図は現行GSR250ですけど、サイレンサーは新型ですね。EURO5関連でモデルチェンジかな?
スズキのサイレンサー関連の特許
”テールカバーを固定するための締結部を見えにくくして、外観デザインを向上させる。”
2017年11月出願の特許です。テールカバーってアレ、エンドキャップ的な奴。
車両の図がこちら…GSR250くん!?
ちなみにこちらが日本の現行GSR250くんです。
ちな中国現行。アンダーカウル的なのついてるぐらい。
そういう感じですんで、新型GSR250関連の特許とみて良さそうです。
どういう特許じゃい
”内燃機関の排気ガスを排気する際に排気騒音を低減する鞍乗型車両の消音器であるマフラ18は、後方に突出するテールパイプ24を有するマフラボディ19と、マフラボディ19の後部に連設され、テールパイプ24を覆うテールカバー21とを備える。テールカバー21をマフラボディ19に固定するための締結部として、テールカバー21の内側で、車幅方向内側に配置された第1の締結部と、車幅方向外側に配置された第2の締結部とを少なくとも備え、第1の締結部と第2の締結部とは高さ位置をずらして配置される。また、テールカバー21の車幅方向内側の面には、第1の締結部及び第2の締結部に対応させた第1の孔45及び第2の孔46が設けられている。”
こちらサイレンサーエンドの方の図です。
19はサイレンサー本体、21がサイレンサーエンドキャップ、24が排気口(洗車する時水入れない様に気を付ける奴)ですね。
こちらテールカバー21(エンドキャップ)が付いてない図。
大体は排気口って1つってイメージですけど、そういえばジクサーとかも2つですね。
こちらはテールカバー単体の図。
ただの丸い穴じゃなくてちょっと凝った意匠してますね。
横から見た図。なんとなしGSX250Rのサイレンサーに似てる。
GSR250って両側2本出しマフラーですけど、この特許だと恐らくは片側1本ですよね。サイレンサー自体が太いし。
たぶん新型GSR250っていうより新型GSX-S250?
GSR250ですが、日本では生産終了です。
同系エンジンのGSX250RとV-Strom250は日本でも現行だよ。
図がGSR250なので新型GSR250かな?って思いますけど、現状GSRって名前が付いてるモデルはGSR250しかいません。(スクーターのGSR125はいるけど)
引用元:GSR400ABS|スズキ バイク
愛しのGSR400(GSR600)は生産終了ですし…
GSRですけど…
- GSR250(GSX250R):新型エンジン
- GSR400(GSR600):GSX-R系
- GSR750(GSX-S750):GSX-R系
- B-KING:隼(GSX1300R)系
GSX-S750に-(ハイフン)ついてるのはGSX-R750系のエンジンなので納得ですけど、GSR250がベースであればハイフン付かなさそう?
GSX-S250よりGSX250Sの方がしっくりくるけど、そうしたらKATANA系になっちゃうので全然違いますね。
うーん、名前が謎ですね…普通にGSX-S250でしょうか?
新型GSX-R250は現状凍結っぽいので、そうであればGSX-S250の名前が被る事もないですしね。
一時期話題になってたhaojueのHJ300とは関係なさげ
一時期haojue(GSR250とかGSX250R、V-Strom250作ってる会社)のHJ300がスズキの新型GSX-S250になるって噂が広まってましたよね。私は関係ないだろうと判断したのでスルーしてましたけど。
ちなみに2017年9月出願です。
こんな感じで、エンジンと車体はGSR250系っぽく見えますけど…
こんな感じで排気口が1つです。特許の奴と違いますね。
ですので、恐らくはこのHJ300は新型GSX-S250とは関係ないんじゃ?って思います。
見た感じ、個人的にはデザインがあんまりスズキっぽく見えないし…
LEDウィンカー、倒立フォーク、スイングアームとかもスズキのグローバルな小排気量っぽさがあんまりなく感じる。
大体そんな感じです。
恐らくですけど、個人的にはEURO5に合わせてGSR250がモデルチェンジし、GSX-S250とかそういう名前でグローバルなモデルになるんじゃないかなーって思います。
または今回の特許はEURO5適合のGSX250R向けかって感じですかね。
とりあえずは何かしらありそうですね、GSR250系は評判良いので新型も気になるぞい。
ネイキッドは比較的ポジション楽だし、箱付けても違和感ないから好き…