正確に言うとバイク用品じゃないんですけども。
センサーライトと、小型ハンディライトについてだよ。
私は夕方からバイクに乗って、自宅に帰ってくるのは夜ってパターンが多いんですよね。
ですので、カバーかけたり、鍵かけたりするときに暗くて作業しにくいって感じで、結構困ってました。
なので色々とライト系を買ってみたよ。
■PHOTON Freedom micro
ハンディライト的な奴です。パッケージこんな感じ。
ハンディライトなんてその辺に売ってるじゃろって感じですけど、こやつはIPX7です。
つまりは雨の日も気にせず使えるよ。
Amazonで買った時についてたご丁寧な説明書。
地味に多機能でして、モールス信号モードとかあるよ…
明るさも調整できるよ。すごい。
・キーホルダー付き本体
・クリップホルダー的な
・ネックストラップ的な
がついてます
本体。スイッチは1回押すと光りっぱなしで、もう1回押すと消えるよ。
押し続けるタイプじゃないです。
裏。蓋がついてまして、蓋外して電池交換するよ。
小さいくせに、意外と明るいよ。予想以上。
ちなみに本体の大きさは40mmです。
キーホルダー部分含めると、最長68mmって感じですかね。
クリップホルダー的な奴の使用例。クリップで固定できるよ。
帽子のつばとか、衣服の首元とかにつけて使うと便利かな?
ボールジョイントでして、角度調整も出来るよ。
ちなみにクリップの先っちょに磁石ついてますので、金属にくっつけられるよ。
こちらネックストラップ。
■私が求めた点
・薄い
キーケースに入れたいので
・小さい
昔使ってた奴はでかくて、キーリングにぶら下げると邪魔だったので
・防水
キーリングにつけるし、雨の日にバイクに乗ることもあるので
・樹脂製
バイクとかその他の物を傷つけたくないし
・キーホルダー付き
キーリングとかキーケースに付けるので
って感じでした。
んで、こちらのフリーダム君は全部満たしてます。
■使ってみての感想
・意外と明るい
小さいくせに意外と明るいです。まぁ大きさなりですけども。
真っ暗な所で、鍵穴探したり、バイクにチェーンつないだり、足元照らしたり等、その辺の事するには十分な明るさですね。
・誤作動は無い
キーリングに付けて裸でつかってますが、誤作動はないですね。
勝手についてたりは無いです、勝手に消えちゃうことは何度かあったけど。
・ちゃんと防水
雨の日にスクーター乗ってる時に雨ざらし状態で使ってますけど、壊れてないです。
普通に雨の日に使う事が出来ます。小さいライト系でちゃんと防水してる奴はめずらしいような。
・邪魔にならない。
小さいし、薄いので邪魔になりません。
キーリングとキーケースに付けてるんですけど、かさばらないので良いですね。
・多分頑丈
私は2つ持ってるんですけど、片方はキーリングにつけて、ほぼ毎日裸で持ち歩いてました。
今のところ1年ぐらい使ってますが、特に何ともないです。
個人的には言う事無いですね。凄く気に入ってます。
お値段は私が買った時はAmazonで1,780円でした。
こちらAmazonの広告リンクです。現状1,700円ぐらい。
大体こういうライトって1,000円以下で売ってますけど、防水じゃないですし、結構すぐ壊れますし、電池交換できなかったりって感じですので、個人的には1,680円でも満足。
輸入物なので、もしかしたらもっと安値で売ってるとことかあるかもしれませんので、気になる方は調べてみてね。
お次はセンサーライト君
■RITEX LEDどこでもセンサーライト
人が来たら勝手に光ってくれるライトありますやん?アレです。
電池式なので工事とか必要ないよ
裏。
説明書。注意点とか丁寧に書いてあるよ。
内容物。針金な足を使って固定、または磁石で固定って感じです。2タイプ。
丸い円盤はただの金属の板。ネジと一緒に使って、コンクリにこの板つけて、本体の磁石でくっつけられるよ的な。
本体。ゲイザー。
足は針金なので、曲げたり伸ばしたり出来るよ。
足自体は取り外しできるよ。
本体の足外した部分には磁石ついてますので、金属にひっつけられるよ。
ライト部分とセンサー部分は角度調整できるよ
こういう感じで。
ちなみに丸い奴がセンサーです、たぶん。
スイッチついてるよ。
センサー、切、常時点灯
ちなみにこんな感じで固定できます。
針金ですし、ラバー的な滑り止めついてますので、結構がっちり固定できますし、自由度が高いです。
■私が求めた点
・電池式
工事とかすると面倒ですし、お金もかかりますので
・安い
高くても5,000円以下ぐらいがいい
・取付の自由度が高い
取り付ける場所に穴開けたりしたくないですし、気軽に設置場所が変えられる奴がいい
・センサー式
バイクに乗ってる時って手足が塞がってますので、スイッチ式はちょっと大変。
なので近づいたら勝手に光ってくれる奴だと助かる。
・スイッチ式
センサーの奴って大体20秒とか30秒ぐらいしか光らないですよね。
でも実際に鍵かけたり、シートバッグ外したりって5分とかかると思うので、簡単に常時点灯に切り替えられると良い
・防水
屋外に設置しますので、防水性が無いと困る
んで、このゲイザー君ですが、大体全て満たしてくれてます。
■使ってみての感想
・明るい
単三電池3本なので、凄く明るい…
あとで実際の写真載せますね。
・センサーの感度もなかなか
ちゃんと暗くなってからじゃないとセンサーで感知しないよ。かしこい。
ある程度近づくと点灯します。丁度良いぐらいの感度。
大体10秒ぐらいしか点灯しないよ。
一度点灯したあとは結構大げさに動かないと再点灯しないよ。
しゃがんでるなら立って座るぐらいですかね。腕ごと手を大きく振ったりぐらいかな。
なので私は…
バイクに乗ったまま車庫に近づく→ライトが点灯する→点灯時間のうちに車庫に入れる→バイク降りる→スイッチを常時点灯に切り替える→バッグ外したり、ロックしたり→スイッチをセンサーに切り替える→車庫閉める
って感じです。
スイッチ切り替えがわかりやすいですし、やりやすいのでストレスないよ。
・取付の自由度高い
足が結構自由度高いです。しっかりと固定できます。角度とかも自由自在。
取り外しもまぁ簡単なので、外して作業灯として使ったりも出来るよ。
・一応防水
防水性は多少はあるみたい。
説明書曰く、大量に雨が当たる場所だと使えないんですって。
私は軒下(?)に設置してますので、今のところ問題ないです。
ゲイザー君についても、基本的にはほぼ言う事ないです。満足。
ケチ付けるなら…
・防水性上げてほしい
・点灯時間を設定できるようにしてほしい
・再感知の感度を良くしてほしい
(ちょっと動いてたらそのまま光り続けて欲しい)
ぐらいですかね。でも1,700円ですし、十分だと思う。
こちらAmazonの広告リンクです。こちらも現状1,700円ぐらい。
今時1,700円でこんな便利な道具が手に入るんですね。良い時代ですね…
こちら導入して車庫入れが大変スムーズになりましたし、暗くて困る事や、イライラすることが減りましたので、大変満足。
ちなみに明るさ
こちらハンディライトの方。(フリーダム)
こちらセンサーライトの方。(LEDどこでもライト)
アイヒョンでフラッシュ無しで撮りまして、明るさの調整はしてない写真です。
フリーダムの方は結構暗く見えますけど、手で持って使う場合は十分な明るさです。
センサーライトの方は結構な明るさなので、鍵穴とか見やすいですし、ロックかけたりもスムーズにできるよ。便利♥
大体そんな感じです。
どちらも凄く便利なので、個人的にはおすすめです。安いし。
バイクを障害物にぶつける前に導入して良かったです。
なんか似た感じで他にも良い奴とか、それ以外にも便利なグッズとかあれば教えてくださいね。