ダブルアールズさんのフルエキと、ベビーフェイスのバックステップのインプレ頂きましたよ。
マフラー開発のためにダブルアールズさんに国内仕様のCBR250RRを貸している方が居まして、代車で色々付いてるインドネシア仕様のCBR250RRを借りたんですって。
んで、そのパーツ類のインプレをツイッターのDMで頂きました。ありがたや…
以下、頂いたインプレです。
以下はあくまで個人感ですので参考程度にとどめて下さいませ。
■ベビーフェイスのヘルメットホルダー
乗った感触は、オッ!?て感じで上+後になっており、恐らく峠、ワインディング、サーキットではかなり生きてくる&車体を寝かしたく、楽しくなるでしょうW。
以上、頂いたインプレでした。ありがとうございました!
個人的にバックステップと社外マフラーは気になっていましたのでインプレはありがたいです。
ちなみにベビーフェイスのスライダーもついてますけど…
”こちらは管理人様にお願いしてもよいですか?”
とのことです。
私の過去のインプレ(?)はこちらの記事でどうぞ。写真とか沢山あるよ。
ベビーフェイスのバックステップはツイッターでフォローしている方が装着されていたので聞いたのですが、ポジションが改善されたので以前より疲れにくくなったとの事でした。
ですのでやっぱり個人差はあるかと思います。
んで気になるのはフルエキのインプレですよね。
排気音ですが、ノーマルでも高回転域になるとちょっと4気筒っぽく聞こえます。
音が高くなるというか、それからなんだかミャーって感じの音が聞こえる…
16秒あたりから排気音がわかるのですが、ちょっと独特な感じなんですよね。
といってもアイドリングの時より、走行中の時の方が独特感が伝わると思いますが。
ちなみにヨシムラのスリップオンの排気音動画がyoutubeに上がってました。ありがたい。
やっぱり社外マフラーは見た目がカッチョイイですね。
ちなみにスリップオンで、93dBの物です。THE社外マフラーって感じの音ですね。
レースベース車でサーキット走行をしている方の動画がありました。
やっぱり高回転域はちょっと4気筒っぽい音しますね。良い…
それから私もアクセルレスポンスの良さによるギクシャク感で多少困っている勢なのですが、それが緩和されているらしいです。
新型CBR250RRって複雑な排気音してるんですよね。色んな音が混ざっているというか。回転数によっても全然排気音が違ってきます。
その理由がマフラーが上記の様な複雑な構造してるからなんですって。
ギクシャク感が緩和された理由は、社外マフラーになって構造が簡単になり、抜けが良くなったからって感じでしょうか。
でしたらインプレくれた方も仰ってますけど、スリップオンでもどうにかなりそうですね。
私は純正マフラーの排気音がお気に入りなのですが、ギクシャク感が緩和されるのであれば、交換するのもありですね…
ちなみにこのマフラー、試作品ですがパワーカーブはこんな感じみたい
”ピークは触媒を内蔵したJMCA認証マフラーですが2馬力上がっており、5,000rpm以上の回転域では圧倒的に速いです、ホント。”
”話は戻り、音量の狙いは92~93dBの間とし、現在は音質の煮詰め作業に入っています。
引用元:新型CBR250RR JMCA認証試験前の最終チェック、今のところ順調です。|ダブルアールズマフラー開発 日々の出来事。
パワーカーブは良い感じですね。流石はフルエキ。
ちなみにまだ発売してないみたい。お値段はラウンドタイプだと7万円台からですって。(写真の物はオーバルタイプ)
あらお安い…
私は今まで社外マフラーに替えたことがないんですけど、その理由が排気音が大きくなっちゃうからなんですよね。
やっぱり社外マフラーを買う方達からしたら、排気音は出来るだけ大きい方が良いって感じなんでしょうか?
個人的には純正と同じぐらいか、ちょっと音が大きいぐらい(90dB?)で、軽量化&パワーが出るフルエキとかあれば欲しいんですけども…少数派なんでしょうか。
パワー出すとなると音は大きくなるでしょうから、その辺の問題なのかな?
私もCBR250RRに乗ってますので、こういうインプレは大変ありがたいです。
何か良さげなパーツとかありましたら、インプレやら教えて頂けると嬉しいです。
引用元:新型CBR250RR・NMAX155用マフラー 明日、JMCA認証試験に行って来ます。|ダブルアールズマフラー開発 日々の出来事。
詳細はダブルアールズさんのページでどうぞ。
まさかのラウンドタイプは90~91dBですって♥
あとは音質ですね…気になる。うるさくなさそうでしたら個人的に欲しいですね。