TMAX560の特別仕様車のTMAX 25th Anniversaryが発表されました。あっ…
2026年モデルのTMAX 25th Anniversaryのリリース
公式ページこちら。イギリス。
メカハートセクシーパンサーの正体はTMAXの特別仕様車でした。
PV内容がラグジュアリー系だったのでTMAXかと思ったのですが、時期的にモデルチェンジは無いだろうから、TMAXではないと判断してました。
特別仕様車という選択肢を思いつきませんでした。次回に活かします。
2026年モデルのTMAX 25th Anniversaryのカラーラインアップ
ブラックマックス
2026年モデルのTMAX 25th Anniversaryの装備
- シート表皮
- ダブルステッチ
- 25周年記念ロゴ
- レッドクロームのTMAXエンブレム
- メーターオープニングにTMAX 25ANNIVERSARY
カラーとエンブレムの特別仕様車ですね。
BLACKMAXのロゴはメインスイッチ下というか、タンク前の部分の奴です。通常モデルにもエンブレムは元からついてるよ。
マズールのルガトのレッドみたいな表皮してますね。
通常モデルはシングルステッチですが、25thはダブルステッチです。
メカハート
セクシー
パンサー
ハンサム
マッチョも追加されました。おう。どういうことや。
爆発もします。
TECH MAXではなく、通常のTMAX560ベースですね。
TMAX 25th AnniversaryとTMAX560の比較・変更点まとめ
- シート表皮:ツートーン / ワントーン
- シートステッチ:ダブル / シングル
- TMAXエンブレム:レッドクローム / ブラック系
- ホイール:切削光輝(TECH MAXと同じ?) / 普通
- タンク前のエンブレム:BLACK MAX / 普通
- シート下カウル:シルバー系 / ブラック系
見た感じこの辺かな?あとはメーターオープニングが専用のやつですね。
日本で売る?たぶん…?
ヨーロッパだとTMAXは大人気モデルですが、この25thは日本でも販売されるのでしょうか?
大体こういう周年モデルは日本でも販売されがちなので、恐らくは日本国内モデルも出るのかなと思いますが。
でも日本で売ってる周年モデルって大体レース系の周年で、フルカウルスポーツモデルなんですよね。または小排気量スクーター。
WGP 50thは売ってた
ヤマハ発動機株式会社は、当社のロードレース世界選手権参戦50周年を記念した500ccのオートマチック・スーパースポーツ「XP500 TMAX WGP50th Anniversary Edition」を期間限定受注生産モデルとして2011年7月29日より発売します
ロードレース世界選手権参戦50周年記念モデル 「XP500 TMAX WGP50th Anniversary Edition」 限定発売について - 広報発表資料 | ヤマハ発動機
WGP 50thのTMAXは過去に日本でも販売しています。ちなみにWGP60thの時にはTMAXの特別仕様車は出ていません。
うーん、どうなんだろう。
ちなみにBLACK MAXは過去に売ってる
なおABS標準装備モデル「TMAX530 ABS」及び上級仕様モデル「TMAX530 ABS BLACK MAX」も新たに設定します。
欧州のベストセラーモデルが国内に登場 新型「TMAX530」 上質感漂う特別仕様「BLACK MAX」もデビュー - 広報発表資料 | ヤマハ発動機
ちなみに元ネタ?のBLACK MAXは過去に日本でも売ってます。2013年です。
この辺から考えますと、日本でも売りそうな感じですかね?
数万アップの特別仕様車としてラインアップされるのかなと思います。
2026年モデルの通常カラーはこちらでどうぞ。
























