以前からそういう話を聞いていたのですが、特許も出願されていますのでそろそろ何かしらありそうです。
ヤマハのLMWの電動4輪の特許
直立時も傾斜時も同様に良好な乗り心地が得られる車両を提供する。
2017年9月4日出願の特許です。
左回動軸部42Lと右回動軸部42Rとの間の第一寸法L1が、センターアーム31の中央軸線Ocから左回動軸部42Lと右回動軸部42Rを結んだ線分に向かって延ばした線分の長さである第二寸法L2より短くされている。センターアーム31は、車体フレーム2の右方及び左方への傾斜時にも直立時における路面に対してセンターアーム31の第一方向D1がなす角度を維持することにより、車体フレーム2の右方及び左方への傾斜時にも直立時における路面Gに対して右伸縮軸線SRがなす角度α1及び左伸縮軸線SLがなす角度β1を維持する。
LMW系の車両向けの特許ですね。
ちなみにこちらはMW-VISIONです。
似てますね。
LMWで4輪でEVな車両です
横からの図。バイクというより車っぽいね。
4輪だぜ。
図1および図3に示すように、本実施形態に係る傾斜車両1は、2つの前輪11L,11Rと2つの後輪12L,12Rとを備える四輪車両である。
右後輪12R及び左後輪12Lのハブには、電動モータ64が設けられている。傾斜車両1は、電動モータ64が右後輪12R及び左後輪12Lに駆動力を生じさせることにより走行する。
4輪ですし、後輪がモーターで駆動するタイプの電動車両です。ちなみにMW-VISIONはシリーズハイブリッドです。なのでこちらもその可能性はある。
ちなみに3輪でも良いし、内燃機関でも良いとかそういう事も書いてあるよ。
この4輪ちゃん、何?って感じですけど…
カテゴリ的に超小型EV(超小型モビリティ)では?
TOYOTAは、超小型EV「C+pod(シーポッド)」を、12月25日(金)より、EV普及に向けて検討を進めてきた法人ユーザーや自治体などを対象に限定販売を開始しました。EVの新たなビジネスモデル構築など普及に向けた体制づくりを一層推し進め、個人向けを含めた本格販売については、2022年を目途に開始する計画です。
超小型EV「C<sup>+</sup>pod」を発売 | トヨタ | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
最近だとTOYOTAが発表したC+podちゃんならみなさんご存知ですかね。軽自動車とミニカーの間的な…?
お国の表見ても大体ミニカーって感じですね。ただ認定車のカテゴリだと結構フリーダムですね。どちらにせよ現状は高速道路は走行できません。
恐らくは上記のヤマハの特許の車両も超小型EVにカテゴライズされるのでは?
ヤマハの社長さんがMW-VISION出したいなー的な事は言ってる
日高社長は「東京モーターショー2019でMW-VISIONを出したが、あれに近いものを数年以内には市場に出したいと思っている。いよいよ転ばないバイクが世の中に出てくるようになる」と断言した。
「転ばないバイク」ヤマハ発動機が市販化へ…日高社長が明言「数年以内に」 | レスポンス(Response.jp)
全文はresponseさんでどうぞ。
って感じでヤマハの社長さんが市販したい的な事をおっしゃってます。ただこちらはバイクって仰ってますね。
MW-VISIONは3輪だしね。じゃあ超小型モビリティは出ないの?って感じですけど…
ヤマハがTOYOTAと共同開発の4輪のLMW出すかもって噂がある
2020年7月
- TOYOTAとYAMAHAが手を組み、LMWの技術が採用された超小型モビリティが発売されるとの噂がある
- TOYOTAのテストコースでYAMAHAのMW-VISION系の車両がテスト走行しているらしい
- まだ時間がかかりそう
2020年8月
- ヤマハの4輪LMWが走行中。恐らくはTOYOTAと共同開発の物
こちら私が聞いた噂です。確定情報ではありません。非公式の不確かな情報ですので引用等は控えて頂けると助かります。
It's not confirmed information, it's an unsubstantiated rumor.
It is not official information. It's mainly my prediction.
I am not a media person. I am a consumer.
If you want to quote my blog, please contact me.
ヤマハの4輪の超小型モビリティが出る可能性は結構ありそう
って感じでして、ヤマハとトヨタで共同開発しているかもしれない4輪LMWの超小型モビリティがあるそうで。
この情報って恐らくは上記の特許の車両のことを指していますよね。となると既に実車があってテストもされているパターンだと思われます。
そういう感じで上記の特許みたいな形の超小型モビリティが市販される可能性が結構ありそうです。現状の情報見ると。
個人向けを含めた本格販売については、2022年を目途に開始する計画です。
超小型EV「C<sup>+</sup>pod」を発売 | トヨタ | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
ちなみにC+podは個人向けは2022年に本格販売するらしいので、このヤマハとトヨタの物も2022年とかそれ以降ってパターンかもしれませんね。根拠ないよ。
共同開発とありますので、多分出るとしてもトヨタ名義で出そうですね。ヤマハとして売られる可能性は低そうだなと思いました。