ニュース

オフロード カスタマイズコンセプトはWR200R匂わせ?

  1. HOME >
  2. ニュース >

オフロード カスタマイズコンセプトはWR200R匂わせ?

以前にも書きましたけど、やっぱりWR155Rではなさそうな気がする。

→そうでもなさそう。詳しくはこちら

広告

オフロード カスタマイズコンセプトって何

大阪モーターサイクルショーの参考出品車

大阪モーターサイクルショーで展示された参考出品車です。

詳しくはこちらでどうぞ。

WR155Rです

こちらがオフロードカスタマイズコンセプトです。

こちらはインドネシアの初年度モデルのWR155Rです。

こちらのタンクシュラウドのデカール、スイングアームの色が違ってて、ハンドガードついてるぐらいかな?

そういう感じでほぼWR155Rノーマルです。

でもオフロード カスタマイズコンセプト(参考出品)です

でも展示車両のモデル名はオフロードカスタマイズコンセプトですし、Fazzoの様な市販予定車ではなく、参考出品です。

なのでこれってWR155Rを日本で販売するのではなく、YZF-R2系エンジンのWR200Rの発表予定があり、それを日本でも発売予定があるって意思表示なのでは?って感じでした。

んで、大阪モーターサイクルショーに行った方からご報告頂きましたので、その辺。

広告

フォローしてる人の大阪モーターサイクルショーでの話

一人目の説明員さん

  • WR200Rに関して
  • 今のところ展示車両以外にお伝えできる内容はありません。

二人目の説明員さん

  • 何も具体的なお話はないです、申し訳ない!!

三人目の説明員さん

  • 説明員:◯ングマシンさんでありますよねぇ、具体的なお話はできませんが、WR155を展示しているということはYAMAHAもこれからオフロードに力を入れていくという意思表示です。
  • フォローしてる人:期待していていい??
  • 説明員:近いうちとか具体的な話はできないが期待はしていてください。

こちらフォローしてる人がモーターサイクルショーで聞いた話です。

コメント欄の方々情報

すっとぼけて何人かのスタッフに「この子はいったい誰ですか?」って聞いて回ったけど名前さえ教えてくれなかった…
アンケートを取るでもなく、販売予定もなくて展示だけしてるって言ってたけど本当に賑やかしのためだけに置いてたのか?

2025年3月21日のコメントです。ありがとうございます。

「250ccですか?」って聞いてみたら、「にじゅうご…いやまだ決まってないんですよ」みたいな濁し方だったから将来的には200ccを見越してるのかもね。

2025年3月21日のコメントです。ありがとうございます。

にじゅうご…225ccなのかしら?WR225Rって事?225ってヤマハのレジェンドの数字ですし。セローは先代が225だよ。

広告

やっぱり匂わせ的な?

WR155Rを出すとは言ってない

さっきも書きましたが、モデル名がオフロードカスタマイズコンセプトですし、参考出品です。

上記のフォローしている人が説明員さんとお話してる内容見た感じは、やっぱりWR155Rは出さなさそうな雰囲気ですよね。不思議な感じ。

WR155Rを日本でも売る気があるようには見えませんよね。

観測気球?

オフロードに力を入れていくという意思表示

とあります。それで具体的な話はないとの事です。

となると何も決まってないけど、反響よければ何かしらオフ車出すかも?ってぐらいの観測気球の可能性もありますね。

だから期待させないためにも、モデル名を明記しないし、参考出品としてるって事なのかもしれませんね。

でも期待しててってあるし…

でも期待してもいいらしいです。

具体的な事は話せないけど、期待していいってことは、何かしら決まってることがあるってことですよね。

となるとWR155Rではない、何かしらがあるって解釈して良いのかしら。うーん…

結局何よ

  • WR125Rパターン:現行モデルではWR125Rは存在しない。なのでモデル名を記載しなかったし、参考出品にした。
  • WR200R匂わせパターン:モデル名不記載、参考出品、WR200Rの噂、YZF-R2の商標

どちらかかなーって思います。

個人的にはWR200Rの方が可能性高いのかなと思います。

日本のバイクメディア各社がヤマハの新型オフ車に関して同じぐらいの時期に記事書いてたと思いますんで、恐らくはメーカー側から情報提供なりがあったのかなと思いました。

それからYZF-R2の商標が出願されていまして、状況的にYZF-R2が発売される可能性は高いと個人的には感じています。9割出ると思ってる。

  • YZF-R15/YZF-R125
  • MT-15/MT-125
  • XSR155/XSR125
  • WR155R
  • Vixion 155
  • EXCITER 155

現状YZF-R15系のモデルは上記の通りですかね?MX Kingとかいるけどあれは150ccです。旧型すね。

→エキサイターを忘れてました。すみません。ご指摘ありがとうございます。アンダーボーンにYZF-R15のエンジン載せてるイケイケモデルです。

そういう感じですんで、YZF-R2が出るならWR200Rも出るでしょうね。

大体そんな感じです。

とりあえずはヤマハは日本で水冷のオフ車を出す可能性が高いです。そのための今回の展示でしょうから。

ホンダはCRF250L、カワサキはKLX230、スズキはDR-Z4Sって感じで、何故か最近オフ車が元気な感じです。そこにヤマハも参戦するみたい。楽しみですね。

→お話聞いた感じだとWR155RかWR125Rっぽいです。詳しくはこちら

広告

-ニュース,
-, , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ