Honda Dream Cafeってイベントで展示されます。ここからCB1000Fコンセプトの市販モデルの発表日が予想出来るよ。
CB1000F ConceptがHonda Dream Cafeが展示
/
Honda Dream Cafeで「CB1000F Concept」MCSアンコール展示決定!!
\初回は 4/13(日) 道の駅「不知火」(熊本)
その後は、新潟、愛媛、岩手、北海道でも実施します🏍️🏍️※イベントサービスご利用には Owner’s Club IDが必要です。
▼会場や日時につきましてはこちらhttps://t.co/kZrjEo7Z6n pic.twitter.com/9ZWRHKWzLP
— Honda Bike (ホンダ バイク) (@HondaBike_hmj) April 4, 2025
Honda Dream Cafeのページはこちら。
そもHonda Dream Cafeってなんじゃい
Honda Dream Owner's Club会員向けのイベント
Honda Dream Owner's Clubなる有料会員制サービスがあります。
ホンダドリームで新車買ったら3年、中古車買ったら1年間は年会費が無料です。以降は年額3,850円です。
ロードサービスがついてたり、ツーリングのサポート(各種サービスの割引)、ホンダ系のライディングスクールの割引等があります。詳しくはこちら。
このHonda Dream Owner's Club会員向けのイベントです。参加資格がそれ。
ミーティングって感じ
2025年は4月13日から11月16日の9会場で開催です。
各会場は上記の通りです。
Honda Dream Cafe|Honda Dream ネットワーク|Honda公式
現地の人には馴染みのツーリングスポットなのかな?バイカーズパラダイスとかは聞いたことがあるけど。
Honda Dream Cafe フォトレポート|Honda Dream ネットワーク|Honda
こちら2024年のバイカーズパラダイス会場での様子です。ミーティングって感じすね。
物販あったり、ちょっとしたイベントとかもあるみたい。
CB1000F Conceptが展示されるよ
5会場で展示
Honda Dream Cafe|Honda Dream ネットワーク|Honda公式
熊本、新潟、愛媛、岩手、北海道の会場でCB1000Fコンセプトが展示されます。へー!
上記の図を見ますと、かなり近い位置で観察出来そうですね。間近でご覧いただけるともありますし。流石に跨がりは出来なさそうかな?壊すとまずいし。
7月6日までに市販モデルが発表されてそう
展示されるのは6月22日の北海道の会場までです。7月6日の岐阜会場では展示されません。
ということは、恐らくは6月22日~7月6日の間にCB1000Fコンセプトの市販モデルが正式発表されるのでは?
だってなんで最初の5会場だけ?って感じですもん。距離の問題でもなさそうだし。
となるとまぁ普通に7月6日までに市販モデルが正式発表なりされてるって事になりそう。または発売されてるって感じでしょうか。
意外と早そうですね。うれしー
大体そんな感じです。
恐らくは2025年夏頃にCB1000Fコンセプトの市販モデルが6月とか7月頃に発表されると思います。たぶん。
ちなみに東京モーターサイクルショーで写真撮ったので、気になる方はこちらでどうぞ。
見た感じはほぼ市販モデルって感じでした。市販モデルもウィンカー、リアフェンダー、ミラーをつけるだけで、他はそのままなのでは?