CB1000とCB1000SPが型式認証されてるそうです。SPの方が馬力高いよ。
CB1000とCB1000SPが型式認証されてる
- CB1000とCB1000SPがドイツで型式認証されている
- EURO5+に適合している
- CB1000 HORNETの馬力は112kW(152PS)
- CB1000 HORNET SPの馬力は115kW(156PS)
- CB1000 HORNET SPは電子制御サスペンションやより高性能なブレーキ類が採用されるかもしれない
- またはSPはフルカウルモデルか、ハーフカウルモデルの様により大幅に変更される可能性もある
The Honda Hornet CB1000 Is Finally Ready for Production | Motorcycle.com
全文、原文はMOTORCYCLE.COMさんでどうぞ。
私の訳は意訳ですし、はしょっています。また、間違っている可能性がありますので、情報元で確認してください。
本来は2024年モデルだった
EICMA2023で発表されてた
CB1000 HORNETはEICMA2023で発表されていました。詳しくはこちら。
本来は2024年モデルだった
本来は2024年モデルだったのですが、2025年モデルに延期されているようです。詳しくはこちら。
延期の理由は何?って感じですけど、恐らくは上記のウィンカーリレーのリコールが原因だと思われます。詳しくはこちら。
これらのモデルの共通ですが、左ハンドルスイッチボックス(部分的に違ったりはする)、ウィンカー、メーターが同じです。
スペックも一部明らかになっていた
- 馬力:110kW(150PS)以上
- トルク:100Nm以上
- 41mm倒立:SFF-BP。伸側/圧側調整可能
- リンク式モノショック:SHOWA
- ラジアルマウント4POTキャリパー
- フロント310mmフローティングディスク
- フロントタイヤ:120/70 ZR17
- リアタイヤ:180/55-17
部分的にスペックは発表されてまして、上記の通りでした。
んで今回の型式認証では112kW以上とありますので、実際に110kW以上になりましたね。
CB1000SP(CB1000 HORNET SP)
馬力が高い
- CB1000 HORNET:152PS
- CB1000 HORNET SP:156PS
上記の通りに馬力が通常モデルより4PS高いです。
となるとスポーティーなモデルになりそうですよね。SPですし。うん。
ホンダのSPモデル
- CBR1000RR-R SP:オーリンズ電子制御サス、ブレンボキャリパー
- CB1300SF/SB SP:オーリンズサス、ブレンボキャリパー
主にこんな感じです。つまりは高級な足回りのモデルって感じですね。
しかしながら今回のSPは馬力すら違う。へー不思議。なんでだろう。
派生車種の噂はある
基本的に現代では単独モデルは少ないです。殆どのモデルで派生車種があるよ。
ホンダの大排気量モデルで派生車種が無いのはゴールドウイングぐらい?小排気量だとCBR250RRもいるけど。
- CB1000:ヤングマシン、丸目ネイキッド
- CB1000X(?):ヤングマシン、アドベンチャーツアラー
- CB1000S:オートバイ、フルカウルツアラー
CB1000 HORNETに関しては上記の通りに派生モデルの噂があるよ。ヤングマシンさんとオートバイさん情報です。
私も以前に似たような噂を聞いてましたが、その時はCB1000Rベースとの噂でした。
丸目ネイキッドはほぼ確定でありそうですね。
あとはアドベンチャーツアラーかフルカウルツアラーかって感じでしょうか。どっちかは出そうよね。すぐじゃないと思うけど。
SPモデル、どういう奴?
SPは派生車種じゃないと思う
ホンダの最近のモデル名だと、SPってモデル名で派生車種だった事って無いと思う。あったっけ?
なのでやっぱり普通に通常グレードだと思う。もしもフルカウルだったら普通にCBR名乗りそうな気もするし。エンジンCBRだし。
でもオートバイさんがSって予想してるのもなんだか不思議ですね。普通だったらCBR1000って予想しそうですけども、あえてSと予想してるのは何かしら知っててすっとぼけてるパターンもありえそう。
じゃあ何?上級グレードでは
まぁ普通に考えて上級グレードのモデルだと思います。
電子制御サス、またはオーリンズのサスペンションで、ブレンボのキャリパーのモデルだと思う。
将来的に派生車種でツアラー出すでしょうから、恐らくは電子制御サスペンションだと思う。たぶん。
他社のリッターツアラーは電子制御サスですし。
スズキもそう。ヤマハのトレーサー9GTもですね。あちらリッターではありませんが。
馬力が高いのは謎ですが。なんなんでしょうね。うーん…
追記:排気系の変更とか?
コメント欄情報
SPはCBR1000RR-Rみたいに標準でアクラポついててその分出力高いとか?
2024年9月24日のコメントです。ありがとうございます。
ヨーロッパではある
こちらはイギリスカワサキのNinja 1000SX Performanceです。
アクラポビッチのスリップオンが標準装備されているグレードですね。
ヨーロッパでは社外マフラーを標準装備してるグレードとか特別仕様車がそれなりにあります。
CB1000Rはスリップオンで結構馬力変わる
最高出力:134.9ps(STD:129.0ps)
CB1000R(’18~’20)(’21~) GP SPEC スリップオン マフラー | アールズ・ギア [Fun to Ride]
同じくCBR1000RR系エンジン(年式は違うけど)のネイキッドのCB1000Rですけど、アールズギアさんのスリップオンで5.9PS上がってます。へーすごい。
CB1000 HORNET SPはノーマルと比べて4PS上がってますので、恐らくはマフラーなりが変更されてるのかな?
あとは上記の通りに足回りの変更等でしょうね。
大体そんな感じです。
EICMA2024で正式発表でしょうからもうすぐですね。SPが何なのかはよくわかってませんが、まぁもうすぐ分かることですし…
個人的には丸目ネイキッドのモデルがどんな感じか気になります。どれぐらい昔っぽいのか、今っぽいのか気になるよね。