ニュース

Tenere 700 Rally Editionが正式発表。テネレ700と比較・変更点まとめなど

  1. HOME >
  2. ニュース >

Tenere 700 Rally Editionが正式発表。テネレ700と比較・変更点まとめなど

以前お名前だけ明らかになってましたけど、正式に発表されました。
fdsjiofdsiojaf

広告

2020年モデルのテネレ700ラリーエディションが正式発表されました


以前にBikesocialさんが報じていた車両ですね。公式ページこちら
わざわざ新たにPV撮ってますので、気合入ってるモデルですね。ええ感じの音楽。

広告

2020年モデルのテネレ700ラリーエディションのお姿

2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Studio-001-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Studio-002-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-360-Degrees-009-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-360-Degrees-014-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Studio-003-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-360-Degrees-023-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-360-Degrees-027-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-360-Degrees-032-03
地味に見た目が違います。その辺は下の方で比較しますね。
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Action-001-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Action-003-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Action-005-03
流石700パワー。オフ系のコレ、かっこいいので好き。
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Action-006-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Action-008-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Static-005-03
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Sky_Blue-Action-015-03
私は存じていませんでしたが、モチーフの車両が有るんですね。
ダカールラリーの車両でしょうか。XTってありますしエンジン的に見てXT500ですかね。

sec_img2_2
引用元:第4節 もうひとつの記号“テネレ” - オフロードマニア | ヤマハ発動機株式会社
カラーリングについてはたぶんこちらがモチーフでしょうか。初代Tenere。
モロこれっすね。
→ツイッターで引用リプライいただいたのですが、ソノートヤマハ(フランスのヤマハの代理店、現フランスヤマハ)のカラーだそうで。へー

広告

2020年モデルのテネレ700ラリーエディションの装備

2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-001-03
1983年の最初のXT600tenereがモチーフって公式ページに書いてあったよ。調べたあとだったのでつらい。
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-002-03
ラリーシート。20mm高い895mmのシート高。
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-003-03
アクラポビッチスリップオン。着脱可能なバッフル入ってる。海外だとええんすか?
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-004-03
4mm厚のアルミ製スキッドプレート
オプションでツールボックスを装着可能(右の穴の部分だと思う)
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-005-03
アルミ製ラジエーターガード
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-006-03
アルミ製チェーンガード
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-007-03
LEDウィンカー
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-008-03
ラバーグリップ。サイドパッド的な。
2020-Yamaha-XTZ700SP-EU-Detail-009-03
オフロードグリップ。普通のテネレ700と別物です。
ハンドルバーがシルバーじゃなくてブラックだぞ

基本的にアクセサリー装着車って感じです。

広告

2020年モデルのテネレ700ラリーエディションのスペック

大体ヨーロッパのページってスペック間違ってる事があるので、いつも正しい値書いてる国も見に行ったのですが、普通のテネレとラリーテネレでの公式ページのスペック表は同じでした。

少なくともシート高は895mmと記載があるはずですが、875mmのままだし…

正式なスペックは現状謎ですが、基本的にシート高と車両重量以外は変わらないと思われます。
たぶん1~2kgぐらい重くなってるのでは。

広告

2020年モデルのテネレ700ラリーエディションと普通のテネレ700の比較

価格

  • テネレ700:9,147ポンド(約121万6,500円)
  • テネレ700ラリーエディション:10,447ポンド(約138万9,400円)
  • 差額:1,300ポンド(約17万2,900円)

装備

STD / Rally

  • サイレンサー:通常 / アクラポビッチスリップオン
  • シート:通常シート / ラリーシート
  • スキッドプレート:普通 / デカい
  • ウィンカー:バルブ / LED
  • ハンドル:シルバー / ブラック
  • グリップ:通常 / オフロードグリップ
  • チェーンガード:樹脂 / アルミ
  • サイドパッド:なし / あり
  • ラジエーターガード:なし / あり

見た目の変更点

fdsjiofdsiojaf
斜めの比較GIF画像
fdsjfodaji
横の比較GIF画像

装備の変更点以外で上げるとすると…

  • ホイール:ブルー / ゴールド
  • 車体色
  • サイレンサーの中間パイプ
  • スキッドプレートめっちゃでかい
  • サイドパッドが結構しっかりしててかっこいい

って感じですね。普通に車体色とアクセサリーが付いてるか、付いてないかぐらいの違いです。

広告

日本でも購入可能なテネレ700ラリーエディションのアクセサリー

  • LEDウィンカー:ある
  • ラジエーターガード:ある
  • チェーンガード:ある
  • サイドパッド:微妙(貼る場所や形状などが違う。別物。)(海外で同じものが有る)
  • アクラポビッチスリップオン:ほぼ同じものがあるが、公道走行不可。(海外あり)
  • ラリーシート:ない(海外あり)
  • スキッドプレート:ない(海外あり)
  • ブラックなハンドル:ない
  • オフロードグリップ:ない
海外では大体純正アクセサリーで用意されているものばかりですが、日本では基本的に純正アクセサリーでの用意はありません。

大体そんな感じです。

ついてるアクセサリーの取り扱い状況やテネレの日本での立ち位置的にみて、このラリーエディションは日本に入ってこないタイプかなーって個人的には思います。

恐らくはGT的な扱いでしょうから、入ってくる可能性もあるとは思うけど…アクラポサイレンサーとか日本だと無理ですし。

広告

-ニュース
-, , , , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ