バイク用品 個人的まとめ 管理人のインプレッション

簡易ガレージなバイクバーンとコミネのモーターサイクルドームの比較インプレ

  1. HOME >
  2. バイク用品 >
  3. 管理人のインプレッション >

簡易ガレージなバイクバーンとコミネのモーターサイクルドームの比較インプレ

両方使ってますので、比較してインプレ書いてみるよ。
IMG_7075


いわゆる簡易ガレージというか、テントというか…バイクカバーとガレージの間的な存在でしょうか。

これ系の元祖?なバイクバーンと、みんな大好きコミネのモーターサイクルドームの両方使ってますので、一応比較してインプレ書きますね。

■簡易ガレージ自体のインプレ
IMG_7075
私はバイクカバーを使ってたのですが、車体に擦り傷が入るし、カバーかけたりはずしたりがスーパー面倒くさいですし(雨の日とか特に困る)、外したカバーを干したり畳んで箱に入れるのも面倒くさいですし、エンジンやマフラーが冷めるまで待つのが面倒くさいですし、カバーの前後間違えた時は中々にストレスですし…
って感じで、色々とバイクカバーって面倒くさいって思ってました。(上記いくつかの悩みはお高いカバーだと解決できますが)

以前は毎日バイクに乗っていましたので、この無駄な時間やストレスをどうにかできないか悩んでいたら、バイクバーンに出会いました。

5万円ぐらいしますので結構悩みましたけど、それ以上の価値はあると思います。
以下利点

・楽
カバー開いて、中に車体突っ込んで、カバー閉めるだけなので、1分以内で終わると思います。
それから雨の日にカバーかけでわちゃわちゃすることがありませんし、雨の日の翌日にカバー干したりしないで良いので楽。

・車体にカバーが当たらない
カバーが車体に当たりませんので、傷が入らないよ。(車種によってはミラーとかには多少当たりますけども。)
もちろんマフラーやエンジンがカバーに触れませんので、冷めるまで待つとかしないでいいよ。

・意外と風にも強い
台風で倒れたり、壊れたりはないですね、意外と強いみたい。
隙間からの巻き込み風(?)で、車体に埃やら砂やらが結構のってたりはしましたが。

・バイクに乗る機会が増えた
急にちょっと乗りたいと思っても、以前はカバーのつけ外しが億劫で乗らないってパターンがありました。
ですがバイクバーンになってからはそういうのから解放されましたので、気軽にバイクに乗れます。

・意外とコストパフォーマンスが良い
初期投資は結構かかりますけど、カバーが結構良い生地使ってるらしく、長持ちします。
カバー駄目になっても替えカバー売ってますし。
あとバイク乗り換えても、そのまま使えるのも良いですね。

・設置が楽
結構重いですけど、一人で持ち運べる重さ&サイズですので、気軽に場所の変更ができるよ。
それから工事の必要とかないので、気軽に導入できます。

そういう感じでして、私はずっとバイクバーンを使ってます。スーパー便利よ。
たまに乗るバイクには普通のカバーを使っていたのですが、乗り換えしましたし、ドームを置ける場所が出来ましたので、コミネのモーターサイクルドームを追加で買ってみました。

せっかくなので比較してインプレしてみますね。
■買ったやつ
・コミネ:モーターサイクルドーム(AK-103)
AK103L_top-01

引用元:製品紹介 / 株式会社コミネ Komine Co.,Ltd. / バイク,ウェア,レーシング,グローブ,スーツ,レザー
コミネのモーターサイクルドーム(Lサイズ)、公式ページはこちら。定価は税込3万5,640円です。

 

こちら楽天の広告リンクです。実売価格は2万5,000円ぐらいです。私が探した限り最安値。結構な値引きですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KOMINE/コミネ AK-117 スペアカバー09-103用 Spare Cove [size/L] AK-103用
価格:13520円(税込、送料別) (2017/8/8時点)

 

こちら楽天の広告リンクです。替えカバーは大体1万3,500円で買えるみたい。

・COORIDE:バイクバーン
2
引用元:バイクバーン バイク用ガレージ 簡易車庫 簡易ガレージ バイク用車庫 バイク収納 バイク用カバー バイク保護
バイクバーンのスタンダードサイズ、税込5万4,540円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★BIKE BARN★バイクバーン・スタンダード
価格:54540円(税込、送料無料) (2017/8/8時点)

 

こちら楽天の広告リンクです。クールライドの楽天ページだよ。
どうやらクールライド(公式)以外の所はバイクバーンを販売してないみたい。
公式ページからの注文も出来るけど、ポイントが付く分楽天で買う方が地味に得。

oi@jiojioioj
引用元:COORIDE バイクバーン (クールライド) バイクバーン スタンダード-ナップス -RidingArt NAP'S-
→と思ってたら、ナップスさんで売ってたよ。こちらのページです。
税込4万9,086円ですので、恐らくは最安値ですね。
そういえば私も数年前にナップスさんで買ってました。

カバーはスタンダード用は2万2,140円だよ。送料は大体1,000円ぐらい。(高くて1,296円)
公式通販ページと楽天、どちらで買っても大して変わらんと思う。
公式通販は場所によっては楽天より送料安いけど、楽天はポイント付くし…

本体の価格差は実売価格だと2万3,966円もあります。
カバーの価格差は9,916円です。

■フレーム
・モーターサイクルドーム
DSC01252
新品。丸パイプ。スチールですかね。黒いテカテカの塗装。
DSC01257
結構頼りない。ちょっとぐらぐらします。

・バイクバーン
IMG_7062
こちら原付時代からずっと使ってるバイクバーン。たぶん8年ぐらい使ってると思う。
IMG_7065
使いっぱなしで一度も手入れしてないよ。ちょいちょいサビてる。
IMG_7064
8年ぐらい野ざらし、手入れなしでこの程度なら結構凄いと思う。ちなみに洗ったら結構綺麗になりましたし。
素材は亜鉛メッキコートされたスチールですって。

ちなみにネジ類とかパーツは公式通販で買えるみたい。流石に買おうかな…

バイクバーンのフレームは中々タフです。がっちりとしてる。
あんまりグラグラしません。

両方ともカバーを付けた状態で、ほぼ同じ場所に置いてるんですけど、強風時はモーターサイクルドームは「カッチンカチン」的な金属音がしますけど、バイクバーンはそういうの無いよ。つよい。

■内側
・モーターサイクルドーム
DSC01261
こちら組立途中の写真。
なんだか生地の内側はビニールっぽいぞ。
ちなみにカバーの位置調整があんまりできないです。

・バイクバーン
IMG_7073
バイクバーンはベルクロが沢山ついてますので、地味に調整できる範囲が広いです。
なので生地をピーンと張れるよ。つまりはドーム自体に水がたまりにくいってことです。

■精度(?)
・モーターサイクルドーム
IMG_7183
こういう感じでして、調整範囲が狭いので、頑張っても生地がちょっとたるんだ感じになっちゃいます。
上から水をかけると、たるんだところに水たまりが出来るよ。カバーの寿命が縮みそう。
あとベンチレーション(写真中央)の固定が紐なのでめんどうくさい。

・バイクバーン
IMG_7181
バイクバーンは先程も書きましたけど、調整範囲が広いので、生地をピーンと張れるよ。
そのため生地に水たまりが出来にくいです。精神的に良い。長生きしそう。
ベンチレーションもベルクロのなので、開閉が楽。

■生地
・モーターサイクルドーム
DSC02405
こういう感じ。水かけた状態。
DSC02406
2回ぐらいはたいた状態。水滴がほぼ落ちた。撥水性抜群。

ちなみにニクワックスのテント&ギアソーラープルーフ(撥水剤)をぶっかけてますので、本来のスペックはいまいちわからんかも…

触った感じは柔らかいです。結構薄いと思う。柔いし。

・バイクバーン
DSC02399
水かけた状態。凄く小さい水滴とかついてますね。
DSC02401
2回ぐらいはたいた状態。こちらも撥水性は抜群ですね。
まぁこちらも撥水剤付けてる状態なんですけどね…

生地は硬いです。厚みがあると思います。結構引き裂き強度とかも高そうな感じ。

ちなみにバイクバーンの生地は8年ぐらいノーメンテでつかってたのですが、流石にカビとか生えてたよ…(写真あるけどグロいので、載せてないです)
流石に上記の状態ですと、大雨が降った時は貫通して中身が濡れてました。(そこまでびっちゃびちゃって感じではないですが)
ちょっとした雨とかでしたら貫通しなかったので、バイクバーンの生地は結構寿命長そう。

・比較
生地の見た目ですが、表から見た感じはどちらも似た感じです。
裏側はコミネはビニールっぽい感じで、バイクバーンは布っぽい(表と似た感じ)ですかね。

生地の強度は明らかにバイクバーンの方が高そうですが、現状だと撥水性にはそこまで違いが無さそう。
数年後には結構違いが出てそうな気もしますね。

■使い勝手
・モーターサイクルドーム
DSC01265
CBR250RRを突っ込んだ状態。
生地が変にたわんでる(?)ので、車体にちょっと当たる。特にミラーに当たる。
あと、カバー開ける時に、モーターサイクルドームのフレームとフレームでミラーが挟まれちゃう。
神経質な人はXLサイズの方が良いかも。

あと高さが低いんですよね。測ったら、先頭の高さは120cmぐらいでした。
リアボックス付けた125ccスクーターだと、凄く不便です。超ストレス。
車体を突っ込みすぎるとミラーが干渉してカバーを閉められないので、車体をまっすぐにして入れ、カバーを少し閉めて、それからハンドルロックをし、車体から降りて、リアボックスを外して、カバーを閉める必要があります。

ちなみに突っ込みが浅いと、リアボックスやリアキャリアに干渉しますので、カバーが閉められなくなります。
私の場合ですが、リアボックス付けた状態だとどう頑張っても入りきらない(ミラー畳む等、無理すればいけますが)ので毎回ボックス外してます。めんどい。
→入れ方工夫すればギリ入りました。しかしながら色々と手順が必要ですし、カバーから出すときにミラーの向きが変わるので、やっぱり多少面倒

・バイクバーン
DSC02411
こちらも多少はミラーに当たってるかもしれない。ですがモーターサイクルドーム程は気にならないです。
どうも先頭の高さがモーターサイクルドームより高いみたい。測ったら140cmぐらいありました。

バイクバーンですと、上記のリアボックスつけた125ccスクーターは気にせずつっこめます。
リアボックスに干渉しないですし、ミラーに当たったりも特にはないよ。(多少当たってますけど、問題なく開閉できます。)
突っ込んでハンドルロック、降りてカバー閉めるって感じ。楽。

カバーのサイズ自体がバイクバーンの方が大きい(縦15cm、高さ12cm)からってのもありますが、多分先頭部分の高さが20cmも高いので、バイクバーンは快適に使えてるんだと思います。

バイクバーンのスタンダードは絶妙なサイズなんでしょうね、普通のバイクとリアボックス付きの125ccスクーターで丁度良いぐらいですし。流石老舗。

■組立
DSC01249
こちらはモーターサイクルドームの中身。どちらも組み立て式だよ。
1人でも問題なく組立出来ますけど、2人だと結構楽になります。
組立難度はどちらも大して変わらんと思う。説明書はどっちも結構わかりにくい様な。

■まとめ?
見た目や仕組みは似た感じ、値段は倍ぐらいの差がありますけど、個人的には値段の差も納得です。

長く使うつもりでしたら、バイクバーンがおすすめですかね。
カバー替えれば、10年以上使えると思いますし。フレームはタフで、補修パーツも売ってますし。

車体が小さい場合や、置く場所に屋根があるって場合はモーターサイクルドームで良いと思います。
お値段安いですしね。実売2万5,000円ぐらいって凄いよね。

カバーめんどいけど、ガレージ立てる場所や資金がないって方には凄くおすすめです。
バイクライフが凄く快適になりますよ。私は普通のカバーには戻れないですね。

広告

-バイク用品, 個人的まとめ, 管理人のインプレッション

error: 選択出来ないようになってるよ