390 ADVENTURE Xも発表されました。派生車種ですね。オンロード寄りのモデルです。
390 ADVENTURE X(390アドベンチャーX)のカラーラインアップ
オレンジ系
ホワイト系
390 ADVENTURE X(390アドベンチャーX)のスペック
ホイールベース:1,464mm
シート高:825mm
重量(燃料除く):165kg
燃料タンク:14L
最低地上高:232mm
エンジン:DOHC水冷単気筒4バルブ
排気量:398.7cc
ボア×ストローク:89mm×64mm
圧縮比:12.6
ミッション:6速
馬力:33kW(44HP)/8,500rpm
トルク:39Nm/7,000rpm
燃費:29.4km/L
排ガス規制:euro5+
フロントサスペンション:43mm倒立
フロントトラベル:200mm
リアサスペンション:モノショック
リアトラベル:200mm
フロントブレーキ:320mm/2pot
リアブレーキ:240mm/1pot
フロントタイヤ:100/90-19
リアタイヤ:130/80-17
ガソリン1Lで0.75kgとしますと、車両重量は175.5kgぐらいでしょうか。
2025年モデルの390 ADVENTURE X(390アドベンチャーX)の装備
390アドベンチャーXのエンジン
- LC4cエンジン
 - アシスト&スリッパークラッチ
 - EURO5+
 
390アドベンチャーXの電子制御
- ライディングモード:レイン/ストリート/オフロード
 - オフロードABS
 - クイックシフター:オプション
 - クルーズコントロール:オプション
 
恐らくですけど、クイックシフターやクルーズコントロールのオプションはあると思います。特に記載はないですが。
390アドベンチャーXの車体
- 鋼管トレリスフレーム
 - 燃料タンク:14L
 - WP APEXサスペンション:調整不可
 - WP APEXエマルジョンショックアブソーバー:プリロード
 - キャストホイール
 - ステップ:2段階調整可能、ゴム着脱可能
 - ブレーキレバー/クラッチレバー:調整可能
 
サスペンションがグレードが下がってますね。あとキャストホイールです。
390アドベンチャーXの電子機器
- 5インチモノクロ液晶メーター
 - スマートフォン連携:簡易ナビ
 - USB C電源
 - LED灯火器類
 
メーターがモノクロ液晶です。へーそういうのもあるんだ。
2025年モデルの390 ADVENTURE X(390アドベンチャーX)の価格
390アドベンチャーXの価格
6,499ユーロです。
派生車種の価格
- 390 ADVENTURE R:8,099ユーロ
 - 390 ENDURO R:6,999ユーロ
 - 390 SMC R:6,999ユーロ
 - 390 DUKE:6,999ユーロ
 - 390 ADVENTURE X:6,499ユーロ
 
あ、390アドベンチャーXは一番安いです。
390アドベンチャーRの日本国内価格の予想
オーストリアでは390 DUKEの約0.929倍が390アドベンチャーXの価格です。
日本の390DUKEは82万9,000円ですので、390アドベンチャーXは大体76万9,800円ぐらいになるのかな?
国によって価格設定って全然変わってきますので、この通りにはならないと思うよ。おおよその目安程度でお願いします。
390アドベンチャーXと390アドベンチャーRの比較・変更点まとめ
390アドベンチャーXと390アドベンチャーRのスペックの比較
- ホイールベース:1,464mm / 1,481mm
 - シート高:825mm / 870mm
 - 最低地上高:232mm / 272mm
 - フロントトラベル:200mm / 230mm
 - リアトラベル:200mm / 230mm
 - フロントタイヤ:100/90-19 / 90/90-21
 - リアタイヤ:130/80-17 / 140/80-18
 
青がXです。
390アドベンチャーXと390アドベンチャーRの装備の比較
- トラクションコントロール:なし / コーナリング
 - ABS:普通 / コーナリング
 - フロントサスペンション:無し / 圧/伸
 - リアサスペンション:プリロード / 伸/プリロード
 - ホイール:キャスト / ワイヤースポーク
 - ハンドル
 - メーター:モノクロ / フルカラー
 
390アドベンチャーXと390アドベンチャーRのデザインの比較
- ハンドル
 - フロントフォーク
 - リアサスペンション
 - ホイール
 - タイヤ
 - 追加フロントフェンダー:ダウンフェンダー / アップフェンダー
 - フレームカバー類:あり / 無し
 
大体そんな感じです。
派生車種の390アドベンチャーRに関してはこちらでどうぞ。

















