2024年モデルのR12 nineTが正式発表されました。R nineTの後継モデルです。新旧比較とかしてるよ。
- 2023年11月24日:正式発表されました
 - 2023年5月12日:ティーザーというか一部情報解禁
 
2024年モデルのR12 nineTのリリース
公式PV。公式ページこちら。ドイツ。
2024年モデルのR12 nineTの価格
- R12 nineT:1万7,410ユーロ
 - S1000R:1万6,000ユーロ
 - R18:2万1,600ユーロ
 
S1000Rより高いよ。結構お高いですね。
R18とR12 nineTの価格差から日本国内価格を予想しますと、約215万500円でしょうか。
S1000RとR12 nineTの価格差から日本国内価格を予想しますと、約216万2,100円でしょうか。
大体215万円前後って感じでしょうか。
国によって価格設定違ってきたり、装備とかも違ったりするので、おおよその目安程度でお願いします。
現行モデルのR nineTが239万円ですしね。流石に安くなることはなさそうな気もする…とはいえ日本の現行R nineTはオプション盛々なので高いんでしょうけど。日本国内価格は装備次第って感じすね。
2024年モデルのR12 nineTの画像
2024年モデルのR12 nineTのカラーラインアップ
ブラックストームメタリック
サンレモグリーンメタリック
Option 719 アルミニウム
2024年モデルのR12 nineTの画像
アクセサリー装着車です。標準はキャストホイールだし、シングルシートカウルはないし、ビキニカウルもない。
ワイヤースポークホイールが似合うね。当たり前ですけどR nineTっぽさがあるね。後継モデルだし。
オプション719アルミニウムです。ワイヤースポークホイールやメーターはオプションですが、それ以外は大体標準装備だよ。
大集合
2024年モデルのR12 nineTの画像(先行公開されてた分)
ワイヤースポークホイール、シングルシートカウル装着車ですね。
/5系やR 90 Sとかあの辺の1970年代のBMWを彷彿させるデザインだとか。
レトロな感じですね。昔のバイクを今風にカスタムしたモデルっぽさがある様な。
→カスタムバイクっぽさあるって書いてたけど、アクセサリー類つけてるからそう見えたんだろうね。なるほど。
2024年モデルのR12 nineTのスペック
全長:2,130mm
全幅:870mm
全高(ミラー除く):1,070mm
ホイールベース:1,511mm
シート高:795mm
重量:220kg
燃料タンク:16L
最低地上高:mm
エンジン:DOHC空油冷ボクサーツイン4バルブ
排気量:1,170cc
ボア×ストローク:101mm×73mm
圧縮比:12
ミッション:6速
馬力:80kW(109HP)/7,000rpm
トルク:115Nm/6,500rpm
燃費:19.6km/L
排ガス規制:EURO5+
0-100km/h:3.6秒
最高速:215km/h
フロントサスペンション:45mm倒立
フロントトラベル:120mm
リアサスペンション:パラレバー
リアトラベル:120mm
トレール:110.7mm
フロントブレーキ:310mm/4POT
リアブレーキ:265mm/2POT
フロントタイヤ:120/70ZR17
リアタイヤ:180/55ZR17
2024年モデルのBMW R12 nineTの装備
お披露目の時の動画。
BMW R12のエンジン
- 空油冷ボクサーツイン
 - エアボックス改訂:シート下
 - サイレンサー改訂
 
空油冷ボクサーツインです。
新規サイレンサー
BMW R12の電子制御
- ABS Pro:コーナリングABS
 - ライディングモード:レイン/ロード/ダイナミック
 - トラクションコントロール
 - エンジンドラッグトルクコントロール
 
BMW R12の車体
- アルミタンク
 - 新型フレーム:ワンピースチュブラーブリッジスチールスペースフレーム、ボルトオン鋼管リアフレーム
 - 倒立フォーク:プリロード/圧側/伸側
 - リアサスペンション:プリロード/伸側
 - ブレンボキャリパー
 - R nineTと比べてタンク後部が30mm短く、狭くなった
 - ハンドルは近くなった
 - 前よりの着座位置になった
 
メインフレームも鋼管です。
BMW R12の電子機器
- LED灯火器類
 - スマートキー
 - アナログ2連メーター
 - USB Type-C電源
 - 12V電源
 
R nineT系のヘッドライトです。ケースは新規っぽい。
シート一体型のテールランプ
アナログ2連メーター。文字盤や液晶部分、インジケーター等も変更されています。
2024年モデルのBMW R12のオプション・アクセサリー
2024年モデルのBMW R12のオプション
- シングルシートカウル
 - スポークホイール:ブラック
 - ヘッドライトPro:アダプティブヘッドライト
 - タイヤ空気圧制御
 - デジタルディスプレイ:タコメーター等
 - コネクテッドライドコントロール:コネクテッドライドクレードル含む、スマートフォン連携
 - コンフォートパッケージ:シフトアシスタントプロ、クルーズコントロール、ヒルスタートコントロールプロ、グリップヒーター
 - オプション719:アルミ削り出し部品類
 
シングルシートカウルはオプションだよ。
デジタルディスプレイはこれですね。タコメーター、スピード、モード表示等あるよ。普通のメーターは外すみたい。へー
ワイヤースポークホイール。オプションです。
チューブレスのワイヤースポークホイールですね。
2024年モデルのBMW R12のアクセサリー
- Soulfuelバッグ、タンクバッグ
 - コックピットフェアリング(メーターバイザー)
 - スイングアームマウントリアフェンダー
 - チタンサイレンサー
 - コネクテッドライドナビゲーター:スマートモニター的な。ナビ等表示。
 
リアエンドトリムだそうです。スイングアームマウントリアフェンダーの事だと思う。
アクラポビッチですね。
2024年モデルのR12 nineTとR nineTの比較・変更点まとめ
R12 nineT/R nineT
R12 nineTとR nineTの車体のスペックの比較
- 全長:2,130mm / 2,105mm
 - 全幅:870mm / 900mm
 - 全高(ミラー除く):1,070mm / 1,100mm
 - ホイールベース:1,511mm / 1,487mm
 - シート高:795mm / 803mm
 - 重量:220kg / 222kg
 - 燃料タンク:16L / 18L
 - フロントサスペンション:45mm倒立 / 46mm倒立
 - トレール:110.7mm / 107.9mm
 
R12 nineTとR nineTのエンジンスペックの比較
- 馬力:80kW(109HP)/7,000rpm / 80kW(109HP)/7,250rpm
 - トルク:115Nm/6,500rpm / 116Nm/6,000rpm
 - 排ガス規制:EURO5+ / EURO5
 - 0-100km/h:3.6秒 / 3.5秒
 
R12 nineTとR nineTの装備の比較
- ライディングモード:レイン/ロード/ダイナミック / レイン/ロード
 - エンジンドラッグトルクコントロール:あり / オプション(?)
 - トラクションコントロール:あり / オプション(?)
 - シフトアシスタントPro:オプション / なし(?)
 - ヒルスタートコントロールプロ:オプション / なし
 - タイヤ空気圧制御:オプション / なし
 - スマートフォン連携:オプション / なし
 - フルカラー液晶メーター:オプション / なし
 - テールランプ変更
 - 鍵:スマートキー / 普通
 - ステップ類
 - 排気系
 - シート
 - タンク
 
電子制御に関しては旧型の詳細がよくわかりませんので、ちょっと怪しいです。
R12 nineTとR nineTのデザインの比較
新旧同じ部分ですけど…
- 恐らくヘッドライト(ケースは違うかも)
 - ミラー
 - ブレーキ類
 
基本的に同じ部分はほぼありません。エンジンやメーターは旧型ベースでしょうけども、変更されていますし。ホイールに関してはグレードによって変わるので。
大体そんな感じです。
派生モデルのR12に関してはこちらでどうぞ。クルーザーだよ。



































