ニュース

2023年モデルの新型E-Vinoと旧型の比較・変更点まとめ

  1. HOME >
  2. ニュース >

2023年モデルの新型E-Vinoと旧型の比較・変更点まとめ

E-Vinoが新型になりました。バッテリーの強化とかだよ。

広告

2023年モデルの新型E-Vinoのリリース

ヤマハ発動機株式会社は、バッテリー容量をアップし、カラーリングを変更した電動スクーター「E-Vino(イービーノ)」を2022年9月30日に発売します。

電動スクーター「E-Vino」に新たなバッテリーを搭載して発売~バッテリー容量を従来比1.2倍、新しいカラーを2色設定~ - ニュースリリース | ヤマハ発動機株式会社

リリースこちら。公式ページこちら

広告

E-Vinoのカラーラインアップ

2021年モデルの新型E-Vinoのカラーラインアップ

【廃盤】ビビッドイエローソリッド2

【廃盤】ホワイトメタリック1

2023年モデルの新型E-Vinoのカラーラインアップ

【新色】ペールシアンパール2

【新色】ブルーイッシュホワイトパール1

広告

2023年モデルの新型E-Vinoのスペック

全長:1,675mm
全幅:660mm
全高:1,005mm
ホイールベース:1,160mm
シート高:715mm
重量:68kg
最低地上高:95mm

原動機:交流同期電動機
定格出力:0.58kW
馬力:1.2kw(1.6PS)/3,760rpm
トルク:7.8Nm/330rpm

バッテリー:リチウムイオン電池
バッテリー型式:ESB6
バッテリー電圧/容量:50V/12.2Ah(5HR)
後続距離:32km
充電時間:約3時間

フロントサスペンション:正立
リアサスペンション:片側のやつ
キャスター:24°05'
トレール:70mm

フロントブレーキ:ドラム
リアブレーキ:ドラム
フロントタイヤ:90/90-10 41J
リアタイヤ:90/90-10 41J

広告

2023年モデルの新型E-Vinoの装備

今回の2023年モデルは、従来比1.2倍となる12.2Ah容量のバッテリー搭載により、1充電あたりの走行距離を29kmから32km※へ延ばしました。

電動スクーター「E-Vino」に新たなバッテリーを搭載して発売~バッテリー容量を従来比1.2倍、新しいカラーを2色設定~ - ニュースリリース | ヤマハ発動機株式会社

バッテリー容量がアップしました。航続距離は3km伸びました。いいね。

※画像のバッテリーは2021年モデルになります。

特長紹介:E-Vino - バイク・スクーター | ヤマハ発動機

バッテリーに関してはホンダの共通バッテリーではなく、従来のものと変わらないみたい。お写真もそのままですし。

広告

2023年モデルの新型E-Vinoの価格

  • 2016:税抜21万9,000円
  • 2021:税抜23万6,000円
  • 2023:税抜28万6,000円

税抜5万円の値上げです。急に来た…

補助金出るよ

ただなんか2万6,000円の補助金が受けられるそうです。へー

税込25万9,600円が税込31万4,600円になりましたが、補助金がありますので、実質税込2万9,000円の値上げですね。

旧モデルって補助金もらえてたのかな?その辺は時期によって違うからよくわからないね。

東京都だとプラス8万円もらえる

EVバイクリーフレット(個人向け)

東京都在住の方ですと、E-Vinoの場合はプラス8万円補助金が出ます。都会はすげぇべなぁ

都内に「住民票」が取得できる住所を有する個人

クール・ネット東京 :東京都地球温暖化防止活動推進センター | 「電動バイクの普及促進事業」

どうせ事業者だけでしょ?って思いますが、個人でも大丈夫です。やったぜ。

補助金は車両価格に合わせて増減してるみたいですので、2023年モデルのE-Vinoの補助金額は増えるかもしれませんね。その辺はわからん。

広告

2023年モデルの新型E-Vinoと旧型の比較

新型/旧型

新旧E-Vinoのスペックの比較

  • バッテリー型式:ESB6 / ESB4-0
  • バッテリー電圧/容量:50V/12.2Ah / 50V/10Ah
  • 後続距離:32km / 29km

バッテリーはかわりましたが重量等は変わりありません。

新旧E-Vinoの見た目の比較

  • カラー名:ホワイトメタリック1→ブルーイッシュホワイトパール1
  • バーエンド:シルバー→ブラック
  • ブレーキレバー:シルバー→ブラック
  • テールのバー:シルバー→ブラック
  • ウィンカーのカバー:ホワイト→ブラック

ええ感じにアクセントになってるような。

大体そんな感じです。

EV系はまだ内燃機関と同じ様な使い方は難しいですが、価格に関しては補助金のおかげでそれなりになってますね。

いつかは航続距離が200km前後になったり、価格も内燃機関並になるんでしょうか。現状だと結構難しそうな気がする。

広告

-ニュース
-, , , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ