ジャパンモビリティショーで写真撮ってもらいましたのでそれと発売日の情報とか。
2026年モデルのFazzio(ファツィオ)の全体の画像
知人が撮った写真をくれましたので、せっかくなのでブログにも載せますね。許可は得ています。
照明の関係で色味が偏ってたので、色の変更してます。
実際の車両は黄緑ですね。なんか水色っぽくなっちゃってすみません。
久々の?可愛い系の125ccスクーターです。日本のは基本的にシュッとしてるので。
ちなみにお名前はFazzioですが、読みはファツィオらしいです。
🏍️名古屋モーターサイクルショー🛵
\✨ヤマハブース おすすめ!✨/◎シンプルで自分らしさを楽しめる
125ccスクーター「Fazzio」(市販予定車)
※ ファツィオと呼んでくださーい… pic.twitter.com/03dj0T358X— ヤマハ バイク (@yamaha_bike) April 4, 2025
ヤマハの公式ツイッターアカウントがファツィオと記載していますので。個人的にはファジオだと思ってた。
左に蓋付きの収納スペース、右にはドリンクホルダー的なスペースがありますね。
私は上が空いてる収納スペースに物を入れるのに抵抗があるので、ゴミとかしか入れたことがない様な…
足元スペースはあんまり広くはなさそう。
ちなみにシート高は750mmなので低い方ですね。
インドネシア生産モデルでして、日本にはHybrid Neo(中間グレード)が入ってくるみたい。
灯火器類もメーターも縦長ですね。珍しいような。
2026年モデルのFazzio(ファツィオ)の画像
優しい印象のお顔。
小排気量車はこのタイプのLEDヘッドライトが多いですね。上2灯、下2灯の奴。
ウィンカーはバルブですね。
テールランプはLEDかな?
アイドリングストップ、ハザードのスイッチもありますね。
メーターはデジタルです。インドネシア仕様はスマートフォン連携を採用しています。
フロント1POTキャリパーですね。センサーローターないのでコンビブレーキでしょうね。
前後12インチです。
エンジンは空冷ブルーコアです。アクシスZ系エンジンですね。Fazzioはアイドリングストップ機能がありますが。
あ、日本仕様はサイレンサーカバーがインドネシア仕様と違いますね。へー
インドネシア仕様はEURO4相当でしたっけ。なので排気系変わってるからカバーも変わってるんでしょうね。
2026年モデルのFazzio(ファツィオ)の日本国内発売日
2026年モデルのFazzio(ファツィオ)の日本国内発売日
- Fazzioは秋に出る
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。
It's not confirmed information, it's an unsubstantiated rumor.
It is not official information. It's mainly my prediction.
I am not a media person. I am a consumer.
If you want to quote my blog, please contact me.
秋って今さ
秋って11月頃までですよね。今は11月18日です。
となると今月中に発表されるのかな?
流石に来年秋ではないと思いますし。
ちなみにカラーラインアップ
【日本で展示された】Dull Blue
【日本で展示された】Green
Pink Mauve
【日本で展示されてたらしい】Yellow
White
ちなみにインドネシアでは3グレードありまして、日本で展示された2色は中間グレードのHybrid Neoです。
展示されたブルーとグリーンは確定でしょうね。
10/18菅生イベントではイエロー展示されてましたね
2025年11月19日のコメントです。ありがとうございます。
過去のイベントで水色とイエローが展示されてたから、今回のグリーンと合わせて3色は確定そう。
あと気になったのは大阪モーターサイクルショーで初展示された時はBLUE CORE Hybridのエンブレムがついてたのに今回はただのBLUE COREに変わってた。
ハイブリッドやめたんかな?
2025年11月20日のコメントです。ありがとうございます。
- ジョグ125:4色
- アクシスZ:5色
- NMAX:4色
- シグナスグリファス:4色
- トリシティ:3色
ちなみにヤマハの125ccスクーターはこんな感じです。となるとFazzioも3色~5色って感じかな?
全カラー入ってくる可能性もあるかなと思いますが、1色か2色減る可能性もあるかなと思います。
ホワイトは入ってくる可能性が高いでしょうね。減るならイエローかピンクかな?
→イエロー展示されてたらしいので、イエローは入ってくるでしょうね。
大体そんな感じです。
最初に日本国内モデルがアナウンスされてから、結構な時間が経っていますが、何かしらで遅れてるんでしょうか?謎です。
とはいえそろそろ発表っぽいので、気になるって方はヤマハ取扱店さんでどうぞ。
Fazzioのスペックや装備はこちらでどうぞ。


























