ニュース

2026新型モンスター/デザートXはV2エンジン採用

  1. HOME >
  2. ニュース >

2026新型モンスター/デザートXはV2エンジン採用

テスタストレッタ11°系のモデルはパニガーレV2と同系のV2エンジンになるようです。へー

広告

新型モンスター/デザートXはV2エンジン採用

  • NHTSAのDUCATIの車両識別番号のデコーダーが公開されていた
  • リストによるとモンスター、モンスター+にV2エンジンが採用されると考えられる
  • デザートXにはV2エンジンが採用され、ギアボックスが専用だと考えられる
  • V2エンジンは3つのエンジンコードがある

2026 Ducati DesertX and Monster to Get The New V2 Engine | Motorcycle.com

全文、原文はMotorcycle.comさんでどうぞ。

私の訳は意訳ですし、はしょっています。また、間違っている可能性がありますので、情報元で確認してください。

広告

V2エンジンって何?

新型V2エンジン

  • 新型V型2気筒エンジン
  • 排気量890cc
  • 重量:54.5kg。スーパークアドロより9kg軽量
  • 120PSと115PSの2つのバージョンがある
  • 120PS:軽量なコネクティングロッド
  • 115PS:より強力なオルタネーター、強化コネクティングロッド、強化フライホイール、1速と2速のショート化
  • インテーク可変バルブタイミングシステム
  • ドゥカティクイックシフト2.0
  • 油圧クラッチ
  • アシスト&スリッパークラッチ

エンジン名がV2です。ちなみにデスモドロミックではありません。

採用車種

  • パニガーレV2:120PS
  • ストリートファイターV2:120PS
  • ムルティストラーダV2:115PS

V2エンジンは2バージョンありまして、現状だとムルティストラーダV2だけ別エンジンですね。

ちなDUCATIのエンジン

  • V2
  • V4
  • スーパークアドロMono
  • 空冷L2(スクランブラー系)
  • デスモ450(競技用車両)

EURO5+適合してるのはこんな感じですね。

今後はこれでやっていくって感じなんでしょうか。だいぶ整理されましたね。

広告

テスタストレッタ11°はV2と入れ替わりっぽい

テスタストレッタ11°のモデル

  • デザートX
  • モンスター
  • Xディアベル:テスタストレッタDVT1262
  • ハイパーモタード950
  • スーパースポーツ950

デザートXとモンスターに関しては今回でV2になることがわかりましたね。

XディアベルのテスタストレッタDVT1262に関しては現地イタリアではラインアップから消えています。生産終了ですね。

スーパースポーツ950に関してもイタリアではラインアップから消えています。

ハイパーモタード950に関しては、恐らくはハイパーモタード698MONOが出ましたので生産終了では?でも現地イタリアではまだラインアップに残っています。ちょっと不明です。

V2はバージョンが増えるみたい

  • パニガーレV2/ストリートファイターV2
  • ムルティストラーダV2
  • デザートX

現状はこんな感じみたい。

デザートXはギアボックスが変更されてるとありますので、ムルティストラーダV2みたいに色々変更されてる様です。

ムルティストラーダV2とデザートXはコードを見た感じは仕様が別の様です。

モンスターに関してはどの仕様のエンジンかは謎ですが、恐らくはムルティストラーダV2と同じだと思います。

V2のエンジンコードは3つとの事ですので、モンスターが3つのどれに該当するか考えると、ムルティストラーダV2が近いかなと思います。

車体は?新規では?

V2エンジンのパニガーレV2、ストリートファイターV2、ムルティストラーダV2は車体も新規になっています。

なので恐らくはモンスターやデザートXも新規の車体になると思います。

大体そんな感じです。

DUCATIもラインアップがだいぶ変わりましたね。昔からのエンジンのモデルは大体いなくなったような。

以前のラインアップから続いてるエンジンはスクランブラー系ぐらいかな?

広告

-ニュース
-, , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ