ニュース

2026 Ninja H2/Ninja H2Rのカラーラインアップ

  1. HOME >
  2. ニュース >

2026 Ninja H2/Ninja H2Rのカラーラインアップ

2026年モデルのNinja H2系がアメリカで発表されました。自由の国はいいね。

広告

Ninja H2のカラーラインアップ

2025年モデルのNinja H2のカラーラインアップ

【継続】ミラーコートスパークブラック(Ninja H2)

【継続】ミラーコートマットスパークブラック×キャンディフラットブレイズドグリーン(Ninja H2 Carbon)

2026年モデルのNinja H2のカラーラインアップ

【継続】ミラーコートスパークブラック(Ninja H2)

【継続】ミラーコートマットスパークブラック×キャンディフラットブレイズドグリーン(Ninja H2 Carbon)

広告

Ninja H2Rのカラーラインアップ

2025年モデルのNinja H2Rのカラーラインアップ

【継続】ミラーコートマットスパークブラック

2026年モデルのNinja H2Rのカラーラインアップ

【継続】ミラーコートマットスパークブラック

広告

Ninja H2の価格

Ninja H2の価格

  • Ninja H2:3万2,700ドル
  • Ninja H2 Carbon:3万6,200ドル
  • Ninja H2R:5万9,100ドル

日本円に換算しますと…

  • Ninja H2:約486万円
  • Ninja H2 Carbon:約538万円
  • Ninja H2R:約878万5,000円

こんな感じです。

ちなみに日本最終のNinja H2 Carbonは363万円、H2Rは605万円です。

Ninja H2の発売日

  • 発売日:Now
  • 受注期間:2025年9月2日~2025年10月31日

受注期間限定モデルです。毎年そうですかね。

馬力の謎

Ninja H2系は239.6HP、Ninja H2Rは321.5HPと記載があります。えぇ…

PSになおすとH2は242.9PS、H2Rは326PSです。日本のH2は231PS、H2Rは310PSです。

アメリカの方がパワーあるじゃんって思ったのですが、アメリカはどうやらラムエア加圧時の値が載ってるみたい。なるほど。

日本のNinja H2、H2Rは加圧時は242PS、326PSですので、アメリカ仕様とほぼ同じです。

そういう感じなので日本国内仕様の最終モデルとスペックは同じ、つまりは同じ物だと思います。

大体そんな感じです。

こんなに高出力な市販モデルってなかなかありませんが、日本でも売ってたんですよね。今考えるとすごいね。

これ以上のスーパーパワーなバイクは出なさそうですけど…

カワサキはすごいフラッグシップモデルを計画しているらしいです。詳しくはこちら

なのでこれがスーパーパワー系のバイクの可能性もあります。

でも個人的な予想だとメガスポーツ系なので、メガスポーツ系ならそんなに馬力盛るタイプではなさそうですが。

広告

-ニュース
-, , , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ