ワイズギア外装の受注期間は今日までです。買う人は気をつけてね。
XSR900 GPのホワイト/ディープブルーのフロントの画像
XSR900 GPのワイズギア外装セット装着車だよ。
税込33万円です。外装の予備と考えればお得な気がする。外装全部なので。
こちらはFZ400Rのオマージュカラーです。部分的に違うけど大体似てるよ。
アクラポビッチの排気系がついてますけど、やっぱりXSR900 GPにはこういう筒っぽいサイレンサーが似合いますね。しっくりくる。
お顔の色とタンクの色以外は基本的にホワイト/レッドと同じかな?
私はFZ400Rのカラーに馴染みがないのでピンとこないのですが、世代の方だとこれこれーってなるのかな?
見た感じついてるのはワイズギア外装とアクラポビッチの排気系ぐらいかな?
あ、テールカウルの上のグラフィックもホワイト/レッドとは違いますね。
XSR900 GPのホワイト/ディープブルーのサイドの画像
アッパーカウルの上、タンクの上、テールカウルの上がネイビーです。
今ではそういう感じの色の配置って見ませんね。なんかそういうのある?
色が増えると配色って難しくなりますけど、この外装は4色ありますね。とはいえ白黒は合わせやすいけど。あと赤青白も馴染みの組み合わせだし。
ちょっと下から撮った写真。XSR900 GPは全方位いい形なので良いよね。
ネイビー部分ですけど、めちゃくちゃ光ってるよ。パール系です。
XSR900 GP系のデザインは今時めずらしいタイプですけど、これ系って他にも出るんですかね?
他にもこういうネオレトロフルカウル出てくれると嬉しいのですが、増えると陳腐化しそうな気もする。難しいね。
エンジンの質感が良いですね。クラッチカバーのブロンズ部分とか。つや消しかな?
あ、ショートナンバープレートホルダーもついてるのかな?
アクラポビッチのサイレンサーかっけー
昔のバイクによくあった銀ピカの円柱の無骨なサイレンサーとかつけたくなるよね。どっか出してくれると思う。
XSR900 GPのホワイト/ディープブルーのアッパーカウルの画像
XSR900 GPはメーター周りのこだわりが強いので羨ましい。妥協してなさそうな雰囲気が良いよね。
ちょっと下から撮ってる図。にゅっとしててかわいい。
そういえばカウルマウントミラーを作ってる販売店さんありましたね。似合うんだろうか?
つけるにしてもステーがある部分じゃないと強度的に無理でしょうから、そうなると一番上のステーと共締めになりますよね。そうなるとバランス的にどうなんだろう。
その辺考えると普通にバーエンドミラーが最適なんでしょうね。
金属製の円形のバーエンドミラーとかいっぱい売ってますので、その辺つけると似合いそう。
令和の時代にこの形が市販モデルで比較的普通な価格で買えるって良いよね。ありがたい。ヤマハに感謝。
XSR700 GPとか出たら結構需要ありそうな気がしますけど…どうなんでしょうね。なんか色々ちょうど良さそうな気もするけど。
XSR900 GPのホワイト/ディープブルーの正面の画像
XSR900 GPの写真撮りまくって記事にしまくってるのでなんか言う事なくなってきたぞ。
さっきも書きましたけど、アッパーカウルのネイビー部分はパール入ってるよ。
高級感あっていいなーって思いました。私パール塗装好きっぽい。
下から撮った図。
この小さいハイローあってヘッドライトで光量足りてるってすごいね。
グローバルモデルで角形ヘッドライトのモデルが今更出るのってすごいよね。
今時こういうモデル出すのって度胸あるなーって思いましたけど、しっかりとマーケティングしてから出してるんでしょうね。大手企業様ですし。
かわいいしかっこいいしレトロだし新しいのでなんか不思議な形。
XSR900 GPのホワイト/ディープブルーの各部の画像
あ、クイックファスナーついてる。今更ですが。
タンク上はネイビーだよ。塗分されてる。
真横から見ると分かりづらいですが、ちょっと上から見るとわかりやすいよ。
シングルシートカウルの上の部分のデカール?もホワイト/レッドとは違います。似てる部分もあるけど意外と違う部分が多い。
シルキーホワイトの画像はこちら。
ホワイト/レッドの画像はこちら。
ホワイト/レッドの画像の各部の写真はこちら。
大体そんな感じです。
ワイズギア外装の受注期間は今日までです。気になってる方はお近くのYSPさんでどうぞ。
今回のワイズギア外装と同じカラーは二度と出ないでしょうから、後悔のないようにね。