ニュース

ヤマハがY-AMTの商標を出願。Honda E-Clutchみたいな奴?

  1. HOME >
  2. ニュース >

ヤマハがY-AMTの商標を出願。Honda E-Clutchみたいな奴?

ヤマハがY-AMTなる商標を出願しています。ヤマハもやるのかな?

→正式発表されました。詳しくはこちら

広告

ヤマハのY-AMTなる商標

  • 出願日:2023年9月28日
  • 呼称:ワイアムト,ワイエイエムテイ,アムト,エイエムテイ
  • 出願人:ヤマハ発動機株式会社
  • 区分:12類

用途とか

カーダンパー,カープッシャー,カープラー,牽引車,荷役用索道,陸上の乗物用の動力機械(その部品を除く。),陸上の乗物用の機械要素,乗物用のサスペンション,緩衝器,落下傘,乗物用盗難警報器,車いす,電動車いす,電動アシスト車いす,陸上の乗物用の交流電動機又は直流電動機(その部品を除く。),電動アシスト自転車用駆動装置,船舶並びにその部品及び附属品,水上オートバイ並びにその部品及び附属品,船外機のプロペラ,農薬散布用ボート,産業用無人ボート並びにその部品及び附属品,水中用の遠隔操作式乗物,航空機並びにその部品及び附属品,産業用無人ヘリコプター並びにその部品及び附属品,産業用ドローン並びにその部品及び附属品,民間用ドローン並びにその部品及び附属品,鉄道車両並びにその部品及び附属品,自動車・電動自動車並びにそれらの部品及び附属品,スノーモービル並びにその部品及び附属品,ゴルフカート(乗り物)・電動ゴルフカート(乗り物)並びにそれらの部品及び附属品,レーシングカート並びにその部品及び附属品,オフロード車並びにその部品及び附属品,三輪自動車・電動三輪車並びにそれらの部品及び附属品,三輪車並びにその部品及び附属品,水陸両用車並びにその部品及び附属品,二輪自動車・電動二輪車・自転車・電動自転車・電動アシスト自転車並びにそれらの部品及び附属品,三輪モーターサイクル・三輪スクーター・三輪モペッド・電動三輪モーターサイクル・電動三輪スクーター・電動三輪モペッド並びにそれらの部品及び附属品,電動式乗物並びにその部品及び附属品,人力車,そり,手押し車,荷車,馬車,リヤカー,タイヤ又はチューブの修繕用ゴム貼り付け片,乳母車

最近のヤマハは商標出願する時はいつもこういう全部に使うよ!みたいな出願の仕方するよ。なので何に使うかよくわからない。

広告

これ何?AMT?

AMTってそもそも何

クラッチレバーがなく、変速操作は左足のシフトペダルと左ハンドルスイッチにあるハンドシフトレバーのどちらでも変速が可能。「クラッチを握る・半クラッチ操作・アクセル調整・クラッチレバーを離す」という操作からライダーは解放され、快適な走行性を実現した。また、オン/オフ選択可能な「STOP MODE」シフト機能を装備。市街地での渋滞、信号などでの停止時において、車速・エンジン回転数・使用ギアの情報を検知して自動的に1速になり、停止時のシフトダウン操作が不要となる。

特長紹介:FJR1300AS/A - バイク・スクーター | ヤマハ発動機

こちらはFJR1300ASに採用されているYCC-S(ヤマハ電子制御シフト)の説明です。

操作的には自動遠心クラッチに近いですね。YCC-Sはハンドシフトも出来るけど。

YCC-Sはセミオートマですが、車のAMTは大体オートマですよね。

ついでにHonda E-Clutchって何

Hondaは、二輪車用有段式マニュアルトランスミッションのクラッチコントロールを自動制御することで、ライダーの手動によるクラッチレバー操作※1を不要とした、「Honda E-Clutch(ホンダ イークラッチ)」を世界で初めて※2開発しました。

Honda E-Clutchは、発進、変速、停止など、駆動力が変化するシーンで、ライダーのクラッチレバー操作を必要とせず、最適なクラッチコントロールを自動制御することで違和感のないスムーズなライディングを実現する電子制御技術です。

また、ライダーの要求に幅広く対応するため、電子制御によるクラッチコントロール中でも、ライダーがクラッチレバー操作を行えば、通常のマニュアルトランスミッション車と同様、手動によるクラッチコントロールを行えるようにしています。

Honda | 世界初の二輪車用「Honda E-Clutch」を開発

こちらはHonda E-Clutchの解説です。

c231107b.pdf

とてもわかりやすい図。なんか自動変速と手動変速のいいとこ取り的な奴です。実際乗ってみないとわからないけど、かなり理想的なシステムに見える。

広告

ヤマハもE-Clutchみたいなのやるっぽい?

そういう感じでして、ヤマハもホンダのE-Clutchみたいな機構を出すのでは?

最近というか結構前からスズキもホンダもカワサキもAMT系の特許を出願しています。ヤマハも出願していましたっけ?

各社AMTの開発とかやってるようですので、恐らくはこれからのバイク業界にはAMTというか自動変速系の機能が必要になってくるんだと思う。バイク乗りの高齢化って進んでるみたいですしね。

なんかヤマハがそういうのやってるって噂もあるらしいですし。私は聞いたことないけども。

上記の通りにヤマハは過去にFJR1300等でAMTやってましたので、できなことはないでしょうし。

採用されるならTRACER9?

2025年モデルだと思われる新型TRACER9GT+のスパイショットが撮られています。詳しくはこちら

おそらくですが採用されるのならTRACER9系では?ヤマハの初のレーダー系はTRACER9ですし、AMTとアドベンチャーツアラーって相性良いですしね。

それにTRACER9に採用するなら他のMT-09系にも採用しやすいでしょうしね。

ホンダみたいに通常グレードとAMTグレードで用意するんだと思う。

広告

2024年6月25日:ヤマハがY-AMTを発表しました

ヤマハがY-AMTを正式発表しました。詳しくはこちら

採用車種は近日発表予定ですが、見た感じはMT-09系のようです。個人的にもそうなると思う。

広告

-ニュース
-, ,

error: 選択出来ないようになってるよ