ニュース

2026 スズキのGSX500Rが2025年12月に発表されそう

  1. HOME >
  2. ニュース >

2026 スズキのGSX500Rが2025年12月に発表されそう

中国スズキ生産のニューモデルの様です。GSX250Rの兄貴分でしょうね。へー

広告

haojueがGSX500なるモデルを発売予定

GSX500なるモデルがいるらしい

中国かどこかの発表会でGSX500の文字が記載されてたって数日前にネットで見たけどどっかソースないかなぁ

2025年7月17日のコメントです。ありがとうございます。

GSX500的な生成AIの嘘画像とかは見かけたことがあったのですが、どうやらGSX500に関しては真実のようです。

500ccのGSX500なるモデルが10月~12月に出る

  • Haojue社内の発表会の写真
  • GSX500の発売時期は10月~12月と予想される
  • haojueの新工場の生産開始時期と一致している
  • ネーミングからフルカウルスポーツバイク
  • スズキと共同開発したであろう新型500cc二気筒エンジン
  • 同じプラットフォームを採用したモデルが他にある

动真格?豪爵350踏板、GSX500R确定上市时间

全文、原文は摩托范さんでどうぞ。

私の訳は意訳ですし、はしょっています。また、間違っている可能性がありますので、情報元で確認してください。

知らない方もいるかもしれませんので説明しておきますが、haojueはスズキのGSX250RやV-STROM250を生産している中国のバイクメーカーです。

スズキとの合弁会社があるよ。そのままHaojue Suzukiっていう。

広告

GSX500Rは中国スズキ生産の500ccモデル

モデル名はGSX500だけども

动真格?豪爵350踏板、GSX500R确定上市时间

こちらそのお写真。

スクーターがちょっと見えてますが、恐らくはHaojueのUFR150ですかね。

2025年10月~12月に500ccのGSX500と記載がありますね。恐らくはGSX500Rの間違いだと思います。Rが抜けてる。中国スズキで売ってるGSX250RもちゃんとGSX250Rですし。

なので実際のモデルはGSX500Rになると思う。最近の命名方だとGSX-5Rとかになる可能性もありそうかな?どうだろう。

あと中国ではミドルフルカウルの人気があるようですので、その辺含めてもフルカウルのGSX500Rだと思います。

実際に出る可能性は高そう

动真格?豪爵350踏板、GSX500R确定上市时间

こちらお国へ申請してる何かしらなんだと思う。工場の建築とか改築計画とかですかね?

  • プロジェクト名:500ccオートバイインテリジェント製造技術アップグレード及び再構築プロジェクト
  • 施工単位:Haojue Suzuki有限公司
  • 法定代表者:田中強
  • 生産稼働予定日:2025年12月10日
  • 工事内容・規模:同社既存工場に日本製横型マシニングセンタを5台導入。その他色々導入。既存の工程をインテリジェントなものにアップグレードし、500ccバイクの年間生産能力が3万8,000台増加する。

かなりアバウトですがこんな感じです。田中強さんはスズキの常務役員で品質保証本部長です。スーパーお偉いさんですね。

上記の工場関連の情報ですが、2024年8月時点で既に明らかになっていた情報です。もっと前の可能性もあるよ。

この工場関連の情報と今回のGSX500R関連の情報は導入時期や排気量も合いますので、中国スズキが500ccの新型モデル出すのはほぼ間違いなさそう。お国への提出書類で嘘を書くことはないでしょうしね。

広告

GSX500Rの派生車種も存在するみたい

他にいる?

动真格?豪爵350踏板、GSX500R确定上市时间

一番下に3-9月 500ccって書いてありますね。

恐らくは2026年3月~9月ですね。スライドの流れからして。この500ccの上が2026年2月でしょうから。

となると500ccプラットフォームで他のモデルが出るってことですね。へー

V-STROM500?

イベントステージにスズキ株式会社 二輪事業本部長 田中 強さんが登壇し、閉会のご挨拶をしていると、思わず二度聞きしたくなるほどの嬉しい発言が……⁉︎

「皆さま、今お乗りのVストローム、大事に乗ってくださって非常にありがたいんですが、新たなVストロームが出ましたらぜひとも次のVストローム、ご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします」

【爆弾発言】新たな新型『Vストローム』の存在を匂わす発言があの人から⁉︎ 過去最多のVスト・ファンが集った『Vストロームミーティング2024』はまるでフェス状態⁉︎【スズキのバイク! のイベントニュース】 - スズキのバイク!- 新車情報や最新ニュースをお届けします

Vストロームミーティングで新たなVストロームが出たらよろしくってスズキの社員さんが言ってます。

発言した方は田中強さんです…あ、上記の中国スズキの工場の改築の代表者です。

中国スズキはGSX250RのプラットフォームでVストローム250も生産してます。

今回出るって言われてるのがGSX500Rですし、工場改築の代表者とVストロームミーティングでの意味深発言の発言者が同じですし…

2026年3月~9月発売の派生車種に関してはVストローム500の可能性が高いと思います。

またはHaojue名義のモデル?

GSX250R系のエンジンで、Haojue名義のTR300なるモデルが中国では販売されています。

なのでTR500って名前のHaojue名義のクルーザーが出る可能性もあると思います。

でもGSX250R系が出てからHaojue名義のGSX250R系モデルが出るまで結構時間かかってますので、恐らくはHaojue名義のモデルではなく、スズキ名義だと思う。

広告

日本ではGSX400Rになりそう?微妙

なんで500?

中国では500ccが人気の排気量の様です。

ホンダの中国生産新型4気筒も500ccで、日本では400ccで販売するようですし。

恐らくは税制的にあちらでは500ccが切りがいい排気量なんでしょうね。

仕向地に合わせて排気量変えたりはしてるけど

現状のスズキのラインアップで、海外と日本で排気量が変更されているモデルはGSX-R125系ぐらいですね。

生産地のインドネシアではGSX-R150ですが、日本では排気量が下がったGSX-R125として販売されています。

とはいえこれは日本に合わせたわけではなく、ヨーロッパに合わせた排気量ですね。ついでに日本で売ってくれてるパターン。

そういう感じでスズキは基本的に仕向地に合わせて排気量下げたりすることって最近はあんまりないですね。

過去にはGSR600ベースのGSR400、グラディウス650ベースのグラディウス400とかは存在しましたが。それ以降は上記のGSX-R125ぐらいかな。

中国・ヨーロッパ向けがメインっぽいし

中国がミドルクラスブームっぽいですので、メインは中国市場でしょうね。

それからヨーロッパではミドル2気筒が人気ですが、スズキはどうもSV650が生産終了しそうな雰囲気です。

スズキにはGSX-8Sいるじゃんって思いますが、CBR500RやNinja 500とは価格帯が違います。GSX-8Sの方が結構高い。

なのでその穴を埋めるのがGSX500Rなんだと思います。

日本でも500ccのままだと思う

日本でも売ってくれると思いますが、市場規模的に日本はついでって感じだと思います。なのでたぶんそのまま500ccでは?

ホンダはCBR400RやNX400を日本で売ってますけど、同型エンジンのレブル500とCL500はそのままですし。まぁあれは250ccとの兼ね合いなんでしょうけども。

スズキは400クラスはバーグマン400と、DR-Z4S/SMが居ますし、やっぱり500ccのままなのかなと思います。

あとはスズキの日本でのやる気次第でしょうね。日本だと免許制度的に500ccは微妙ですからね。400ccだと普通二輪免許で乗れるし。

広告

GSX500Rってどういうモデル?

現時点では特に情報ないよ

現時点では中国生産の500ccってぐらいしか情報ないですね。

まぁ水冷なのはほぼ確定ですし、気筒に関しても2気筒と見ていいと思う。Haojueは4気筒作ってませんしね。

個人的な予想ですけど、普通に機械式スロットルだと思う。スロットルバイワイヤじゃないと思う。

GSX500Rの馬力は48PSだと思う

中国がメインでしょうけど、ヨーロッパでも売ることを考えて作られているモデルでしょうから、馬力はA2免許の上限の35kW(48PS)だと思います。

GSX250R系がまったり系のモデルですので、GSX500Rに関してもまったり系の車体とエンジンでしょうね。

中国ではでかいバイクが人気っぽいですし、でかめのスポーツツアラーって感じなのでは?

GSX500Rの発表日は?

GSX250RやV-STROM250は中国に合わせたタイミングで発表されましたので、GSX500Rもそうなりそうかな?

社内の発表会のスライドの時期や、工場稼働日からして2025年12月前後に発表されるでしょうね。それぐらいの時期に中国ででかい二輪のイベントとかあるかな?

または2025年12月から工場が稼働予定ですし、ヨーロッパ向けのモデルでもありそうですから、EICMA2025で発表される可能性もありそう。いちばんでかいイベントですし。

EICMA2025でスズキがスーパースポーツのニューモデル出すって話ありましたね、そういえば。詳しくはこちら

でも多分今回のGSX500Rはスーパースポーツって感じではないと思いますので、別モデルなのかな?

大体そんな感じです。

スズキの新規エンジンですので気になりますね。日本でも人気出てくれると嬉しい。

恐らくはある程度安価なモデルになると思いますので、安価なミドルクラスのバイクを検討している方はもう少し待ってみてもいいと思う。今年中に発表されそうですし。

広告

-ニュース
-, , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ