現状出てませんけど、今後出す予定も無いそうです。イーン…しかしながら絶対に出ないってことではないそうで。今のところでないけども。
2025年モデルの新型NMAXとNMAX155で装備が違う
NMAXは普通
2025年モデルでNMAXは新型にモデルチェンジしました。詳しくはこちら。
マイナーチェンジでして、外観の変更が主でしょうか。
NMAX155は電子制御CVT採用
NMAX155も基本的にマイナーチェンジですが、電子制御CVT等が採用されています。詳しくはこちら。
155に関しては電子制御CVTが採用されていたり、フルカラー液晶メーターが採用されていたり。
疑似シフトダウンとか出来るよ。車で言うキックダウンですね。
それで125には電子制御CVT採用しないの?って感じですけど…
NMAXにYECVTは採用されなさそう
- YECVTのNMAX(125)を出す予定はない
- お客様の要望次第では出る可能性はゼロではない
- とはいえしばらくはない
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。
It's not confirmed information, it's an unsubstantiated rumor.
It is not official information. It's mainly my prediction.
I am not a media person. I am a consumer.
If you want to quote my blog, please contact me.
一言一句暗記してるわけではないので、ある程度の表現の違いはあるかもしれませんが、意味は大体そのままだと思います。
数年でなさそう
今のところ出す予定がない
そういう感じでして、まぁ大体わかっていた事ではありますが、NMAX(125)の方では電子制御CVTが採用される予定はないそうです。はい。
1年後ぐらいに追加グレードで出ないかなーって思ってたのですが、聞いた感じはそういうのも全く予定なさそうな感じでした。
まぁ現状予定ないってことですね。ざんねん。
でも要望出してね
現状は出る予定はないそうですが、客からの要望があればどうにかなるかもねって感じでした。
なので要望出してねって感じでした。やっぱり説明員さん個人としても出して欲しいって感じなんでしょうか?
そういう感じなので、何かしら機会があれば要望出したいですね。私もYECVTのNMAX(125)出たら買うつもりでしたし。
ちなメットインとか
こちらアクセサリー装着車のNMAX155です。
ちなみに足つきはかなり良かったです。普通にベタ足。
NMAX155も公式画像よりかっこよく見えました。顔かっけーし、思ったよりバランスもよく見えました。新型NMAX良かったですよ。高級感もかなり増してると思う。
メットインです。ボコボコしてる。
フルフェイスもサイズや種類によっては入るそうです。それなりに深さありました。グラムスターとかZ-8とかなら結構いけそう。
大体そんな感じです。
まぁ皆さんわかっていたことでしょうけども、NMAX(125)ではYECVTのグレードはでなさそう。
NMAX155が人気出たりしたら、NMAX(125)でも出してくれたりとかありそうかな?うーん。
ヨーロッパとかで要望が多ければヨーロッパで出たあとに日本にも導入してくれたりはありそうかな?
とりあえずは機会があれば出して欲しいって事は伝えようと思いました。