ニュース

カワサキの先進運転支援システム系の特許。Ninja H2 SX系向けっぽい

  1. HOME >
  2. ニュース >

カワサキの先進運転支援システム系の特許。Ninja H2 SX系向けっぽい

前回の特許からみてもやっぱりH2 SX系に採用されそうですかね。
ddfdhfoudiashf (1)

広告

カワサキのレーダー系の特許

”鞍乗型車両の外形が大型化することを防止しつつ探知装置を取り付けた鞍乗型車両を提供する。”

2018年12月出願の特許です。
ddfdhfoudiashf (6)

”自動二輪車1は、ヘッドランプ36と、フロントカウル35と、探知装置60と、を備える。ヘッドランプ36は、車体の前方を照射する。フロントカウル35は、ヘッドランプ36を収容し、前端部から後方に近づくに連れて車幅方向外側に広がる湾曲形状である。探知装置60は、フロントカウル35内であって、ヘッドランプ36よりも車幅方向外側の領域で、フロントカウル35の前端部よりも後方に収容されており、車体の前方の物体を探知する。”

先進運転支援システムのレーダーとかの取り付けに関する特許だよ。

”探知装置60は、レーダ装置、ソナー、又はカメラである。レーダ装置は、電磁波(赤外線、ミリ波、又はマイクロ波等)を前方に送信するとともに物体で反射した反射波(電磁波)を取得することで物体が存在する方向及び物体までの距離を検出する。ソナーは、超音波を前方に送信するとともに物体で反射した反射波(超音波)を取得することで物体が存在する方向及び物体までの距離を検出する。カメラは、自動二輪車1の前方の物体の画像を取得する。”

ちなみに探知装置60はレーダー、ソナー、カメラです。この内のどれかって感じすかね。

広告

車両の図はNinja H2 SXとZX-10R

基本的にH2 SX向けっぽい

ddfdhfoudiashf (1)
車両の図はこちら。なんだか色々と変です。
fiuasdjfiasjfo
比較GIF画像。
一致しない部分も多いですが、一致する箇所もありますので、たぶんNinja H2 SXがベースで描かれていると思われます。
てきとうな図のパターンだと思う。
ifjsadiofasdijof
お顔の方もある程度は似てますし。
fjdiofjasiofasdi
上からの図は大体一致してますし。

変形例はZX-10R

ddfdhfoudiashf (3)
変形例1
35b:吸気口
36:ヘッドランプ
60:探知装置
ddfdhfoudiashf (2)
変形例2
ddfdhfoudiashf (5)
変形例3
いろんな例が載ってるよ。ヘッドライトとか吸気口のレイアウト変えたり。
変形例2は吸気口がないタイプですね。ダブル探知装置。

この図はまぁ普通にZX-10Rですね。
とはいえスーパースポーツにこういう装置が載るのはほぼ無いと思う。例を上げる時に使いやすかったからZX-10Rを使ったのかな?

広告

Ninja H2 SXの右、空いてます。

DSC08192
H2 SX系ですけど、ご覧の通りにヘッドライトの左右にダクトっぽいのがあります。
じゃあレーダーとかつけられねーじゃんって感じですけど、左はラムエアダクトにつながってますが、右はダミーって感じです。

DSC06788
兄弟車のZ H2も右はそれっぽいデザインはありますけど、どこかにはつながってなさげ。
DSC07510
左にはちゃんとダクトがあります。左右非対称デザイン。
そういう感じでして、右は一応空いてます。現状でも機械とか色々詰まってるんでしょうけど。

ddfdhfoudiashf (4)

んで、今回の特許は60の探知装置が右側に配置されてるよ。

  • 61:制御装置
  • 62:ABSユニット
  • 71:第一ハーネス
  • 72:第二ハーネス
  • 73:第三ハーネス

制御装置はECUです。
普通のECUはエンジンの制御ですけど、こちらは探知装置の結果に基づく制御(通知、速度の増減、制動制御等)もやるんだそうな。

H2系は中央のプロジェクターヘッドライトで、右側空いてますので、こういうレーダーとか載せやすそうで良いですね。価格帯や装備的にも向いてそう。

もしかしてその辺考慮してデザインされてたんですかねぇ?流石にそこまではない?

広告

以前の特許的に見てもH2 SX系向けと見て良さそう

2018年7月出願の特許では…
kame (5)
メインの図がコレでした。まぁ見た感じH2 SX系ですよね。
この時はカメラユニット60がコーナリングライトの部分についてました。
kame (2)
第二形態はNinja400でウィンカー部分
kame (1)
第三形態はVersys1000でハンドガードのウィンカー部分にカメラ付いてました。
ちなみに現行Versys1000のハンドガードにはウィンカーついてないぞ。



詳しくはこちらの記事でどうぞ。ホンダのバーエンドカメラもあるよ。

そういう感じでして、以前の特許も今回の特許もメイン図がNinja H2 SX系でしたので、恐らくはNinja H2 SX系に先進運転支援システム載せるつもりなんだろうなーって個人的には思います。

ちなみにDUCATIKTMはフラッグシップアドベンチャー、ホンダはゴールドウイングに先進運転支援システム載せるよ。

”川崎重工は、ボッシュ株式会社(以下、ボッシュ)の二輪車向け先進運転支援システム「アドバンストライダーアシスタンスシステム」を日本の二輪車メーカーとして初めて採用を決め、2021年より本システム搭載モデルを発売する予定です。”

引用元:ボッシュの二輪車向け先進運転支援システムを日本の二輪車メーカーとして初採用 | プレスリリース | 川崎重工業株式会社
こちら2019年11月のカワサキのリリースですが、2021年よりとありますので、もしかしたら今年の年末に発表なりあるかもしれませんね。

でもカワサキのニューモデル系はある程度情報入ってきてますけど、現状これについては特に情報無いですね。
2020年内に国内正式発表(公式ページが出来る系)はたぶん無いと思います。

恐らくは今年の年末のモーターショーなりで発表だったのでは?
ちなみに他のメーカーですけど今年発表発売予定だったが来年発表になったっぽいモデルもありますので、こちらも遅れる可能性もあります。

広告

-ニュース
-,

error: 選択出来ないようになってるよ