スズキといえばなSマークが変更されましたので新旧比較しました。
スズキがユニフォーム刷新&CI更新
スズキ株式会社は、2025年4月1日よりユニフォームを刷新、CIを更新します。
1986年から使用しているユニフォーム(ブルゾン、パンツ、帽子)を39年ぶりに刷新します。多様性が求められる中、従業員から寄せられたユニフォームの色やデザイン、耐久性に関する意見を反映し、社是にある「清新な会社」をイメージした新デザインを採用し、作業性と安全性の向上も図っています。
また、1958年に制定したSマークと、SUZUKIロゴを組み合わせて1986年に導入したコーポレートアイデンティティ(CI)も39年ぶりに更新します。今回の更新では、デジタル環境での視認性向上を目的として、SマークとSUZUKI ロゴの線を細くし、隙間を広く調整しました。これにより、小さいサイズでも見やすくなります。新しいCIは、WEBサイトやSNSのアイコンなどから随時更新を行っていく予定です。
チームスズキは、これからも時代に合わせて変化していくことで、「生活に密着したインフラモビリティ」を目指します。
スズキ、39年ぶりに、「清新」をテーマにユニフォームを刷新、デジタル環境での視認性向上のためCIも更新|スズキ
リリースこちら。
スズキの新旧ロゴマークの比較
新旧ロゴマーク
今回の更新では、デジタル環境での視認性向上を目的として、SマークとSUZUKI ロゴの線を細くし、隙間を広く調整しました。これにより、小さいサイズでも見やすくなります。
スズキ、39年ぶりに、「清新」をテーマにユニフォームを刷新、デジタル環境での視認性向上のためCIも更新|スズキ
こちら新旧ロゴマークです。
あーなんか見やすくなってますね。全体的に細くなってるんですね。なるほど。
新旧ロゴマークの比較
新旧比較画像。クリック(タップ)すると拡大するよ。
Sマークは小さいサイズだとSの間が潰れてしまいますよね。
新マークだと隙間が広がってますので、潰れにくくなってます。ロゴは一色にした時とか縮小した時にちゃんと識別しやすいようにするのがセオリーですよね。
SUZUKIの方に関しては恐らくはSマークとのバランスを合わせるために細くしたのかな?
大体そんな感じです。
ロゴ更新って聞いて焦ったけど、馴染みのマークのままで良かった。これが変わると落ち着かないと思う。
とはいえ今風のかっちょいいロゴになったら、それはそれで良いのかもしれませんが。でもなースズキはコレなんすよね。うん。