イベント ニュース

2024年モデルのGB350Cのプコブルーの画像2

  1. HOME >
  2. イベント >

2024年モデルのGB350Cのプコブルーの画像2

東京モーターサイクルショーで撮った写真です。プコブルーの方の2回目。

広告

2024年モデルのGB350Cのプコブルーのフロントの画像

プコブルー(だと思われる)は現地インドにはないカラーです。

ホンダって日本独自カラーを用意してくれるから好き。独自カラーいい感じの奴多いよね。

以前にも書いたけどGB350Cは公式画像見た時は微妙って感じでしたが、現物みたらとても良かったです。

ガチレトロじゃなくてネオレトロのレトロよりって感じでしょうか。

GB350欲しいなーって思ってたのですが、私はどちらかといえばGB350Cの方買いたいかも。

そういえばKLX230系がインドでも生産される様ですので、たぶんW230に関してもインドで生産と販売されると思う。

なのでインドではW230とGB350Cはそれなりにライバルになるのかな?排気量とかエンジンのタイプとか違うけども。

GB350系ってスペック的にはそれなりに大きいのですが、実物見るとそんなに大きくないよね。細いからそう感じるのかな?

なんかかわいいし、オシャレ感あるので、ナウなヤングや女性ライダーとかにも人気出そう。まぁそういうの狙ってそうな色してますしね。

広告

2024年モデルのGB350Cのプコブルーの画像

それなりに高いところに展示されていましたので、せっかくなので下から写真撮ってます。

普通に買って乗る分にはこういう角度から見る事って無いでしょうけども、下から見てもかっこいいですね。

排気系が横から見ると普通っぽいのですが、下から見ると嘘ついてることがわかるよ。

丸目のバイクって大体どの角度から見ても破綻しないから良いよね。丸だから当たり前か。

なんかフロントデカくない?って思ったのですが、フロント19インチなのでデカいよ。

なんか躍動感あっていいね。こういう角度から撮ってるカタログ写真見たことあるような…

普段こういう角度から写真撮ったりしないけど、こういう写真今後もあったほうが良さそう?こざかしい構図の写真。

こういうの。形がわかるというより、なんかかっこつけた構図って事。

今時新規で350ccの空冷単気筒のバイク出してくれるのって本当にありがたいよね。SR400が不在なので余計に。

SR400とは違ってかなり現代的な空冷単気筒エンジンって印象ですけど、乗った感じどんなもんなんだろうか。気になる。

前後フェンダーがレトロ系で良いよね。ダサカッコイイ的な。

一時期バイクのラインアップってどれ買えばいいんじゃい…って感じでしたけど、今とかちょっと前ぐらいはどれ買えばいいんじゃい♥って感じで選び放題ですよね。東南アジアの国々のおかげですね。

こういう写真だとクルーザーっぽく見えますね。ちなみにホイールベースは1,440mmなのでそれなりに長いよ。

広告

2024年モデルのGB350Cのプコブルーの足回りの画像

2024年モデルのGB350Cのプコブルーのフロントフェンダーの画像

金属製のフェンダーです。金属のステーもついてる。

GB350Cはフロントフォークも昔のバイクっぽいのでこの辺で結構レトロ感出てますね。

野暮ったくていい。でもレトロっぽさが強い部分と、今っぽい部分があるので、なんかその辺気になっちゃうって人も居そう。

あの金属のステーの棒って正式名称とかあるのだろうか。

金属製の部品が結構多いのでGB350より多少高くなりそうですね。

GB350とホイールは同じかな。

フロントフェンダーが深いタイプなので、あんまり泥はねしなさそう。

2024年モデルのGB350Cのプコブルーのリアフェンダーの画像

リアフェンダーというかアリアフェンダーのステーの写真だよ。

これちゃんとフェンダーの裏側までステーあります。細い棒かと思ったけど結構強固っぽい。

タンデムステップ部分。リアフェンダーのステーはタンデムステップのステーについてる。

広告

2024年モデルのGB350Cのプコブルーの排気系の画像

2024年モデルのGB350Cのプコブルーのエキパイの画像

GB350系の排気系は結構嘘つきです。最近ホンダって嘘つきタイプの排気系多いよね。

フロントパイプはメッキですが

触媒部分、サイレンサー接続部分、サイレンサーの一部は耐熱ブラックです。

2024年モデルのGB350Cのプコブルーのマフラーの画像

んでその耐熱ブラック部分をメッキのカバー類で隠してるよ。巧妙な手口です。

ちなみにこの写真だとリアフェンダー裏のステーが見える。結構ちゃんとしてるでしょ。

下から覗かないとわからないと思いますので、普通に乗ってる分には気にならないと思う。

GB350Cに関してもGB350と同じくカバーで隠してるタイプですね。下から覗くと耐熱ブラックが見える。

キャブトンタイプのサイレンサーです。なんかパテみたいなのが盛ってあったよ。ブラックの方も同じ位置に。

親戚がキャブトン(みづほ自動車製作所の方)に乗ってたので、キャブトンマフラー自体にもなんとなく親近感がある。

広告

2024年モデルのGB350Cのプコブルーのタンクの画像

タンクサイドパッドが標準装備です。いいなーそういうデザイン。利便性も高いしね。

タンクサイドパッドを前提としてるタンク形状ですので、タンクも新規ですね。ホンダってそういうこだわり強いよね。

タンクサイドパッド周辺はタンクが平らになってるよ。

HONDAのロゴは立体エンブレムですね。ビトロエンブレムではなくプラスチック系かな?

インドではCB350というモデル名ですが、日本だとGB350Cです。

なんかレトロっぽいロゴです。

GB350Cのサイドカバーの張り出しはそれなりかな?GB350よりマシに見えたけど、実際どうなんだろう。たぶん殆ど変わらないと思う。

大体そんな感じです。

私はダックス125とGB350Cはちょっと違うかなーって公式画像見た時は思ってたけど、現物見たらとても良かったよ。

なので公式画像とか写真だけで判断せず、できれば現物見たほうが良いと思う。やっぱり立体で見ないと形はよくわからないよ。写真撮って貼ってる奴が言う事じゃないけども。

GB350Cの写真の第1弾の方はこちらでどうぞ。全体の写真とかヘッドライト周辺の写真とか色々。

ガンメタルブラックメタリックっぽいカラーに関しても写真撮ってますので、時間があるときに上げますね。

当初は正式発表と同時に上げるつもりだったんですけど、いつになるんでしょうね。現状未定になっちゃってるみたい。

広告

-イベント, ニュース
-, , , , , ,

error: 選択出来ないようになってるよ