ニュース

2024年モデルの新型CBR500R(CBR400R)のスペック/装備/旧型と比較

  1. HOME >
  2. ニュース >

2024年モデルの新型CBR500R(CBR400R)のスペック/装備/旧型と比較

2024年モデルの新型CBR500Rが発表されました。デザインがこちらもシンプル系になったよ。

広告

2024年モデルの新型CBR500R(CBR400R)のリリース

公式PV

CBR500R(日本ではCBR400Rとして販売予定)

Honda | EICMA(ミラノショー)2023出展概要

日本ではCBR400Rで売るよ。

2024年モデルの新型CBR500Rの価格

6,699ポンド(約123万8,500円)です

ちなみに旧型から100ポンド(約1万8,500円)しか値上がりしていませんので、日本でも1万円とか2万円の値上げですむと思う。

日本の現行モデルが84万1,500円なので、新型は税込85万2,500円とか税込86万3,500円ぐらいになると思います。

個人的には税抜2万円か2万5,000円の値上げがあると思う。各社値上げ傾向ですし。

広告

2024年モデルの新型CBR500R(CBR400R)のカラーラインアップ

グランプリレッドトリコロール

マットガンパウダーブラックメタリック

広告

2024年モデルの新型CBR500R(CBR400R)の画像

あ、SC77顔になりました。とはいえヘッドライトは別物です。

 

旧型は大人っぽい落ち着いたかっこよさでしたが、新型はミドルらしいやんちゃなスポーティーな感じですね。東南アジアの方々に好かれそう。

角度によって見え方が変わってくるタイプの顔ですね。最近多いね。

広告

2024年モデルの新型CBR500R(CBR400R)のスペック

全長:2,080mm
全幅:760mm
全高:1,145mm
ホイールベース:1,410mm
シート高:785mm
重量:191kg
燃料タンク:17.1L
最低地上高:130mm

エンジン:DOHC水冷2気筒4バルブ
排気量:471cc
ボア×ストローク:67mm×66.8mm
圧縮比:10.7
ミッション:6速
馬力:35kW(47.6PS)/8,600rpm
トルク:43Nm/6,500rpm
燃費:28.6km/L
排ガス規制:euro5+

フロントサスペンション:41mm倒立
リアサスペンション:モノショック(プリロード)
キャスター:25.5°
トレール:102mm

フロントブレーキ:296mm/4POT
リアブレーキ:240mm/1POT
フロントタイヤ:120/70ZR17M/C (58W)
リアタイヤ:160/60ZR17M/C (69W)

広告

2024年モデルの新型CBR500R(CBR400R)の装備

  • CBR1000RR-Rインスパイアのデザイン
  • ウイングレット
  • 新型LEDヘッドライト
  • 新型テールランプ
  • 5インチフルカラー液晶メーター
  • スマートフォン連携:Honda RoadSync。簡易ナビ。
  • 新型左ハンドルスイッチボックス
  • トラクションコントロール:オフ可能
  • ECU改訂:加速感向上

他の装備は旧型から変更ありません。

ウィングレット付いてます。かざりではなく、ちゃんと機能部品です。

ヘッドライトが新型になりました。新規の物の様です。

テールランプも新型。CBR650Rと同じ物ですかね。

フルカラー液晶メーターになりました。

簡易ナビ対応。

新型の左ハンドルスイッチボックス

広告

2024年モデルの新型CBR500Rと旧型の比較・変更点まとめ

新型/旧型

新旧CBR500Rのスペックの比較

  • 重量:191kg / 192kg
  • 排ガス規制:euro5+ / euro5

1kg軽くなって、EURO5+に適合しました。エンジンスペックはそのまま。すごいね。

新旧CBR500Rの装備の比較

  • ウイングレット:あり / なし
  • 新型LEDヘッドライト
  • 新型テールランプ
  • メーター:フルカラー / モノクロ
  • スマートフォン連携:あり / なし
  • 新型左ハンドルスイッチボックス
  • トラクションコントロール:あり / 無し
  • ECU改訂

新旧CBR500Rのデザインの比較

  • アッパーカウル
  • サイドカウル
  • アンダーカウル
  • ヘッドライト
  • テールランプ
  • テールカウルの黒い部分(赤い部分は変わってない)
  • タイヤ

大体そんな感じです。

今年のホンダはカウルの簡略化というか、カウルの構成が比較的簡単になってる気がします。その方が軽量化とか、コストダウンとか、空力的に良いのかな?

なんとなくデザインの系統が変わってきましたよね。というか安価でシンプルな良い装備のモデルって方向性にシフトしてるんでしょうか?新型CB1000ホーネットとか750のホーネットもそんな感じですし。謎です。

広告

-ニュース
-, , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ