Vストローム650系が生産終了のようですが…
Vストローム650/Vストローム650XTが生産終了
#Vストローム650#Vストローム650XT
生産終了のご案内2013年から国内モデルが登場し、スズキの旅バイクの代名詞だったモデルが終売となります。
生産数も限りがありますので、お早めのご相談をお待ちしておりますm(_ _)mスタンダードモデルは少ないそうなので、特にご注意くださいませ! pic.twitter.com/fyiJ2IDVnj
— 小出 祐太🍜@相模原のスズキ専門店の人 (@3daime1107) April 3, 2025
こちら神奈川県相模原市のAUTO☆ALPHA KOIDEさんのツイートです。
Vストローム650系はEURO5+に適合していない
Vストローム650系はEURO5
日本国内モデルのVストローム650系の排ガス規制は平成32年規制です。EURO5相当だよ。
ヨーロッパではすでにEURO5+に適合している必要があるのですが、ヨーロッパ仕様のVストローム650系はEURO5のままです。
恐らくは在庫分というかEURO5+が始まる前までに生産した分の販売が続いてる状態なんだと思う。
Vストローム650系はEURO5適合する予定はなかった
んでそもそもVストローム650系やSV650系はEURO5適合するつもりはなかったそうです。
でも何かしらで覆りまして、EURO5適合して今も販売されています。ありがたい話ですね。
各社EURO5+適合させずに生産終了しているモデルが結構ありますので、Vストローム650もそのパターンでEURO5+適合せずに生産終了するパターンでしょうか?
…と思ったのですが、ちょっとどっちかわからないんですよね。
SV650系はEURO5+適合しそうなので
SV650系はEURO5+適合しそう
SV650系に関してはどうもEURO5+適合しそうなんですよね。聞いた感じはしますね。たぶん販売店さんにも詳細入ってると思う。こちら後ほど記事にしますね。
SV650系は恐らくはEURO5+適合しないだろうって散々私のブログで言ってましたが、間違いの可能性が高いです。すみません。
→記事にしました。詳しくはこちらでどうぞ。
Vストローム650系は生産終了?
SV650系はEURO5+適合する可能性が高いのですが、Vストローム650系に関しては現状聞いてないです。
SV650とVストローム650は基本的に同じエンジンなんですよね。
なのでSV650がEURO5+適合するなら、Vストローム650も適合しそうな気がするのですが…どうなんでしょう?
売上台数とかコスト的にVストローム650系のみ生産終了するってパターンもあるとは思いますが。
新型待ちの生産終了?
Vストローム650系もEURO5+適合する予定があり、新型にモデルチェンジするので、その新型までの一時的な生産終了のパターンもあり得ると思います。
しかしながらAUTO☆ALPHA KOIDEさんのツイートを見た感じですと、モデル自体が無くなる様なニュアンスですよね。
であれば現状は販売店さんには後継モデル(新型)に関するアナウンスはされていないんでしょうね。へー
うーん、新型待ちの一時的な生産終了なのか、Vストローム650系のみ終売なのかよくわからないですね…
個人的にはどちらかといえば後者の方が可能性高そうかなーって思います。まだよくわからないですけども。
大体そんな感じです。
Vストローム650系終売に関しては私は詳細得ていませんので、買う予定がある方はお近くのスズキ取扱店さんでどうぞ。
恐らくは生産終了に関してはスズキから販売店に正式にアナウンスがされているはずなので。