新型YZF-R7の日本国内発売や電子制御類に関する情報を聞けましたので追記しました。あと長くなったのでまとめなおしたよ。
- 2021年5月15日:日本国内発売日や装備に関する情報追記。記事まとめなおし。過去の情報はこちらでどうぞ。
- 2021年5月13日15時頃:長くなってたのでまとめなおしたよ
- 2021年5月13日13時頃:ラジアルマスターです。たぶん良いサスと良いキャリパー。
- 2021年5月13日5とか6時頃?:ヘッドライトは1灯っぽいです。2灯じゃなさそう。
- 2021年5月13日:ティーザー公開。5月18日に発表。
- 2021年5月5日:ティーザー公開?
- 2021年3月12日:いつものCARBの文書に色々書いてある
- 2020年10月19日:名前に関する噂が複数ある
- 2020年9月15日:とにかく細いらしい
- 2020年8月25日:MT-07ベースでフルカウルらしい。ツアラー説がある。
- 2020年8月3日:YZF-R6は生産終了で、代替モデルがあるらしい。
2022年モデルの新型YZF-R7に関する過去の情報
2020年8月3日:YZF-R6は生産終了。EURO5に適合しないみたい
- YZF-R6は生産終了っぽい
- EURO5適合しない
- かわりっぽいモデルは出るかも
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。2020年6月22日
R6 - motorcycles - Yamaha Motor
YZF-R6は生産終了だそうです。
以前から生産終了って噂がありましたが、生き残るかもって噂も地味にありましたけども…生産終了だそうです。
しかしながら代わりっぽいモデルが出るそうです…
2020年8月3日:ハーフカウルかフルカウルのミドル
- ヤマハのハーフカウルかフルカウルのモデルが出る
- ミドルクラスらしい
- ベースモデルは不明(完全新規エンジンとかじゃないっぽい)
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。2020年6月22日
2020年8月25日:MT-07ベースのフルカウルで間違い無さそう
- MT-07ベースのフルカウルモデルの情報がある
- スポーツツアラー、またはデュアルパーパスっぽい感じ
- DUCATIのムルティストラーダのようなモデルらしい
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。2020年8月7日
2020年9月15日:スポーツモデルと見て良さげ。細くて扱いやすいらしい
- YZF-R6の後継モデルの情報
- パラツインエンジン
- 車体がかなり細いらしい
- 扱いやすいユーザーフレンドリーなモデルだとか
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。9月
2021年1月25日:PV撮ってるって噂
- PVなりを撮ったって情報がある
- 発表が近いのでは?
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。2020年11月
It's not confirmed information, it's an unsubstantiated rumor.
It is not official information. It's mainly my prediction.
I am not a media person. I am a consumer.
If you want to quote my blog, please contact me.
2021年3月4日:YZF-R7が商標出願されている
YZF-RとRが大体全部商標出願されています。その中にYZF-R7とR7の両方があるよ。
2021年3月12日:CARBの文書にモデル名とか排ガスの値とか記載されてる
こちらのCARBの文書のスクショですけど、見やすい様に切り貼りしたり文字入れたりしてるのでその辺注意してね。
上が2022年モデルのYZF-R7で、下が2021年モデルのMT-07系です。
2021年5月5日:YZF-R系のティーザー公開
YZF-R系のティーザーが公開されています。
2021年5月13日:YZF-R系のティーザー第2弾公開
あ、多少わかる系のティーザーです。ありがたいね。
2021年5月18日15時お披露目です。CESTはCentral European Summer Timeです。日本時間だと5月18日22時かな。
2021年5月14日:公式PVが公開されています
Yamaha USAがyoutubeで発表してるんだけど、倒立にラジアルマウントだったね。
後は日本でも発売されるかどうか……
5月14日のコメントです。
…マジ??
https://www.youtube.com/watch?v=DivSmnqFEWc
マジです。普通にフル尺の公式PVですね。ありがてぇー
→削除されました。(5月14日13時30分頃確認)
2021年モデルの新型YZF-R7の画像(動画のスクショだぞ)
ティーザーだとMT-07やMT-09とは別のヘッドライトユニットに見えましたけど、同じものみたいです。
というかここにヘッドライト持ってくるって大胆かつ柔軟な発想ですね。素直にすげーって思いました。2つ目ポジションのモデルで普通はこうはしないでしょ。
YZF-R6やYZF-R1と似た感じのデザインですね。YZF-R系のデザインほんと好き♥
普段乗りもサーキットもどうぞってニュアンスのPVです。
2気筒なので細く見えますね。MT-07同様コンパクトでスリムなモデルみたい。
2021年5月15日:2022年モデルの新型YZF-R7に関する噂
- 新型YZF-R7は日本国内発売予定
- クイックシフターは採用されてないっぽい
- トラクションコントロールに関しても採用されていないっぽい
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。
It's not confirmed information, it's an unsubstantiated rumor.
It is not official information. It's mainly my prediction.
I am not a media person. I am a consumer.
If you want to quote my blog, please contact me.
2022年モデルの新型YZF-R7のモデル名
YZF-R7が商標出願されていますし、CARBの書類にYZFR7NCBとYZFR7NCLとありますのでモデル名はYZF-R7でほぼ確定です。
公式PVでR7と書いてありますので確定ですね。
お名前はYZF-R7ですがスーパースポーツではなく、適度なスポーツモデルだと思われます。YZF-R1とかR6の様なガチガチSSではなく、YZF-R25とかそれぐらいのスポーツでしょうね。
Ninja650よりスポーティーで、RS660ほどスポーツに寄って無いモデルかなーって。
→大体そんな感じみたい。ハンドルは大変低いぞ。
2022年モデルの新型YZF-R7のカラーラインアップ
CARBの表のMC以降のアルファベットは恐らくはカラーを指していますね。
- MCB:ブラック。マットレイブンブラック。
- MCGY:グレー。ストームフルオ。
- MCL:ブルー。チームヤマハブルー
2021年モデルのアメリカのMT-07に関しては上記の通りっぽいです。
YZF-R7はNCBとNCLですので、恐らくはアメリカモデルはブルーとブラックの2色があります。
PVではCARBの表の通りにブルーと
ブラックが出てきます。
YZF-R1がディープパープリッシュブルーメタリックCと
ブラックメタリックXの2色ですので、恐らくはYZF-R7も同じカラーになるのでは?YZF-R6も同じカラーですし。
PVのブラックを見る限りは全体的に艶ありのようですね。マットな部分はなさげ。
2022年モデルの新型YZF-R7の車両重量
CARBの表に280とありますが、こちらEIMです。このEIMってのはそのバイクに人間載せた場合どれぐらいの重さか?って感じの値です。
→違うかも
MT-07とYZF-R7はどちらもEIMが280kgです。なのでYZF-R7の車両重量はMT-07とほぼ同じって事になります。
つまりはYZF-R7の車両重量は約184kgって事になりますね。多少は前後すると思うよ。EIMの値ってアバウトなので。
2022年モデルの新型YZF-R7のエンジンスペック
CARBの表の「エンジングループ的な?」って記載している部分ありますけど…
- YZF-R7:NYMXU0022YDH
- MT-07:MYMXU0022YDH
上記の通りです。NとMが違うぐらい。んで上記のエンジンの排ガスの値ですけど…
上記の通りに、2022年モデルのYZF-R7と2021年モデルのMT-07の排ガスの値は全く同じです。
そのためエンジンスペックに関してもほぼ同じだと思われます。個人的には全く同じだと思います。
2022年モデルの新型YZF-R7のフレーム
MT-07と比較してみたのですが、フレームはMT-07と同じ様です。フレームカバーは別物のようです。
スイングアームに関しても同じですね。ホイールやリアフェンダーも同じです。
2022年モデルの新型YZF-R7のサスペンション
フロントは倒立フォークです。MT-09のフロントフォークと似ていますが、別物です。
フロントフォークのトップには調整機構の様な物が見えますので、恐らくは調整できる物だと思われます。
新型MT-09がKYB製の41mm(プリロード/伸/圧)倒立フォークですので、恐らくは似た感じのスペックになるのでは?
リアサスペンションに関してはMT-07と似た形をしていますので、同じ物でしょうか。フレームやスイングアームがMT-07と同じですからね。
ちなみにMT-09はKYBのモノショック(プリロード/伸)です。
2022年モデルの新型YZF-R7のブレーキ
ラジアルマスターにラジアルマウントキャリパーです。新型MT-09と同じ構成ですね。
キャリパーはいつものやつ。住友キャリパーもといADVICSキャリパー。
2022年モデルの新型YZF-R7の灯火機類
ヘッドライトに関しては新型MT-07/MT-09と同じLEDプロジェクターヘッドライトの様です。
ウィンカーはMT-25/MT-07/MT-09に採用されているLEDの奴。ポジションランプ(DRL)は新規ですね。
テールランプに関してはYZF-R1やYZF-R6と同じ物の様です。
2022年モデルの新型YZF-R7のメーター
メーターに関してはPVではわかりませんが…
メーター周辺のパーツがMT-07と似ているんですよね。
なのでこの新型MT-07のメーターがYZF-R7にも採用されると思います。
2022年モデルの新型YZF-R7の電子制御
私が聞いた話だと、トラクションコントロールは無いし、クイックシフターに関してもないだろうとの事です。
もしもトラコンやクイックシフターがYZF-R7に採用されるのであれば、恐らくは新型MT-07にも採用されているはずですよね。それがないのでYZF-R7に関しても無いと考えるのが適当です。
それからサーキット走行している車両にクイックシフターついてません。もしも設定があるならついてそうですよね。サーキット走行ですし。
2022年モデルの新型YZF-R7の価格
MT-07の車体とエンジンですし、灯火機類等も他社からの流用等、コスト意識の高いモデルですので比較的安価なモデルになると思います。
MT-07(旧型ですけど)が79万2,000円です。新型MT-07はLED灯火機類装備してますので+3万円ぐらいはされそう。
YZF-R7はフルカウルなので+税抜5万円ぐらいはされそう。(ちなみにNinja 650とZ650の差額は税抜5万円)
MT-07と比べて良いサスと良いブレーキを使ってますので、更に+5~10万円ぐらいでしょうか。税抜8万円と仮定しますね。
その辺から考えるとYZF-R7の予想価格は税抜88万円で税込96万8,000円ぐらいになりそうかな?
うーん、生産地によるのでなんとも。MBK生産だったら高そう。でもたぶんMBK生産じゃないと思う。
2022年モデルの新型YZF-R7の発売日と発表日
ワールドプレミアは日本時間だと5月18日22時です。
恐らくはヨーロッパでは2021年内に発売されるでしょうね。夏か秋頃発売だと思う。
日本国内発売日と発表日に関しては恐らくは結構遅れて来ると思います。メインの新型MT-07や新型MT-09等がまだ日本で発表すらされていませんし、疫病大流行&コンテナ不足&メインの国(ヨーロッパ)優先出荷なモデルでしょうし。
ただそこまで遅れなさそうとの話もありますので、日本国内発売日は恐らくは2021年内だとは思います。
大体そんな感じです。
ポジションキツめでスリムで軽量コンパクト、電子制御は無し…
なんだか潔い渋いモデルですね。Ninja 250SLと多少似た匂いを感じる。
パッケージ的におじさん受けよさそう。それとYZF-R25からのステップアップで若者にも愛されそう。いいポジションのバイクだなーって思いました。お値段次第ですけど人気でそうですね。