KAWASAKIの既に発表されているモデル
KLX300/KLX300SM
KXL300系のニューカラーが発表されました。詳しくはこちら。
KLX230 SHERPA S
KLX230 SHERPAのローダウンモデルのSが発表されました。詳しくはこちら。
KLX230DF
KLX230 SHERPAの派生車種のKLX230DFが発表されました。詳しくはこちら。
Ninja 500
2025年モデルのNinja 500がヨーロッパでも発表されました。詳しくはこちら。
Z500
2025年モデルのZ500がヨーロッパでも発表されました。詳しくはこちら。
Ninja ZX-4R
アメリカで2025年モデルのNinja ZX-4Rが発表されました。日本にいないカラーいるよ。詳しくはこちら。
Z500
2025年モデルのZ500がアメリカで発表されました。詳しくはこちら。
Ninja 500
2025年モデルのNinja 500がアメリカで発表されました。詳しくはこちら。
Ninja 500(Ninja 400)
Ninja 500がマイナーチェンジしてフルカラー液晶メーターや新型の灯火器類になりました。詳しくはこちら。
Z500(Z400)
Z500もマイナーチェンジしまして、灯火器類やメーターの変更がありました。詳しくはこちら。
KAWASAKIの日本国内正式発表済みモデル
Z900/Z900SE
2026年モデルのZ900とZ900SEが発表されました。Z900も日本で販売されることになったよ。詳しくはこちら。
エリミネーター
2026年モデルのエリミネーターが発表されました。値上げです。詳しくはこちら。
KB998 Rimini
東京モーターサイクルショーで写真撮ってたのでまとめました。詳しくはこちら。
KB998 Rimini
ZX-10RRエンジンのbimotaのKB998 Riminiが発表されました。詳しくはこちら。
KAWASAKIの今後発表される可能性が高いモデル
Z1100 SE
Z1100 SEらしきモデルが型式認証されています。詳しくはこちら。
Z1100
Z1100の一部スペックが判明しました。大体Ninja 1100SXと同じようです。詳しくはこちら。
Z1100
Ninja 1100SXと同じエンジンのZ系のモデルが登録されています。つまりZ1100です。詳しくはこちら。
Z900RS
2026年モデルの新型Z900RSがCARBに登録されています。詳しくはこちら。新型Z900と同じエンジンになってるよ。
Project H2
プロジェクトH2ですけどやっぱサイド・バイ・サイドですね。詳しくはこちら。
W800
W800の現行モデルはEURO5ですが、恐らくはEURO5+しそうです。詳しくはこちら。
Project H2
カワサキUSAのProject H2のティーザーですが、新型Ninja H2ではなく、サイド・バイ・サイドです。詳しくはこちら。
カワサキの2ストロークバイク
カワサキが2ストロークバイクのティーザーを公開しました。恐らくはKX125だと思われます。詳しくはこちら。
KLE500
カワサキがNinja 500系の水冷2気筒でKLEなモデルのティーザーを公開しました。KLE500です。アネーロの姉貴。詳しくはこちら。
カワサキのビッグスクーター
インドネシアカワサキの社長さんがビッグスクーターを検討していると仰ってます。250ccクラスでしょうね。詳しくはこちら。
カワサキのフラッグシップモデル
カワサキが凄いフラッグシップモデルを計画しているらしいです。個人的にはメガスポーツか6気筒モデルとかだと思うけども。詳しくはこちら。
KAWASAKIの噂はあるけど出ないモデル・生産終了モデル
Ninja ZX-9R
新型Ninja ZX-9Rの噂はありますが、私が聞いた噂だと出る予定は無さそうです。詳しくはこちら。
Z1000/VULCAN S(バルカンS)/KLX230 S
Z1000、VULCAN S(バルカンS)、KLX230 Sが生産終了してました。詳しくはこちら。
Z250RS/Z400RS
Z250RSとZ400RSは出ないみたいです。詳しくはこちら。
Ninja ZX-25R派生のネイキッド
以前から噂はありましたが、Ninja ZX-25R/Ninja ZX-4R派生のネイキッドは出ないみたい。詳しくはこちら。
Eliminator 1000(エリミネーター1000)
エリミネーター1000の噂はありますが、どうやら噂だけで実際はでないみたい。詳しくはこちら。エリミネーターは他の排気量で出るよ。