ニュース

2026 GB350Cと2025の比較・変更点まとめ

  1. HOME >
  2. ニュース >

2026 GB350Cと2025の比較・変更点まとめ

2026年モデルのGB350Cが発表されました。兄貴達と同じく値上げです。

広告

2026年モデルのGB350Cのリリース

リリースこちら。公式ページこちら

広告

GB350Cのカラーラインアップ

2025年モデルのGB350Cのカラーラインアップ

【廃盤】プコブルー

【廃盤】ガンメタルブラックメタリック

2026年モデルのGB350Cのカラーラインアップ

【新色】マットサンドストームベージュ

【新色】マットビュレットシルバー

ついでにインドのCB350(GB350C)

マットアクシスグレーメタリック

マットデューンブラウン

パールディープグラウンドグレー

パールイグニアスブラック

レブルレッドメタリック

インドと日本で共通カラーはありません。ブラウンは似た感じだけど違う色かな?

広告

2026年モデルのGB350Cの価格

2026年モデルのGB350Cの価格

  • 2025:66万8,800円
  • 2026:71万5,000円

4万6,200円の値上げです。GB350系も普通の価格になりましたね。

ついでにGB350系の価格

  • GB350:64万9,000円 / 67万1,000円
  • GB350S:71万5,000円
  • GB350C:71万5,000円

GB350Cの価格がGB350Sと同じになりました。へー

2026年モデルのGB350Cの販売計画台数

  • 2025:2,000台
  • 2026:2,000台

変わらずです。GB350系では控えめな数字ですね。

2026年モデルのGB350Cの発売日

  • 2025:2024年9月12日発表、2024年10月10日発売
  • 2026:2025年8月22日発表、2025年10月31日発売

大体1年ですね。普通。

広告

新型GB350Cと旧型の比較・変更点まとめ

新旧GB350Cの装備の比較

ヘッドライトの照射範囲を夜間時の視認性により配慮した特性に変更しています。

クラシカルスタイルのロードスポーツモデル「GB350 C」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売 | Honda 企業情報サイト

他のGB350系と同じく、ヘッドライトの照射範囲が変更されています。ありがたいね。

バイクのヘッドライトってなんだかんだハロゲンヘッドライトのバルブをHIDとかLEDに変更したやつが明るい気がする。

恐らくは大型ツアラー系のLEDヘッドライトは明るいんでしょうけど、リフレクターが小さいLEDヘッドライトはあんまり明るくないよね。

新旧GB350Cのデザインの比較

見た目は特に変更ありませんね。

GB350の方はテールランプのレンズがクリアになりましたが、GB350Cはレッドのままです。そっちの方が似合うしね。

ヘッドライトの照射範囲変更は恐らくはリフレクターの形状が変わってるんだと思う。

大体そんな感じです。

ちなみに初年度モデルのGB350は税込55万円でした。さらに半年間は39歳以下は5万円引きキャンペーンとかもありましたので、初年度は実質50万円でした。すげー

現行モデルは64万9,000円です。税込9万9,000円の値上げです。おほー

とはいえ400クラスではまだ普通な価格です。それにしばらく安かったので、GB350は沢山売れましたし、結構おなじみのモデルになりましたよね。広く知れ渡ったというか。ナウなヤング御用達モデルになったような。

そういう意味でも当初安かったのは買う側からしてもありがたかったですし、販売戦略的にも良かったのかもしれませんね。

広告

-ニュース
-, , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ