ニュース

2026 W800/MEGURO K3と2025の比較・変更点まとめ

  1. HOME >
  2. ニュース >

2026 W800/MEGURO K3と2025の比較・変更点まとめ

2026年モデルのW800とMEGURO K3が発表されました。なんともいえないブルーいいな…

広告

2026年モデルのW800/MEGURO K3のリリース

公式ページこちら

公式ページこちら

広告

W800/MEGURO K3のカラーラインアップ

2025年モデルのW800/MEGURO K3のカラーラインアップ

【廃盤】メタリックブリリアントゴールデンブラック × メタリックディアブロブラック

【継続】ミラーコートブラック×エボニー

2026年モデルのW800/MEGURO K3のカラーラインアップ

【新色】パールクリスタルホワイト

【新色】メタリックディープブルー

【継続】ミラーコートブラック×エボニー

広告

2026年モデルのW800/MEGURO K3の価格

2026年モデルのW800の価格

  • 2022:117万7,000円
  • 2023:119万9,000円
  • 2024:123万2,000円
  • 2025:124万3,000円
  • 2026:130万9,000円

6万6,000円の値上げです。あら、びっくり。なんで?

2026年モデルのMEGURO K3の価格

  • 2022:132万円
  • 2023:135万3,000円
  • 2024:139万7,000円
  • 2025:140万8,000円
  • 2026:141万9,000円

MEGUROは1万1,000円の値上げです。

なぜW800は大幅値上げで、MEGURO K3は普通の値上げなんだろう?

2026年モデルのW800/MEGURO K3の発売日

  • 2025:2024年8月8日発表、2024年9月1日発売
  • 2026:2025年10月1日発表、2025年11月1日発売

1年と2ヶ月ぐらい。ちょっと長めですね。

広告

EURO5+適合してる?してなさそう

現行はEURO5っぽい

こちらは現行W800系の排気系です。エキパイの根本近くにO2センサーが付いてますね。

EURO5+適合している排気系は、触媒の前と後ろにO2センサーがついてます。触媒の劣化の検知のための追加のO2センサーですね。

W800の触媒は恐らくサイレンサー内ですので、サイレンサーの後ろの方にO2センサーがあればEURO5+適合していると見ていいと思うのですが、上記の通りに根本に1つしかないので、EURO5+適合してないと思われます。

公式ページの画像は変わらない

2025年モデルと2026年モデルの公式ページの画像だと、排気系は変更されていなさそうです。

カワサキは排気系が変わっていたとしても、公式ページの画像が旧型の排気系のままのことはありますので、なんとも言えませんが。

スペックの変更がない

2026年モデルと2025年モデルとで、スペックは同じ様です。

馬力、トルク、燃費は同じですし、車両重量も変更ありません。

たまにスペックそのままでEURO5+適合するモデルもありますので、なんとも言えませんが、恐らくは何も変更されてないと思います。

EURO5+適合するの?

私が聞いた話だと、EURO5+適合すると思うってお話でした。詳しくはこちら

そういう感じなので、恐らくはEURO5+適合するとは思いますけども…確定ではないですね。

大体そんな感じです。

じゃあW800の急な値上げは何?って感じですけど…正直よくわからない。

なんなんでしょうね。うーん、わからん。

広告

-ニュース
-, , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ