納期どんなもんか聞きに言ったら受注停止中って言われました。実際にそうみたい。
スーパーカブ110等が受注停止中
最近に販売店でスーパーカブ110の納期ってどんなもんか聞いてみたのですが、受注停止してるって言われました。
んで調べてみたんすけど…
現在、スーパーカブ110、クロスカブ110はホンダに注文する事が出来ません。
従って、すぐに購入出来るのは販売店にある在庫のみです。
こちら東京都足立区弘道のホンダウイング横山輪業さんのブログ記事です。
スーパーカブ110受注停止中です😳 https://t.co/yyY7Obrxvj pic.twitter.com/rM0cupNfNv
— オートサービス翔(バイク屋さん) (@AS_SHOW) March 5, 2025
こちら東京都大田区田園調布のAutoService翔さんのツイートです。
そういう感じでして、スーパーカブ110は受注停止中ですね。へー
なんで?特別仕様車の生産を優先してるっぽい
ファイナルとキティおる
スーパーカブ50のファイナルエディションが2024年11月に発表されています。詳しくはこちら。
こちらは50/110でキティちゃん仕様が同日発表されています。詳しくはこちら。
この2車種がどうも大人気らしいので、恐らくは上記2モデル(3モデル)の生産を優先してるんだと思います。
実際そうらしい
今日はHONDAの新車スーパーカブ110ブルーとクロスカブ110グレーのご契約いただきました❤️
来週スーパーカブ110オレンジとクロスカブ110ブルーの入荷予定です。
今現在、生産終了のスーパーカブ50受注分の生産に力をいれるため110ccの生産がしばらくお休みの為、受注停止になっています。#取手市 pic.twitter.com/41Pm0z7khB
— 取手のバイク屋 サイクルセンターイイダ (@c_c_iida) February 23, 2025
こちら茨城県取手市のサイクルセンターイイダさんのツイートです。
こちらゼキザップさんという方がホンダの販売店の店長さんに色々質問しています。
こちらで今回に関しての事が大体わかると思う。気になる方は上記の動画で確認してください。
大きなモデルチェンジはまだないと思う
EURO5+まで猶予あるので
現行スーパーカブ110系の排ガス規制は平成32年規制なのでEURO5相当です。
とはいえカブ110系はヨーロッパで売ってません。EURO5+の国では売ってないのでは?日本ぐらいだと思う。たぶん。
日本では継続生産車のEURO5+適合は2026年11月からです。それまでは猶予があります。
そういう感じですので2025年モデルが出たとしても、恐らくはEURO5+適合しないと思う。カラーチェンジでしょうね。
2025年秋とか冬頃に2026年モデルが発表される可能性もあるとは思いますが、とりあえずはすぐにEURO5+の新型が発表されることは無いと思う。
同系モデルがEURO5+適合してる
こちらスーパーカブ110のエンジンです。
こちらCT125のエンジンです。
排気量自体違いますけども、125カブ系のエンジンとスパーカブ110系エンジンは一応同系です。
そういう感じですので、スーパーカブ110がEURO5+に適合するのであれば、現行スーパーカブ110がベースかなーって思います。
マイナーチェンジでEURO5+適合するんだと思うよ。それの発売は2026年になると思う。
販売店に入荷予定はある
納期未定で次年度モデルも結構先だと思われます。
じゃあ今スーパーカブ110が欲しい人はどうすりゃええねんって感じすけど…
十分にあった横輪の在庫も底を突きつつあります。
でも安心してください。
たまたまではありますが、以前注文していた分が有ります。
入荷予定が分りました。
こちら東京都足立区弘道のホンダウイング横山輪業さんのブログ記事です。
受注停止前とかそれ以前に発注してた販売店さんには3月中とかにも入荷予定があるようです。足立区にお住まいの方は横山輪業さんでどうぞ。
2025年3月9日:次回は10月らしい
グリーン購入したくて数店舗回ったらキティとカブファイナルの生産をしなくちゃいけないので次期生産は10月です~と、地味にクロスカブが巻き添え食らって生産止まってるのが不憫
2025年3月9日のコメントです。ありがとうございます。
次期生産は10月だそうです。
となると10月にカラーチェンジなのか、または現行モデルの生産再開が10月かって感じですね。うーん、どっちだろう?
ホンダ的には早めに次年度モデルを発表して、値上げしたいでしょうし…
2025年10月発表らしい次年度モデルでEURO5+適合もありえそうですね。大体こういうのってある程度早めにやりがちですので。
大体そんな感じです。
そういう感じで新規受注は停止していますが、販売店さんが既に発注している分の入荷予定はあるようです。
どうしても現行モデルが欲しいって方はお近くのホンダ取扱店さんで相談して、どうぞ。
私は125ccスクーターの乗り換えを検討しているのですが…
- PCX125(1つ前)
- NMAX125(新型)
- XMAX
- スーパーカブ110
- CT125
- DAX125
- 何かしらの電動バイク
候補は大体こんな感じです。いっぱいある。
素直に実用性考えれば125ccスクーターなんですけども、かわいいカブ乗りたい気もする。モンキー125楽しいし。でも似た様なもんだよなー