インドでスパイショットが撮られています。キャストホイールですね。へー
BMWのF450GSの市販モデルのスパイショット
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こちらインドで撮られたスパイショットです。あらー
スクリーンショット
1つ目の動画
あ、キャストホイールですね。へー
アクセサリー装着車ですね。
リアボックス付いてる。いいね。
なんか見覚えあるホイールですね。
恐らくはG310GSと同じホイールかな?
丁寧にカモフラージュしてある。
でもGSっぽい形はわかりますね。
なんか排気系が変ですね。仮のものでしょうか。
2つ目の動画
同じ車両の動画ですね。
エキパイ2本ですね。それはそう。
エンジンガード的な物ついてますね。オプションでしょうね。
サイレンサーのエンドから更にパイプが伸びてる
ね、こんな感じで。
あ、ハンドガードついてるのかな?乗ってる人のウェアもこれは違いますね。
メーターはフルカラー液晶メーターっぽいすね。でかい。
F450GS Conceptとスパイショットのモデルの比較
F450GS Concept
こちらはコンセプトモデルです。
その他画像や詳細はこちら。
見た感じわかること
- アルミキャストホイールになってる
- たぶんコンセプトと同じ6.5インチフルカラー液晶メーター
- アップサイレンサーではなく、ダウンタイプ
- エキパイも違う
- フロントフェンダーでかい
- アクセサリーがついてる
- タイヤがデュアルパーパス系
- 車高下がってる?
- フロントフォーク調整機構無し?:コンセプトモデルではフルアジャスタブルだった
- 全体的な形は似てる
- アンダーガード違う
コンセプトモデルはオフっぽさが高かったですが、このモデルは結構普通な感じですね。普通のアドベンチャーモデルって感じすね。
シート高調整するかもとコンセプトモデルのリリースにありましたが、サスを短くした感じなのかな?
ワイヤースポークホイールではなく、アルミキャストホイールにするかもとありましたので、ワイヤースポークホイールのモデルは出ないのかな?オプションで用意とかでしょうか。
大体そんな感じです。
ほぼ完成してそうな雰囲気ですね、サイレンサーは未完成っぽいですが。
G310R系が生産終了しますので、恐らくはある程度は価格帯が近いモデルになるのかな?
2気筒ですし、メーターもでかいし、IMU装備でコーナリング系の装備もあるとのお話ですので、恐らくは結構高くなるとは思いますが。マグネシウムとか使ってるようですし。
2025年に発表予定とアナウンスされていましたが、実際その通りになりそうですね。EICMAとかそれ以前に正式発表だと思われます。BMWは結構自由なタイミングでニューモデル発表するよ。