ホンダに続いてヤマハもそういう発表してました。内燃機関頑張って。
ヤマハは2050年までにカーボンニュートラルを目指す
ヤマハ発動機株式会社は、このたび、2018年に策定した「ヤマハ発動機グループ環境計画2050(以下、「環境計画2050」)のCO2排出量の削減目標を見直し、2050年までに事業活動を含む製品ライフサイクル全体※のカーボンニュートラルを目指す目標を新たに設定しました。
「環境計画2050」の目標見直しについて ~2050年までに製品ライフサイクル全体のカーボンニュートラルを目指す~ - 広報発表資料 | ヤマハ発動機
全文はヤマハのリリースでどうぞ。
二輪に関する部分
ヤマハらしいカーボンニュートラル
右下にMW-VISIONっぽいの居ますね。
内燃機関と電動の比率
ヤマハも徐々に内燃機関の比率を減らしていくみたい。2050年だと1割もないかな?BEVはEVのことだよ。
水素レシプロ系(CN燃料の部分)も考えているようですけど、2050年時点の比率でもえらく小さめにされてますので、まだまだ二輪では難しいんでしょうね。
HEVはハイブリッドですのでヤマハもやってるんでしょうね。
LMW系の次世代モビリティ
お、MW-VISIONくんいますね。恐らくは超小型モビリティ扱いでしょうか?2輪でもいいよ❤
恐らくはそろそろプロトタイプなりの発表があるのでは?
売上高の比率とか
二輪とかの売上比率ですが、殆どが新興国ですね。ここまでとは思わなかった。へぇー
その他二輪に関しても色々載ってましたので、全文はヤマハの統合報告書で見てね。
大体そんな感じです。
ホンダも2050年までにカーボンニュートラルって言ってますんで、どこもそうしろって感じなんでしょうね。
ちなみにカワサキは2030ですけど、グループビジョンを公開してるよ。水素燃料電池3輪もいる。
社会全体がこの通りに進むのであれば、2050年頃は内燃機関の新車とかほとんど無さそうですね。
2040年あたりから半々ぐらいなので、新車買うならこの時期辺りまでに決めておきたいって感じでしょうか。まさか生きてるうちに最後の内燃機関のバイクを買う心配をする必要があるとは思わなかった。
私の年齢的には2050年頃も二輪に乗ってると思うので、しばらくは内燃機関に頑張って欲しいですねぇ…
その頃には面白い電動バイクとか、水素レシプロエンジンのバイクとか出てれば良いんですけどね。水素レシプロに期待ですね。