ニュース

ホンダがBENLY e:Ⅰ/Ⅱを正式発表。価格は73万7000円からで法人向け

  1. HOME >
  2. ニュース >

ホンダがBENLY e:Ⅰ/Ⅱを正式発表。価格は73万7000円からで法人向け

ホンダって電動バイクは基本法人向けですね。内規が厳しそう。
1576552801129
引用元:Honda | ビジネス用電動二輪車「BENLY e:」シリーズを発表

広告

ホンダのBENLY e:Ⅰ/Ⅱのリリース

”Hondaは、「毎日のデリバリーにちょうどいい ビジネスe:スクーター」をコンセプトに、各種集配業務に求められる取り回しの良い車体サイズに納まるコンパクトなEVシステムを搭載したビジネス用電動二輪車「BENLY e:(ベンリィ イー)」シリーズを、法人向けに販売※1します。販売の開始は2020年4月を予定しています。”

”本製品はバッテリーリサイクルの社会的責任の観点から、バッテリーの回収にご協力いただける法人様向けの販売とさせていただきます。”

引用元:Honda | ビジネス用電動二輪車「BENLY e:」シリーズを発表
リリースこちら

バッテリーは最初から2つついてて、充電器も2つついてます。
専用充電器での満充電までの時間は約4時間です。

”後進アシスト機能は、車両が停止状態にある時に、リバーススイッチとスタータースイッチを押すことで作動。取り回しやすさに寄与しています。”

停止時ですけど、リバースギア的な使い方も出来るよ。アラーいいね。

ちなみに中国生産です。
PCX ELECTRICは日本生産でした。

広告

ホンダのBENLY e:Ⅰ/Ⅱのラインアップ

  • ベンリィe:Ⅰ:73万7,000円
  • ベンリィe:Ⅰプロ:74万8,000円
  • ベンリィe:Ⅱ:73万7,000円
  • ベンリィe:Ⅱプロ:74万8,000円

お値段は1と2で変わりありません。Ⅰは原付一種、Ⅱは原付二種だぞ。

広告

ホンダのBENLY e:Ⅰのスペック

【】はプロ

  • 全長:1,820mm【1,840mm】
  • 全幅:710mm【780mm】
  • 全高:1,025mm【1,050mm】
  • ホイールベース:1,280mm
  • シート高:710mm
  • 重量:125kg【130kg】
  • 最低地上高:115mm
  • エンジン:EF07M・交流同期電動機
  • 定格出力:0.58kw
  • バッテリー:リチウムイオン×2
  • バッテリー電圧/容量:50.4V/20.8Ah
  • 馬力:2.8kw(3.8PS)/3,000rpm
  • トルク:13Nm/2,000rpm
  • 航続距離:87km(30km/h)
  • フロントブレーキ:ドラム
  • リアブレーキ:ドラム
  • フロントタイヤ:90/90-12 44J
  • リアタイヤ:110/90-10 61J
広告

ホンダのBENLY e:Ⅱのスペック

【】はプロ

  • 全長:1,820mm【1,840mm】
  • 全幅:710mm【780mm】
  • 全高:1,025mm【1,050mm】
  • ホイールベース:1,280mm
  • シート高:710mm
  • 重量:125kg【130kg】
  • 最低地上高:115mm
  • エンジン:EF10M・交流同期電動機
  • 定格出力:0.98kw
  • バッテリー:リチウムイオン×2
  • バッテリー電圧/容量:50.4V/20.8Ah
  • 馬力:4.2kw(5.7PS)/3,900rpm
  • トルク:15Nm/1,500rpm
  • 航続距離:43km(60km/h)
  • フロントブレーキ:ドラム
  • リアブレーキ:ドラム
  • フロントタイヤ:90/90-12 44J
  • リアタイヤ:110/90-10 61J

基本的にスペックはほぼ同じです。
価格が同じ点含めて、その辺も書きますね。

広告

普通のとプロの違い

jfsdifisadof

”大型フロントバスケット、大型リアキャリア、ナックルバイザー、フットブレーキを標準装備した「BENLY e: Ⅰ プロ」と「BENLY e: Ⅱ プロ」をタイプ設定しています。”

引用元:Honda | ビジネス用電動二輪車「BENLY e:」シリーズを発表
差額は1万1,000円です。プロちゃんめっちゃお得やん。

広告

ホンダのBENLY e:Ⅰ/Ⅱの比較

スペック

Ⅰ /

  • エンジン:EF07M / EF10M
  • 定格出力:0.58kw / 0.98kw
  • 馬力:2.8kw(3.8PS)/3,000rpm
  •  / 4.2kw(5.7PS)/3,900rpm
  • トルク:13Nm/2,000rpm
  •  / 15Nm/1,500rpm
  • 航続距離:87km(30km/h)
  •  / 43km(60km/h)

スペックの違いはコレぐらいです。

エンジンは型式違いますけど、説明員さん(他のメーカー)が言うにはモーターなら制御変えるだけでいいから一種も二種もあんまり変わらないってお話でした。

なので恐らくですが、ⅠとⅡのエンジンつーかモーターは機械的には(ほぼ)同じで、ECUが違うだけかなと思いました。その他スペックが全く同じですし。

上まで回る様にしてるだけって感じかと思ったのですが、ホンダの事ですし微調整やら色々としてるでしょうけど。

ついでにPCX ELECTRICとの比較

Ⅱ / PCX

  • エンジン:EF10M / EF01M
  • 定格出力:0.98kw
  • バッテリー:リチウムイオン×2
  • バッテリー電圧/容量:50.4V/20.8Ah
  • 馬力:4.2kw(5.7PS)/3,900rpm / 5,500rpm
  • トルク:15Nm/1,500rpm / 18Nm / 500rpm
  • 航続距離:43km(60km/h) / 41km(60km/h)

スペックは大体似た感じです。へー
でもPCXの方がスポーティーなスペックですね。トルクが500rpmでマックスですし。

広告

ホンダの原付、電動バイクに置き換わるって情報もあるよ

”環境性能に優れた電動二輪車がより多くのお客様の身近な存在となるよう、普及に向けた取り組みを進めることで、より静かでクリーンな生活環境の提供に寄与していきます。”

引用元:Honda | ビジネス用電動二輪車「BENLY e:」シリーズを発表
今回のリリースにはこういう記載がありましたし…

  • ホンダの原付一種は数年で電動バイクに移行する
  • バッテリーが安価になると、部品点数が少ない電動バイクの方がコスト的に有利

こちら販売店さん情報です。詳しくはこちら

今回のリリースや過去の情報からして、原付一種を電動バイクに置き換えるって話も結構現実味帯びてきたような。

DSC07352
ヤマハもかっちょいいコンセプトモデル出してますし、日本でも原付クラスはそろそろ電動バイクが普通になってきそうな感じもありますね。

広告

-ニュース
-,

error: 選択出来ないようになってるよ