新型Z900RSらしきモデルがCARBに登録されています。こちらコメントで教えていただきました。ありがとうございます。
2026年モデルの新型Z900RSがCARBに登録されている
CARBに2026年モデルのZ900系のモデルが登録されているのですが、Z900、Z900SEの他に謎のモデルが3台あります。
これが意味するのはZ900と同系エンジンのモデルが2026年モデルで3台出るってことです。あらー
現状Z900系のモデルはZ900RSとZ900しかいませんので、新型Z900RSまたは他の新たな派生モデルって事になります。
Z900の派生モデルに関しては特に情報も具体的な噂もありませんので、普通に新型Z900RSでしょうね。
これなに?2026年モデルの新型Z900RS
2025年モデルのZ900RSとZ900
こちらは2025年モデルのZ900シリーズです。スロットルバイワイヤになった新型ですね。
こちらは2025年モデルのZ900RSシリーズです。機械式スロットルの現行モデルですね。
上記の通りにZ900とZ900RSは別々にCARBに登録されています。
なんで別々?排ガスの値が違うから
こちらは2025年モデルのZ900シリーズです。
こちらは2025年モデルのZ900RSシリーズです。
上記の通りに排ガスの値が異なります。Z900はスロットルバイワイヤで、Z900RSは機械式スロットルのモデルですし、その他変更されていますからね。
そういう感じで2025年モデルではZ900とZ900RSは別に登録されていました。
つまりどういうこと?
2025年モデルではZ900とZ900RSは別にCARBに登録されていましたが、2026年モデルではまとめて登録されています。
つまりは2026年モデルではZ900とZ900RSは同じエンジンが採用されるってことですね。
Z900RSもZ900と同じく、スロットルバイワイヤになるって事です。へー
謎のモデルは3台ありますが、Z900RS、Z900CAFE、Z900SEの3モデルでしょうね。現行がそうなので。
2026年モデルの新型Z900RSの装備
スロットルバイワイヤ
- カムプロファイル変更
- ECUセッティング変更
- スロットル:電子制御 / 機械式
- ABS:コーナリング / 普通
- トラクションコントロール:コーナリング / 普通
- クルーズコントロール:あり / 無し
- クイックシフター:上下 / 上
- KCMF:あり / 無し
新型Z900は上記の通りにスロットルバイワイヤになって、IMUが採用され、電子制御が豊富になっています。
2026年モデルの新型Z900RSに関しても同様の電子制御になる可能性が高いです。
またはIMUを除いて、コーナリング系の装備を省くかでしょうか。メーカーやモデルによってはそういう事もあります。
アフリカツインはIMUあって電子制御豊富ですが、レブル1100はIMUがなく電子制御は普通です。
いや、でもメーターの事を考えると意外とありえるのかも。どうなんだろう。うーん。
メーター変更
Z900は電子制御が豊富になりましたので、メーターに関しても新型のよりでかい多機能なものになりました。スマートフォン連携も簡易ナビ対応だよ。
現行Z900RSのメーターは今時珍しいアナログ×2&デジタルです。いいよね、これ。
スロットルバイワイヤになってライディングモード等が追加されますので、メーターの変更があるのは確実です。Z900と同じくフルカラー液晶メーターになる可能性もあるよ。
こちらはCB1300SFのメーターです。CB1300SFもスロットルバイワイヤでライディングモード等ありますが、上記の通りにアナログ&デジタルのままです。
個人的な予想ですが、Z900RSはIMUは除いて、コーナリング系の電子制御を採用せず、現行の様なアナログ&デジタルのメーターのままになるのでは?それでしたら液晶部分の変更のみで対応できますし。
IMU系の装備はコストが上がりますし、メーターを大幅に変更する必要がありそうですし。
ライバルになるであろうCB1000FもIMUは採用してませんので、恐らくはZ900RSも採用しないのでは?
その他
Z900はフレームの一部改訂やデザインの変更等ありました。足回りも一部変更されていますね。
Z900RSに関してはこの形が良いって人が多いと思いますので、個人的にはデザインの大きな変更はないと思います。たぶんこのままでは?
細かな装備の変更はあるでしょうね。Z900がそんな感じですので。
大体そんな感じです。
CB1000Fが出ますけど、Z900RSもモデルチェンジするようです。あらー
CB1000Fに関しては日本では秋頃に発売な様です。詳しくはこちら。
どっちも出てから決めるって人が多そうですけど、新型Z900RSはいつ頃発売なんでしょうね。普通に考えると発表は2025年11月のEICMAとかでしょうけども。
そうなると発売は早くて2025年11月とか12月、普通に考えると2026年3月とか5月になりそうですが。