2019年モデルの690 Enduro Rも発表されましたので、色々とまとめました。
公式ページ
こちら。
広告
2019年モデルの690 Enduro Rのお姿
広告
2019年モデルの690 Enduro Rの装備
エンジン系
・LC4エンジン
690cc単気筒エンジン。サービスインターバル10,000km
ボア×ストロークとか旧モデルと変わってるよ。
・PASCクラッチ
パワーアシストクラッチ。アシスト&スリッパークラッチ的な
・クイックシフター
アップ、ダウン対応
・ライドバイワイヤシステム
・エアボックス
シート下にエアボックスを配置
車体系
・フレーム
クロモリパイプフレーム
左シュラウドの裏にツールボックスついてるよ。
・完全に再設計された燃料タンク
13.5L。シャーシの一部を兼ねてる。容量アップしてるぞ
・スイングアーム
アルミキャスト
・高剛性鍛造トリプルクランプ
オフセットは24mm。22mmの範囲で調整可能。
・
WP XPLOR 48mm倒立フォーク
伸側/圧側減衰力調整可能。左のフォークが圧側、右のフォークが伸側。30段階で調整可能。
・WP XPLOR リンク式リアショック
CNC加工のハブとフロント21インチ、リア18インチのハイエンドなリム。
Mitas E07タイヤ。
・ブレーキ
フロント300mm、リア240mm軽量ウェーブディスク、ブレンボキャリパー
・テーパーハンドルバー
軽量808mmのテーパーハンドル。ラバーマウントだよ。
ハンドルバーの位置も前後に4段階で調整可能
・フットペグ
オフロードタイプの短いステップ。ラバーは取り外し可能。
・シート
910mmのシート高
シート素材はオフロードのために開発されていて、ウェット状態やドライ状態での最適なグリップのために、若干のざらつきのある素材。
電子制御系
・ライドモード
2つのライドモード。
ストリートはスポーティーなスロットルレスポンスコーナリングセンシティブMTC(コーナリングトラコン)がホイールのスリップを制御し、ウィリーを最小限に抑える。
オフロードモードはスムーズなスロットルレスポンスと、オフロードトラクションコントロールはパフォーマンスを損なう事無く、ホイールのスリップとフロントホイールのリフトを可能にする。
モードはハンドルバーから簡単に切り替え可能。
・MTC(モーターサイクルトラクションコントロール)
コーナリングトラクションコントロール。オフにもできる。
・クイックシフター+
上下クイックシフター
・MSR(モータースリップレギュレーション)
エンジンブレーキコントロール。
急なシフトダウンやスロットルオフの時に、ライドバイワイヤシステムがスロットル開度のバランスを取ってくれる的な。ちょっとだけアクセル開けてエンジンブレーキを緩和してくれる的な。
・コーナリングABS
コーナリングABS。
オフロードABSモードだと、ABSはフロントのみになり、傾斜角のパラメーターを使わなくなる。(コーナリングABSじゃなくなる)
ABSを前後共に無効にすることも出来る。
広告
2019年モデルの690 Enduro Rのスペック
【】は旧モデルのEnduro R
【全長:2,283mm】
【全幅:830mm】
【全高:1,205mm】
【ホイールベース:1,504mm】
・シート高:910mm
・最低地上高:270mm【280mm】
・乾燥重量:146kg(たぶん半乾燥)【半乾燥:143kg】
・燃料タンク:13.5L【12L】
・エンジン:SOHC水冷単気筒4バルブ
・排気量:690cc
・ボア×ストローク:105mm×80mm
【102mm×84.5mm】
【圧縮比:12.6:1】
・ギア:6速
・馬力:55kw
【49kw(67HP)/7,500rpm】
【トルク:68Nm/6,500rpm】
・フロントサスペンション:WP XPLOR 48mm倒立
トラベル:250mm
・リアサスペンション:WP XPLOR リンク式モノショック
トラベル:250mm
・フロントブレーキ:300mm/ブレンボ(多分2)POT
・リアブレーキ:240mm/1POT
【フロントタイヤ:90/90-21】
【リアタイヤ:140/80R18】
・タイヤ:Mitas E07
旧モデルのスペックはKTM世田谷・リベルタさんを参考にさせて頂きました。
ボア×ストローク変わってますね。馬力も高くなりました。
トルクに関しては載ってなかったので不明です。EURO4適合で馬力は上がったけど、トルクは下がるってパターンあるので何とも言えない…
広告
2019年モデルの690 Enduro Rの画像
KTMのお写真っていつも凄く良いっすよね。テンション上がる。過激なのが多いよね。
広告
2019年モデルの690 Enduro Rの動画
パワーアップ&電子制御モリモリって感じですね。
オフ系でこんなに電子制御沢山載ってるのって珍しい様な。
気になる方はお近くのKTM取扱店さんでどうぞ。
EURO4モデルですし、日本にも入ってくるでしょうね。上記のリベルタさんでも取り扱うと思うよ。
広告
追記:価格と発売日が発表されたよ
詳しくは馬力屋さんのページで確認してね。