ニュース

CRF1100Lアフリカツイン派生のツアラーとネイキッド向けっぽい特許

  1. HOME >
  2. ニュース >

CRF1100Lアフリカツイン派生のツアラーとネイキッド向けっぽい特許

アフリカツイン派生モデル向けの特許です。
nazo1 (5)

広告

ホンダのフレームに関する特許

”車体フレームの軽量化を図るとともに、車両の操縦安定性を向上させることが可能な鞍乗り型車両の車体フレーム構造を提供する。”

2018年8月出願の特許です。
nazo1 (3)

”車体フレーム11は、ヘッドパイプ21からエンジンの上方で車両後方に延びるメインフレーム22と、ヘッドパイプ21に固定された一端から下方に延びるダウンフレーム26とを備える。メインフレーム22は、左右一対の上フレーム31及び下フレーム32と、これらの上フレーム31、下フレーム32間に設けられる補強フレーム33,34,35,36とからトラス状に組まれている。上フレーム31の前端部31zは、ヘッドパイプ21の上端側に固定され、下フレーム32の前端部32zは、単一とされたダウンフレーム26のヘッドパイプ21寄りに固定されている。”

フレームの軽量化とか強度に関する特許なんですけど…
nazo1 (5)
車両の図がコレ。あー見覚えあるー
fsdfsadfas
こちら旧型アフリカツインと重ねた図。

  • エンジン同じ
  • 車体構成似てる
  • フレーム別物
  • 多分前後17インチ

つまりはコレ、アフリカツイン派生のニューモデル向けの特許って感じでしょうね。

どういうモデルじゃい

nazo1 (4)

”メインフレーム22の左右の上フレーム31、左右の下フレーム32及び補強フレーム33~36は、いずれも鋼管であるが、材質は鉄鋼に限らない。”

”ピボットフレーム23は、アルミニウム合金ダイカスト製であり、上部フレーム部23aと、上部フレーム部23aの下端部を接続する下部クロスフレーム部23bとから構成される。なお、ピボットフレーム23の材質はアルミニウム合金に限らない。”

”シートフレーム24をダイカスト法により製造する際に型で成形される。”

パイプ部分は鋼管、塊っぽい所はアルミ製だそうで。
アルミ使ってますし、大排気量向けでしょうね。まぁエンジンアフリカツインですし。
nazo1 (1)
なかなかにスリム。
なんだか新世代CBっぽさもありますね。
nazo1 (5)

  • フレームは鋼管トラスとアルミダイキャスト→スポーツモデルっぽい
  • ハンドルは位置はアフリカツインより低い→スポーツモデル?
  • 前後17インチっぽい
  • サイレンサーがアフリカツインよりかち上がってる→アドベンチャー系?
  • シート結構厚い→アドベンチャー系?
  • テールは今どきネイキッドな感じ→カモフラージュの可能性もある
  • 足回りはアフリカツインに似てる→セッティングとか色々と違うだろうけどある程度共有するのかも
  • エンジンは旧アフリカツイン→特許の出願時は新型アフリカツインは発表されてないから

なんだか色々と謎な部分が多いぞ。
スクランブラーっぽさと、スポーツネイキッドっぽさ、ツアラーっぽさもありますし…どれじゃい。

アフリカツインの派生…あっ

そういえばアフリカツイン派生でツアラーかネイキッドの噂あったんでした。
あーコレ向けですね、なるほど。納得。いぇーい。

サイレンサーの上向き加減からして、恐らくはアドベンチャーツアラーでしょうね。
普通のツアラーやネイキッドであればこんなカチアゲしないっしょ。
nazo1 (2)
ちな上から見た図。
シート厚めだし、シートレールがアルミですし、結構強そうなので、やっぱりツアラー系かなと。

そういう感じですんで、CRF1100Lアフリカツインの謎の派生モデルはたぶんアドベンチャーと見て良さそう。
あとそのアドベンチャーは前後17インチで、鋼管とアルミダイキャストの複合フレームっぽいです。

広告

ホンダのフレームの特許2

”鞍乗り型車両の車体フレーム構造において、車体フレームの剛性バランスを良好にできるようにする。”

2018年8月出願の特許です。
nazo2 (1)

”エンジン10と、エンジン10を支持する車体フレームFと、後輪3を支持するスイングアーム12とを備える鞍乗り型車両の車体フレーム構造において、車体フレームFは、ヘッドパイプ15と、ヘッドパイプ15からエンジン10の上方を車両後方に延びるメインフレーム16と、ヘッドパイプ15からエンジン10の前方を下方に延びるダウンフレーム17と、ダウンフレーム17の下部からエンジン10の下方を車両後方に延びるロアフレーム18と、ロアフレーム18の後部から、スイングアーム12を回動可能に支持するピボット軸27の位置まで上方に延びるピボット支持部材19とを備え、ピボット支持部材19は、ピボット軸27を支持するピボット支持部62を備える。”

こちらもフレームの特許です。
あ、さっきのとエンジンが同じですね。シートレールは似てる。でもフレームが違う…

セミダブルクレードルフレームです

nazo2 (3)
こちらフレーム。やや、なんだか見覚えある…
nazo2 (4)
こういう感じで、セミダブルクレードルって感じです。ほーん。
セミダブルクレードルってクルーザー向けってイメージ。ちなみに旧レブル250(空冷2気筒の奴)はセミダブルクレードルです。

あと見た感じリンク式のモノサスですね。
fjsdofjsadoifas
こちら現行レブル250(水冷のやつ)のフレーム。ダイヤモンドフレームです。
image-04 (16)
ちなみにアフリカツインはダブルクレードルっぽい見た目してるけど、セミダブルクレードルだよ。あわせ技みたいな。

ちょっとフレームだけだと判断しづらいですね。
nazo2 (2)
こちら上から見た図

  • シートレールは上から見るとさっきのやつとちょっと違う→補強的にツアラーとかじゃなさそう?
  • ステップがラバーついてる奴→スポーツモデルじゃなさげ

カモフラージュだったり、そうじゃなかったりなのでよーわからん。

足つき良いぞ

” 上述の構成において、クロスフレーム部及びシートフレームは、平面視において、エンジンの幅内に収まっていても良い。
この構成によれば、車体フレームの幅をスリムにでき、鞍乗り型車両の足付き性を向上できる。”

”開放部によって車体フレームを軽量化できるとともに、車体フレームにおける開放部の部分がスリムになり、鞍乗り型車両の足付き性を向上できる。”

あ、足つきめっちゃ気にしてますね。ということはクルーザーの可能性がかなり高まったぞ。
そういえば販売店さん情報でレブル1100はめっちゃ足つき良いって情報ありましたね。決まりかな。

  • フレームがセミダブルクレードル→クルーザー系やオフ系
  • ステップがラバー付いてるやつ→スポーツ系やオフ系ではない
  • シートが分離してる→レブルもそうだよ
  • シートレールがレブルと違って上向き→たぶんカモフラージュだと思う
  • 足つきがいい→レブル1100は足つきいいって情報ある
  • レブル1100は今年出る

って感じですんで、普通にレブル1100向けの特許だと思われます。

ちなみにレブル派生のスクランブラーの噂もありますが、こちらはレブル250/500のフレームがベースのモデルっぽいので、多分コレじゃない。

ちなみにレブル1100に関する今までの情報はこっちにまとめてるので、気になる方はどうぞ。

広告

今回わかったことまとめ

アフリカツイン派生の謎のモデル

  • 多分アドベンチャーツアラー
  • 前後17インチだと思われる
  • 鋼管トラス+アルミダイキャストフレーム
  • アフリカツインより全長短そう
  • 結構軽量かも

レブル1100→ネイキッド

  • 鋼管セミダブルクレードルフレーム
  • クルーザーだけどたぶんリンク式モノサス
  • シートはセパレートタイプ
  • リアフレームはアルミっぽいけど図はカモフラージュだろうから謎
  • 図だと前後17インチっぽいけど、カモフラージュの比率高そうだから多分違うと思う
  • 足つきいい
  • こっちも結構軽そう

レブル1100のフレームが判明したのはコレが初ですかね?
あと謎の派生モデルがアドベンチャーツアラーっぽいってわかってスッキリしましたね。個人的に嬉しい。

大体そんな感じです。
レブル1100はの夏とか秋頃発表っぽいですが、アドベンチャーツアラーについては現状謎です。
でもこの時期に特許ありますんで、早くて来年発表の2022年モデルだと思うよ。

広告

追記:レブル1100じゃなかったよ

レブル1100が正式発表されましたが、特許2の方がレブル1100向けの特許ではなかったようです。

となると他にネイキッドなりのモデルの予定があるんですかね?

現状は私はその辺に関しては何も聞いてないです。

→聞いたよ

カフェレーサーが出るみたい。

広告

-ニュース
-, , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ