ニュース 個人的まとめ

2023年モデルの新型CBR250RRとNinja ZX-25Rのスペック/装備の比較

  1. HOME >
  2. ニュース >

2023年モデルの新型CBR250RRとNinja ZX-25Rのスペック/装備の比較

どちらも新型にマイナーチェンジしましたので、スペックとか装備とか比較しました。

  • 2023年3月16日:日本国内仕様の値に直したよ
  • 2023年2月3日:記事書いたよ
広告

価格

CBR250RR

  • 2022:82万1,700円(黒/白) / 85万4,700円(赤)
  • 2023:86万9,000円(黒/白) / 90万7,500円(赤)

新型で4万7,300円/5万2,800円の値上げがありました。

Ninja ZX-25R

  • 2022:93万5,000円
  • 2023:96万2,500円

7万円ぐらい値上げすると思っていたのですが、2万7,500円ですみました。バーゲンプライスでしょ。

広告

デザイン

CBR250RR

2023年モデルからデザインが一新されましたが、旧型を踏襲してます。

一応比較画像。似てるけどカウル類はほぼ全部別物です。

顔も似てますけど、ヘッドライトとミラー以外は別物ですね。

Ninja ZX-25R

ZX-25Rも2023年モデルでデザインが一部変更されました。

一応比較画像。ウィンカー、排気系、メーター等が変更されています。

広告

ヘッドライト、テールランプ、ウィンカー

CBR250RR

一応独自顔です。日本だと。

海外ではCBR150Rなるモデルが存在しまして、ご覧の通りにCBR250RRと同じ顔です。

テールランプも日本だと独自ですが、CBR150Rも同じ物をつかっています。

ウィンカーはLEDでホンダの多くの車種に使われている共通の物。

Ninja ZX-25R

共通Ninjaヘッドライトです。

  • Ninja 250
  • Ninja 400
  • Ninja 650
  • Ninja ZX-25R
  • Ninja ZX-4R
  • Ninja ZX-6R
  • Versys 650
  • Versys 1000

大体この辺に使われている。

2023年モデルからウィンカーがLEDになりました。Ninja 1000SXと同じものですね。

テールランプいくつかの車種に使われている共通のものです。

広告

車体サイズ

全長×全幅×全高

  • CBR250RR:2,065mm×725mm×1,110mm
  • Ninja ZX-25R:1,980mm×750mm×1,110mm

ZX-25Rの方が全長が85mm短いです。結構な差ですね。

ホイールベース

  • CBR250RR:1,390mm
  • Ninja ZX-25R:1,380mm

ただホイールベースは大体同じです。リアフェンダーの分ですかね。

大体そうみたい?

大体そう。

最低地上高

  • CBR250RR:148mm
  • Ninja ZX-25R:125mm

シート高

  • CBR250RR:790mm
  • Ninja ZX-25R:785mm

車両重量

  • CBR250RR:168kg
  • Ninja ZX-25R:184kg

ZX-25Rは普通のサイレンサーになりましたが、重量増はありません。不思議です。

広告

エンジン

CBR250RR

  • エンジン:DOHC水冷2気筒4バルブ
  • 180°クランク
  • ボア×ストローク:62.0mm×41.3mm
  • 圧縮比:12.5
  • アシスト&スリッパークラッチ

38PS→41PS→42PSとモデルチェンジごとにパワーアップしてるヤバいエンジンです。ホンダ怖いね。

Ninja ZX-25R

  • エンジン:DOHC水冷4気筒4バルブ
  • ボア×ストローク:50.0mm×31.8mm
  • 圧縮比:12.5
  • アシスト&スリッパークラッチ

画像は旧型ですがエンジンは同じでしょうから。唯一無二の250cc4気筒モデルです。

最新のスパルタンな2気筒エンジンと、最新の4気筒エンジンのライバルってなんだか良いですね。

広告

エンジンスペック

馬力

  • CBR250RR:31kW(42PS)/13,500rpm
  • Ninja ZX-25R:35kW(48PS)/15,500rpm

ZX-25Rはラムエア時は49PSです。何故か排ガス規制に適合して3PS馬力が上がりました。

トルク

  • CBR250RR:25Nm/10,750rpm
  • Ninja ZX-25R:22Nm/12,500rpm

ZX-25Rはトルクが1Nm上がって、回転数は500rpm下がりました。

パワーウェイトレシオ(車両重量/馬力)

  • CBR250RR:4
  • Ninja ZX-25R:3.83

値が低いほうが優れているよ。旧型だとCBR250RRの方がちょっと良かったのですが、新型ではZX-25Rの方が良くなりました。

広告

燃費

燃料タンク容量

  • CBR250RR:14L/14.5L
  • Ninja ZX-25R:15L

日本は125ccより上は燃料タンク容量は切り捨て表記です。

インドネシア仕様は14.5Lなので、日本国内仕様も実際は14.5Lだと思われます。

燃費

  • CBR250RR:27.4km/L
  • Ninja ZX-25R:18.7km/L

ホンダは大体のモデルで燃費がかなりいいです。すごいよね。

航続距離

  • CBR250RR:383.6km/397.3km
  • Ninja ZX-25R:280.5km

航続距離は100km差がある。まぁ4気筒なので仕方ないし、相手が悪い。

広告

フレーム/スイングアーム

CBR250RR

鋼管トラスのダイヤモンドフレームです。

スイングアームはアルミで左右非対称(ガルアーム)です。サイレンサーで隠れてて見えにくいけど。250ccクラスだと豪華。

Ninja ZX-25R

鋼管トラスのダイヤモンドフレームです。

スチールです。

左右非対称でかっこいいよ。ガルアームはホンダの商標だそうです。

広告

ブレーキローター/ブレーキキャリパー

CBR250RR

  • フロント:アキシャルマウント/310mm/2POT
  • リヤ:240mm/1POT
  • レバー:調整機構無し

初代からこの辺は変わりありません。乗ってましたけどブレーキで困った事は特に無いですかね。

Ninja ZX-25R

  • フロント:ラジアルマウント/310mm/4POT
  • リヤ:220mm/1POT
  • レバー:調整機構あり

ZX-25Rはブレーキもクラッチも両方調整機構があります。これすごくありがたいよね。

広告

サスペンション

フロントサスペンション

  • CBR250RR:SFF-BP/37mm倒立
  • Ninja ZX-25R:SFF-BP/37mm倒立(プリロード)

CBR250RRはSFFでしたが、新型でSFF-BPになりました。

ZX-25Rはフロントにプリロードアジャスターが採用されました。

リアサスペンション

  • CBR250RR:モノショック(プリロード)
  • Ninja ZX-25R:モノショック(プリロード)

トラベル(フロント/リア)

  • CBR250RR:130mm / 125mm
  • Ninja ZX-25R:120mm / 116mm

キャスター/トレール

  • CBR250RR:24.5° / 92mm
  • Ninja ZX-25R:24.2° / 99mm
広告

タイヤ

フロント

  • CBR250RR:110/70R17M/C 54H
  • Ninja ZX-25R:110/70R17M/C 54H

リア

  • CBR250RR:140/70R17M/C 66H
  • Ninja ZX-25R:150/60R17M/C 66H

ZX-25Rはリアが一回り太い。

タイヤ

  • CBR250RR:ラジアル(GPR300)
  • Ninja ZX-25R:ラジアル(GPR300)
広告

ハザード/ESS/ヘルメットホルダー/イモビライザー

CBR250RR

  • ハザード:あり
  • ESS:あり
  • ヘルメットホルダー:なし
  • イモビライザー:アクセサリー(税込1万4,300円)

新型でハザードが採用されました。ESSはエマージェンシーストップシグナルです。

Ninja ZX-25R

  • ハザード:あり
  • ESS:なし
  • ヘルメットホルダー:あり
  • イモビライザー:あり

ZX-25Rは基本的に装備が豪華です。

ZX-25Rはメーターや灯火器類が共通部品ですので、その辺でコストダウンはしてるんでしょうね。ZX-4Rも出ますし。

広告

メーター

CBR250RR

反転液晶メーターです。スマートフォン連携等はありません。

Ninja ZX-25R

4.3インチフルカラー液晶メーターです。スマートフォン連携対応。ナビはない。

広告

電子制御

CBR250RR

  • スロットルバイワイヤ
  • ライディングモード:3モード
  • トラクションコントロール:3モード/オフ
  • 上下クイックシフター

Ninja ZX-25R

  • スロットルバイワイヤ
  • パワーモード:フルパワー/ロー
  • ライディングモード:3モード/ユーザー設定
  • トラクションコントロール:3モード/オフ
  • 上下クイックシフター

電子制御は似た感じです。

ZX-25Rにはパワーモードがありますし、ライディングモードにユーザー設定があります。

広告

ポジションの比較

Ninja ZX-25R

ZX-25Rはポジションそれなりです。そんなにきつくないけど、それなりにスポーティーだよ。

CBR250RR

CBR250RRもスポーティーですが、腰に悪いって程でもありません。でもそれなりに前傾あるよ。

比較画像

CBR250RRの方がステップ後ろで低めです。

どちらも平均身長があれば両足かかとまでちょうどつくと思うけど、足の長さによります。結構個人差あるよね。

セパレートハンドルって腰に悪そうなイメージありますが、これぐらいでしたらそんなにダメージは無いと思う。私は大丈夫でしたが部位によるかも。

大体そんな感じです。

ちなみに兄貴分のZX-4Rは2023年秋に日本国内発売予定です。なのでZX-25Rに関しても秋頃かそれ以前に発売されると思う。

私はスペック厨ですが最近買ったバイクのスペックや装備は平凡です。公道走るんですし、カタログスペックより自分の用途や感性に合うバイクを選んだ方が幸せになれると思う。

CBR250RRは先行受注の時点で予約して試乗せずに買いましたが、今乗ってるバイクは一応試乗してきめました。よくわからんけど合うというか、なんかしっくりきたので。バイクは感性の乗り物なのでなんとなく好きって感覚は大事だと思う。

ちなみに旧型のモンキー125に乗った時はコレが俺の一番ってすぐに感じました。なんかあるよね、そういうの。私は4気筒が好きなんですが、本能的には単気筒が好きです。

最近はバイクは納期が長いので、正式発表前に予約しないと納期1年とかよくあることですけど、可能なら試乗してから決めたほうが安心だとは思います。高い買い物だしね。

広告

-ニュース, 個人的まとめ
-, , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ