ニュース 個人的まとめ

Amazonブラックフライデー先行セール2025のバイク用品まとめ2

  1. HOME >
  2. ニュース >

Amazonブラックフライデー先行セール2025のバイク用品まとめ2

広告

ハンドル周り

グリップヒーター

コミネ

コミネ

デイトナ

ブレーキレバー

ジータ。CT125、クロスカブ等

ジータ。旧クロスカブ等

ブレーキ・クラッチレバー

ジータ。モンキー125、CL250、GB350等。これおすすめです。調整範囲広いし、ガタツキもあんまりないですし。ZETAのハンドル周りの製品っていいよね。

ジータ。CRF250L等

イータ。WR250R、セローなど。

バーエンド

POSH

POSH

POSH。私はバーエンド変更する時は基本的にミドルウェイトバーエンド買ってる。見た目が地味でそれなりに重いので。

POSH。ハンドルを鉄からアルミにしたら振動が気になる様になったので、こういうクソデカい奴に変更した方がいいのかな。

POSH

デイトナ

デイトナ

デイトナ

デイトナ。これ見た目が地味で良いですね。

デイトナ

デイトナ

デイトナ

エフェックス。中空のハンドルにこういう長いおもり入れるタイプありますけど、振動の質が結構変わりますよね。

ミラー

デイトナ

デイトナ。これそれなりに振動に強いのでモンキー125等の125カブ系におすすめ。

デイトナ

デイトナ

デイトナ

デイトナ

デイトナ

デイトナ

デイトナ貼るやつカワサキ用

デイトナ

DRC

タナックス

デイトナターナー

広告

ハンドガード・ハンドルカバー

個人的には寒い地域じゃないならハンドガード類がおすすめです。

ハンドガードは操作性がほぼ悪くなりませんし、見た目もまぁマシですので。布じゃないので長持ちもしますし。

大きめのプロテクターであれば防風効果はそれなりに高く、私の場合はグリップヒーターや電熱グローブ無しでなんとか冬は越せてます。

ハンドガード類

ソニックハンドガード。モンキー125グロム。これネイキッドとかにも似合うので真冬の防寒対策に良いと思う。防風効果はまぁそれなり。そんなにプロテクターが大きくはないので。

ソニックハンドガード。中空ハンドルタイプ。

ソニックハンドガード。M16、M8タイプ。

ソニックハンドガード。M6タイプ。

アーマーハンドガード。CT125

アーマーハンドガード。モンキー125(JB02)、グロム。JB03にもつくけど、なんか負担がかかってる感じで気分は良くない。

JB03/JB05用は別に出てる。JB03/JB05の人はこっち買ったほうがいいよ。

アーマーハンドガード。DAX125

CRF250L

色違い

アーマーハンドガード。KLX230 SHERPA

プロテクター類

ZETA。これそれなりに防風効果高いのでおすすめ。調整範囲も広いよ。

ハンドルカバー類

ZETA

コミネ

コミネ

コミネ

コミネ

コミネ

コミネ

コミネ

広告

アクセサリー

インカム

ビーコムSB6XR

デイトナ

デイトナ

コミネ

SENA

SENA

ミッドランド

ミッドランド

カルド

カルド

カルド

カルド

カルド

カルド2個セット

カルド土台

カルド土台

バイクカバー

デイトナ

デイトナ。これ使いやすいと思う。車体下にベルト通ってるのが良いし、後ろの紐引っ張ったらちゃんと車体にフィットする。

デイトナ

デイトナインナー

デイトナハーフ

ヤマハ

ヤマハ

ヤマハ。使ってるけど紐引っ張っても車体にあんまりフィットしないのがストレス。耐水性は良いと思う。

コミネ

コミネ

コミネハーフ

デイトナ簡易小屋。これ系楽で良いよね。毎日乗るならおすすめ。

防犯ロック類

ワイヤー

リンクロック

リンクロック

リンクロック

チェーンロック

チェーンロック

U字ロック

アラームディスク

インシュロックみたいなやつ

アラームワイヤー

リンクロック

スロットルロック

ロックブロスU字

インシュロックみたいな奴

ヘルメットロック

デイトナ

ワイヤー付き

デイトナ

デイトナ

デイトナ

エンデュランス

大体こんな感じですが、多すぎるので省いている商品もありますし、明日からは一部セール対象製品が増えますので、気になってる商品がある人は自分でも検索した方が良いと思います。

あとはバイクにあんまり関係の無い商品をまとめるか、本セール後にまたまとめるかって感じでしょうか。

ライディングウェア類は既にまとめていますので、こちらでどうぞ。

広告

-ニュース, 個人的まとめ
-

error: 選択出来ないようになってるよ