カワサキの3輪に関する特許と市販化についての噂があるよ。カワサキはやるでしょうねぇ。
カワサキの3輪の特許その1
左右1対の前輪を有する走行車両において、簡易な構成でサスペンション機能を実現する。
2019年7月出願の特許です。
走行車両は、車体と、左揺動部と、右揺動部と、左前輪と、右前輪と、保持体と、サスペンション装置と、を備える。前記左前輪を支持する前記左揺動部は、車幅方向の一方に配置される。前記右前輪を支持する前記右揺動部は、車幅方向の他方に配置される。前記左揺動部及び前記右揺動部は、前記車体に上下方向に揺動可能に支持される。前記サスペンション装置を支持する前記保持体は、前記サスペンション装置を前後方向で挟むようにU字状に形成される。前記サスペンション装置が有する支軸は、前記保持体に前後方向両側で支持される。前記サスペンション装置は、前記支軸を中心として回転可能である。前記サスペンション装置は、前記左揺動部及び前記右揺動部よりも高い位置に配置され、前記左揺動部及び前記右揺動部の揺動と連動して伸縮する。
そういえば以前にもこういう普通じゃないタイプのハンドルの特許とか出願してましたね。
3輪の内燃機関
車両の図がこちら。3輪バイクちゃんです。
車体3は、走行車両1を走行させる駆動源を支持する。本実施形態では、駆動源として、図1に示すエンジン8が用いられる。エンジン8は、駆動輪である後輪5を駆動するパワーユニットとして機能し、例えばガソリンエンジンとして構成される。エンジン8で発生する駆動力は、図略の変速ギアによって変速され、ドライブチェーン9を介して後輪5に伝達される。なお、走行車両1の駆動源として、エンジン8の代わりに、例えば電動モータが用いられても良い。
パワーユニットは内燃機関です。見た目的にもそうですね。
サス部分
横から見た図
斜め前から見た図
正面の図
ちなみにこんな感じで曲がります。モロに操舵方法がJ Conceptです。
詳しい仕組みは2021-020639で確認してね。
カワサキの3輪の特許その2
左前輪及び右前輪を有する走行車両に関して、操舵の操作性を向上させる。
2019年7月出願の特許です。
走行車両は、車体と、左揺動部と、右揺動部と、連動リンク機構と、を備える。前記左揺動部及び前記右揺動部は、上下方向に揺動可能に前記車体に支持される。左前輪を支持する左支持部が、前記左揺動部の前部に、左操舵軸を中心として回転可能に設けられる。右前輪を支持する右支持部が、前記右揺動部の前部に、右操舵軸を中心として回転可能に設けられる。前記連動リンク機構は、前記左支持部及び前記右支持部の一方の回転時に、他方を連動させて回転させる。前記連動リンク機構は、前記左支持部と前記右支持部との間に設けられる。
ほぼ同じ図です。2021-020641です。
車両の図
さっきの奴と同じです。ただ番号とか細かな部分が違います。他の図もそう。
この図が追加されてたぐらい。
そういう感じでして部分的に結構しっかりと描かれている3輪の特許が出願されているのですが…
カワサキの3輪に関する噂
- カワサキが3輪のテスト車両をつくってる
- 市販化を予定して開発しているらしい
- 流れ的に市販する可能性は高いと思う
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。
It's not confirmed information, it's an unsubstantiated rumor.
It is not official information. It's mainly my prediction.
I am not a media person. I am a consumer.
If you want to quote my blog, please contact me.
カワサキも3輪を市販しそうな感じ
カワサキは電動3輪のコンセプトモデル(操舵方法が今回の特許と同じ)を発表していたり…
3輪の特許を出願していたり
3輪の自転車とかもやってます。
1 自立型電動3輪
2 前2輪による高い安全性
3 最大20kgの荷物を安定して積載可能
4 500W電動ユニット搭載ミニカー
※普通自動車免許要、ヘルメット不要
5 電動アシスト自転車仕様もあります
6 2021年夏発売開始予定#noslisu #ebike #Kawasaki #電動アシスト自転車 #キャンプ #アウトドア— noslisu(ノスリス)公式アカウント (@noslisu) September 9, 2020
ちなみにノスリスで自転車以外に電動3輪のミニカーを出す予定だそうで。ノスリスはカワサキです。社内ベンチャーって感じすかね。
そういう感じでして、カワサキは3輪に関しては結構やる気っぽいです。というかやってますね。ノスリスでのノウハウとかをバイクの方でも使ったりするのでは?
そういえば今回の特許はエンジンだけど電動でも良いって書いてありますけど、もしかしたら電動とかハイブリッドとか載せるのかもしれませんね。
カワサキは電動もハイブリッドもどちらもプロトタイプっぽい物を発表していますし、2輪だと積載スペース的に難しくても3輪だったら電動もハイブリッドもやりやすいでしょうし。
だいたいそんな感じです。
今年中にコンセプトモデルなりの発表もあるかもしれませんね。根拠は特にありませんが。