ニュース

2026 THRUXTON 400(スラクストン400)とスピード400の比較

  1. HOME >
  2. ニュース >

2026 THRUXTON 400(スラクストン400)とスピード400の比較

スラクストン400が正式発表されましたのでスピード400と比較とかしました。

広告

2026年モデルのTHRUXTON 400(スラクストン400)のカラーラインアップ

ラヴァレッドグロス/アルミニウムシルバー

ファントムブラック/アルミニウムシルバー

メタリックレーシングイエロー/アルミニウムシルバー

パールメタリックホワイト/ストームグレー

広告

2026年モデルのTHRUXTON 400(スラクストン400)の画像

スピード400系のモデルですが、思ったより変更点が多いみたいですね。

詳細は下の方で比較しますので、その辺見てね。

こちらインドで発表されてますので、フロントナンバーついています。他の国では付きません。

広告

2026年モデルのTHRUXTON 400(スラクストン400)のスペック

全長:mm
全幅:775mm
全高:1,110mm
ホイールベース:1,376mm
シート高:795mm
重量:181kg
燃料タンク:13L
最低地上高:mm

エンジン:DOHC水冷単気筒4バルブ
排気量:398cc
ボア×ストローク:89mm×64mm
圧縮比:12
ミッション:6速
馬力:30.89kW(42PS)/9,000rpm
トルク:37.5Nm/7,500rpm
燃費:27km/L

フロントサスペンション:43mm倒立
フロントトラベル:135mm
リアサスペンション:モノショック
リアトラベル:130mm
キャスター:24.5°
トレール:101.5mm

フロントブレーキ:300mm/4pot
リアブレーキ:230mm/1pot
フロントタイヤ:110/70R17
リアタイヤ:150/60R17

あ、パワーアップしてますね。あらー

広告

2026年モデルのTHRUXTON 400(スラクストン400)の装備

スラクストン400のエンジン

  • アシスト&スリッパークラッチ

スラクストン400の電子制御

  • スロットルバイワイヤ
  • トラクションコントロール
  • 2chABS

スラクストン400の車体

  • セパレートハンドル
  • シングルシートカウル:下にタンデムシートあるタイプ
  • スカルプテッドフェアリング(ロケットカウル)
  • タンク
  • モンツァスタイルタンクキャップ
  • 別体マスター

スラクストン400の電子機器

  • デジタル&アナログメーター
  • USB C電源

装備の変更点は下の方にまとめてます。結構変わってるよ。

広告

2026年モデルのTHRUXTON 400(スラクストン400)の価格

THRUXTON 400(スラクストン400)の価格

27万4,137ルピーです。

日本円に換算すると約46万1,500円です。

スピード400系の価格

  • スクランブラー400XC:29万4,671ルピー
  • スラクストン400:27万4,137ルピー
  • スクランブラー400X:26万7,731ルピー
  • スピード400:25万551ルピー
  • スピードT4:19万9,000ルピー

スラクストン400は結構高めの価格設定の様です。

スラクストン400の日本国内価格っていくらぐらい?

インドだとスクランブラー400XCの約0.93倍がスラクストン400です。

日本だとスクランブラー400XCが94万9,000円です。

その辺からスラクストン400の日本国内価格を予想しますと、税込88万2,900円って感じでしょうか。

大体そんなもんかもしれませんね。

広告

スラクストン400とスピード400の比較・変更点まとめ

スラクストン400とスピード400のスペックの比較

  • 全幅:775mm / 829mm
  • 全高:1,110mm / 1,096mm
  • ホイールベース:1,376mm / 1,386mm
  • シート高:795mm / 803mm
  • 重量:181kg / 179kg
  • 馬力:30.89kW(42PS)/9,000rpm / 29.4kW(40PS)/8,000rpm
  • トルク:37.5Nm/7,500rpm / 37.5Nm/6,500rpm
  • フロントトラベル:135mm / 140mm
  • リアトラベル:130mm / 120mm
  • キャスター:24.5° / 25.1°
  • トレール:101.5mm / 不明
  • フロントタイヤ:110/70R17 / 110/80R17
  • リアタイヤ:150/60R17 / 150/70R17

インドのスラクストン400とスピード400のスペックの比較です。

インドのスピード400と日本のスピード400は結構スペックが違いますし、タイヤのサイズすら違いますので、なんかよくわからないですね。

スラクストン400とスピード400の装備の比較

  • ハンドル:セパレート / バーハンドル
  • シングルシートカウル
  • ステップ位置変更
  • ロケットカウル
  • タンク変更
  • フロントマスター:別体 / 一体
  • テールランプ変更
  • シート変更
  • サスペンションセッティング
  • エンジンセッティング

スラクストン400とスピード400のデザインの比較

  • タンク
  • シート
  • テールランプ
  • リアフェンダー
  • リアインナーフェンダー
  • フロントフェンダー
  • ステップ類
  • サイドカバー
  • タイヤ
  • ハンドル
  • ロケットカウル
  • インジェクションカバー
  • サイレンサー

タンクも変更されていますね。結構印象かわりますね。へー

大体そんな感じです。

日本でも販売されると思いますので、詳細はトライアンフ公式ページとみて確認してください。今のところ日本公式ページはまだ無いです。

広告

-ニュース
-, , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ