インドのFZ系のニューモデル、FZ Raveが発表されました。インドは150ccクラスは層が厚いですね。
2026年モデルのFZ Raveの画像
2026年モデルのFZ Raveのカラーラインアップ
マットチタン
メタリックブラック
2026年モデルのFZ Raveの画像
基本的にFZ-S Fiと同じですね。お顔とかは違いますが。廉価グレードの派生モデルですね。
2026年モデルのFZ Raveのスペック
全長:1,990mm
全幅:780mm
全高:1,080mm
ホイールベース:1,330mm
シート高:790mm
重量:136kg
燃料タンク:13L
最低地上高:165mm
エンジン:SOHC空冷単気筒2バルブ
排気量:149cc
ボア×ストローク:57.3mm×57.9mm
圧縮比:9.6
ミッション:5速
馬力:9.1kW(12.4PS)/7,250rpm
トルク:13.3Nm/5,500rpm
フロントサスペンション:正立
リアサスペンション:モノショック
フロントブレーキ:282mm/2pot
リアブレーキ:220mm/1pot
フロントタイヤ:100/80-17
リアタイヤ:140/60R17
インドのバイクってリアだけラジアルな事多いですね。不思議です。
2026年モデルのFZ Raveの装備
FZ Raveのエンジン・電子制御
- FZ系空冷単気筒エンジン
- フロント1chABS
インドは水冷と空冷の150ccエンジンがラインアップされてるよ。でか市場なので。
FZ Raveの車体
- 鋼管ダイヤモンドフレーム
- 前後ディスクブレーキ
フロント1chABSです。BYBREキャリパーで、BOSCHのABSです。
FZ Raveの電子機器
- LEDヘッドライト
- 恐らくLEDウィンカー
- バルブのテールランプ
- モノクロ液晶メーター
なんか見覚えある顔ですね。誰だったかな。
モノクロ液晶メーターです。なんとなくサイバー感とめでたさがあるね。なんでめでたく感じるんだろう。
FZ RaveとFZ-S Fiの比較・変更点まとめ
FZ RaveとFZ-S Fiのスペックの比較
- 全長:1,990mm / 2,000mm
- 重量:136kg / 137kg
- 価格:11万7,218ルピー / 12万3,963ルピー
スペックはほぼ同じですね。同じ車体で同じエンジンですしね。
FZ RaveとFZ-S Fiの装備の比較
- トラクションコントロール:無し / あり
- メーター変更
- スマートフォン連携:無し / あり
- ヘッドライト変更
- フロントウィンカー:普通の / カウルマウント
- テールランプ:バルブ / LED
電子制御と電子機器が変更されていますね。この辺で価格を抑えてるみたい。
FZ RaveとFZ-S Fiのデザインの比較
- リアフェンダー
- テールランプ
- フロントウィンカー
- ヘッドライト
- 顔
- メーター
テールランプ周辺と顔周辺が変更されていますが、他は大体同じですね。
大体そんな感じです。
FZ-S系はFZ Rave、FZ-S Fi、FZ-S Fi Hybridの3種類居ますし、FZ-Xも素のグレードとハイブリッドが存在します。兄妹がいっぱいいるよ。
日本では売らないタイプのモデルですが、並行輸入車は今でも普通に入ってきてます。
なのでFZ Rave欲しいって方は並行輸入に強い販売店さんでどうぞ。














