ニュース 個人的まとめ 新型・ニューモデルまとめ

ホンダ/ヤマハ/カワサキ/スズキの新型バイク、ニューモデルまとめ

  1. HOME >
  2. 個人的まとめ >
  3. 新型・ニューモデルまとめ >

ホンダ/ヤマハ/カワサキ/スズキの新型バイク、ニューモデルまとめ

広告

YAMAHAの既に発表されているモデル

TRACER 7 Y-AMT/TRACER 7 GT Y-AMT

TRACER 7 Y-AMT/TRACER 7 GT Y-AMTが発表されました。Y-AMTが採用されました。詳しくはこちら

XMAX

2026年モデルのXMAXがインドネシアで発表されました。詳しくはこちら

WR125R

WR125Rが正式発表されました。ついでにWR155Rと比較などもしました。詳しくはこちら

シグナスX/シグナスXR

新型シグナスXとシグナスXRの現地価格から日本国内価格を予想しました。詳しくはこちら

YZF-R15

2026年モデルのYZF-R15が発表されました。ニューカラーです。詳しくはこちら

シグナスX

新型のシグナスXが発表されました。シグナスグリファスやシグナスXRと比較等しました。詳しくはこちら

シグナスXR

シグナスXRが発表されました。NMAX155系エンジンのシグナスです。詳しくはこちら

PG-1

日本でもそれなりに知名度があるPG-1がモデルチェンジしました。詳しくはこちら

Fascino 125

2026年モデルの新型Fascino 125が発表されました。詳しくはこちら

RayZR 125/Street Rally 125

2026年モデルの新型RayZR 125/Street Rally 125が発表されました。詳しくはこちら

グランドフィラーノハイブリッド

FAZZIOのお仲間?なグランドフィラーノハイブリッドの2025年モデルが発表されました。詳しくはこちら

FZ-X HYBRID

FZ-X HYBRIDが発表されました。詳しくはこちら

Fazzio(ファジオ)

2026年モデルのファジオが発表されました。カラー追加です。詳しくはこちら

XSR125/XSR125 LEGACY

2025年モデルのXSR125が発表されました。EURO5+適合しています。詳しくはこちら

広告

YAMAHAの日本国内正式発表済みモデル

YZF-R9/CBR600RR/Ninja ZX-6R

YZF-R9、CBR600RR、Ninja ZX-6Rのスペックや装備を比較しました。詳しくはこちら

YZF-R9

YZF-R9が正式発表されました。お値段いい感じですが、販売計画台数が300台です。詳しくはこちら

んで当日に受注終了が正式にアナウンスされました。詳しくはこちら

ジャパンモビリティショー

ヤマハは電動系のコンセプトモデルが多数展示されます。初音ミクは今年も来るよ。詳しくはこちら

トリシティ125/トリシティ155

2026年モデルの新型トリシティ125/トリシティ155が発表されました。詳しくはこちら

XSR700

2026年モデルのXSR700が発表されました。久々のカラーチェンジです。詳しくはこちら

トリシティ300

2026年モデルのトリシティ300が発表されました。ヨーロッパの新型とは違います。詳しくはこちら

Fazzio

Fazzioが市販予定車として展示されました。詳しくはこちら。可愛い系の125ccスクーターです。

広告

YAMAHAの今後発表される可能性が高いモデル

NEWS GEAR/NEWS GEAREV

ヤマハがNEWS GEARとNEWS GEAREVの商標を出願しました。そろそろ新型ギア出るのかな?詳しくはこちら

RW700 Explore

ヤマハがRW700 Exploreなる商標を出願しています。テネレ700の派生モデルでは?詳しくはこちら

ヤマハのエアバッグ

ヤマハもエアバッグに関する特許を出願しています。詳しくはこちら

トリシティ300

トリシティ300向けっぽい電子制御スタンディングアシストの特許が出願されています。色々便利そう。詳しくはこちら

RW125/RW155/RW250/RW350/RW700

ヤマハがRW125/RW155/RW250/RW350/RW700の商標を出願しました。詳しくはこちら

JOG E

ヤマハがJOG Eの商標を出願しています。恐らくはNEO'sの外装変えたモデルでは?詳しくはこちら

YZF-R2/MT-02/セロー

ヤングマシンさん曰くヤマハが新型水冷単気筒200ccエンジンを開発中で、大体出来てるそうで。これって以前商標が出願されてたYZF-R2だと思う。詳しくはこちらでどうぞ。

ヤマハの新基準原付

ヤマハも新基準原付を生産予定です。50ccの原付のジョグとビーノは生産終了です。詳しくはこちら

T700SE/T700EE/T700S

ヤマハがT700 SE、T700 EE、T700Sの商標を出願しています。Tenere700の派生モデルだと思う。詳しくはこちら

トリシティ300

トリシティ300向けの特許が出願されています。IMU使って電子制御で自立するタイプです。詳しくはこちら

広告

YAMAHAの出るって噂があるけど出ないモデル・生産終了モデル

YZF-R125/YZF-R15/MT-125

YZF-R125、YZF-R15、MT-125は日本では生産終了の様です。詳しくはこちら

NMAX(YECVT)

NMAX155にはYECVTが採用されていますが、NMAX(125)には採用予定はないそうです。詳しくはこちら

Tenere700 World Raid

Tenere700 World Raidは日本国内正規ラインアップされる事はないみたい。詳しくはこちら

Tracer700

日本国内発売予定があったそうですが、中止になったそうで。なので日本国内導入は今後なさそうです。くわしくはこちら

次のページへ >

広告

-ニュース, 個人的まとめ, , 新型・ニューモデルまとめ
-, , , , , , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ