-
-
ゴールドウイング向けな操舵アシストの特許。先進安全機能向け?
2021/5/11
ゴールドウイング向けっぽい操舵アシストの特許です。先進安全機能にも応用できそう? ホンダの操舵アシストの特許 タイヤがスリップしやすい状況でも車体の安定化の効果を高めることができる鞍乗り型車両の操舵ア ...
-
-
バイク専用充電&バッテリーステーションが計画されているらしい
日本国内メーカーがバイク専用の充電&交換式バッテリーステーションの実証実験を計画しているとの噂です。 バイク専用充電&バッテリーステーションの噂 バイク専用の充電ステーションが計画されているらしい 交 ...
-
-
XSR155のカラーラインアップとXSR125のカラー予想
今まで出たXSR155のカラーラインアップをまとめてみました。ついでにXSR125のカラーラインアップの予想とか。 XSR125が出るよ https://kojintekibikematomeblog ...
-
-
2021年モデルの新型RS125スペック/装備/RS4 125との比較等
2021年モデルのRS125とTuono125が発表されましたのでスペックとか装備とかまとめました。 2021年5月8日:日本で売らなさそう 2021年5月7日:スイングアームはアルミじゃなくてスチー ...
-
-
2022年モデルの新型YZF-R7の一部スペック/装備等まとめのコピー
2021/5/5
公式PVが公開されています。お姿とか装備が大体判明したよ。へぇー 2021年5月15日:情報出たのでまとめなおしたよ 2021年5月13日15時頃:長くなってたのでまとめなおしたよ 2021年5月13 ...
-
-
XSR125が欧州で型式認証受けてるみたい。市販確定すね。のコピー
2021/5/5
XSR125がヨーロッパで型式認証受けているようです。市販確定ですね。 XSR125がヨーロッパで型式認証を受けている XSR125がヨーロッパで型式認証を受けている サイズはほとんどXSR155とか ...
-
-
カワサキがハイブリッド向けにE-BOOSTを商標出願
カワサキはハイブリッドバイクを開発してますので、ハイブリッドシステムの名前がE-BOOSTになるんでしょうね。 カワサキがE-BOOSTを商標出願 出願日:2021年3月29日 商標:E-BOOST ...