以前に協業するってお話でしたけど、その最初のモデルが発表されたよ。
そもそもヤマハとGogoroの協業ってなんす?
”ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、社長:日髙祥博、以下「ヤマハ」)と、Gogoro Inc.(本社:台湾桃園市、CEO: Horace ホレイスLuke ルーク 、以下「Gogoro」)は、このたび台湾市場におけるEVビジネスでの協業に向けた検討を開始しました。 ”
”このたびの協業は電動二輪車の開発・製造委託およびバッテリー交換システムの共用に関するもので、年内の正式契約を予定しています。”
”Gogoroの市販車をベースとしたヤマハブランドの電動スクーターのデザインをヤマハで行い、生産をGogoroに委託します。完成車両はヤマハの現地法人であるヤマハモーター台湾の販路を通じて台湾市場で販売します。第1弾モデルの投入は2019年夏頃を計画しています。 ”
引用元:ヤマハ発動機とGogoroがEVにおける協業の検討を開始 - 広報発表資料 | ヤマハ発動機株式会社
全文はヤマハのプレスリリースでどうぞ。2018年9月のお話だよ。
台湾市場で超強いGogoroとヤマハが台湾市場で協業するよってお話でした。
そもそもGogoroってなんす?
こちら第2世代のGogoroのPVです。
簡単に説明すると…
- バッテリー交換式のスクーター
- バッテリーステーションが台湾の至る所にある。超いっぱい(1247以上)
- バッテリー交換は簡単
- 125ccクラス並の動力性能(最高速92km/h、航続距離100km前後)
勝手にまとめると大体こんぐらい。シリーズ2ね。
ちなみに走行動画。こういう感じで普通に加速やらいい感じ。
下の方にスペックとか載せておきますね。
こちらはバッテリー交換動画。ガソリンの給油より楽で良いですね。
ちなみに日本の石垣島でもGogoroのサービスあります。
んで、ヤマハとGogoroの協業モデルですが、さっそく発表されてるって台湾の知人に教えて頂きました。ありがとうございますー
ヤマハの新型電動スクーター、EC-05が正式発表
こういう感じで、公式PVが公開されました。
なんだか雰囲気あるつーか良い感じのPVですね。ヤマハっぺー
- モデル名はEC-05
- 発売日は2019年8月
- 台湾ヤマハが発売を行う。台湾市場でのみ発売
- Gogoroのモデルベースでヤマハが設計
- Gogoroのバッテリーステーションが使える
大体こんな感じです。ちなみに台湾ヤマハはE-VINOも売ってるよ。
スクショタイム
チャプター0ですんで、今後もPV続くみたい。
柴好き。スクショとってないけど、ちょいちょいヤマハの125㏄スクーターがPVに出てくるよ。
Gogoroとの協業アピール
あ、シリーズ2っぽいですね。
恐らくはシリーズ2がベースです。2はシリーズで一番スペック良かったような。(最新の3は廉価板的な)
引用元:YAMAHA EC-05 |Chapter 0《夜之序曲》 - YouTube
恐らくですが、基本的にシリーズ2がベースで、外装とか細かい部分が変わってる感じだと思います。
ちなみに比較GIF画像。EC-05とシリーズ2のS2との比較。
見た感じS2ベースに見えますね。S2は上級バージョン的な感じ。
おそらくはベースであろうGogoro S2のスペック
・最高速:92km/h
引用元:Gogoro S2
豪華装備&恐ろしいスペック。加速が鬼ですね。
スマホ連携とかバッテリーステーションを探すアプリがあったり、なんだか欠点は見当たらない感じ。
ウォークアラウンド動画
走行動画。左下に出力の値?がリアルタイムで出てるよ。
一瞬で最高出力付近まで出てますね。加速凄そう。
日本ではGogoroは売られることはなさそう
電動二輪車交換式バッテリーで日本の4大メーカーが協働を発表しましたよね。
それから…
ホンダが交換式バッテリーなどの特許を出願してるよ。これPCX ELECTRICの奴ですね。
こちらはバッテリーステーション
こういう感じで、回転式で便利そうなバッテリーステーションです。
協働発表しましたし、特許出願してますので、コレ恐らくは実際に市販つーか作る系の特許ですよね。
なのでGorogoが入る余地なさそう。どうしても乗りたい方は石垣島に行ってね。
日本のメーカーのバッテリー交換式スクーターやバッテリーステーションがどうなるのか気になりますねー125㏄スクーター好きですし、新しいもの好きなので本当に気になる。
ホンダ主導っぽいので、良い感じの出してくれそう。