ディアベルV4はV4グランツーリスモですけど、RSなのでデスモセディチストラダーレが採用されるだろうってお話です。へー
2026 Diavel V4 RS(ディアベルV4RS)が出る
- 米国運輸省道路交通安全局の車両識別番号デコーダーにディアベルV4RSが記載されていた
- 今までのドゥカティのRSモデルは既存のモデルがベースで、スーパーバイクのエンジンを載せている
- ディアベルV4のエンジンはV4グランツーリスモだが、ディアベルV4RSにはデスモセディチストラダーレが採用されるだろう
- その他スポーティーなエキゾーストやカーボンパーツ、乾式クラッチ等が採用されそう
- 2025年秋に発表されそう
2026 Ducati Diavel V4 RS Confirmed | Motorcycle.com
全文、原文はMOTORCYCLE.COMさんでどうぞ。
私の訳は意訳ですし、はしょっています。また、間違っている可能性がありますので、情報元で確認してください。
DUCATIのV4系のエンジン
ディアベルV4のエンジン
- V4グランツーリスモ
- 排気量:1,158cc
- ボア×ストローク:83mm×53.5mm
- 圧縮比:14.0
- 馬力:124kW(168PS)/10,750rpm
- トルク:126Nm/7,500rpm
ストリートファイターV4のエンジン
- デスモセディチストラダーレ
- 排気量:1,103cc
- ボア×ストローク:81mm×53.5mm
- 圧縮比:14.0
- 馬力:157.4kW(214PS)/13.500rpm
- トルク:120.0Nm/11,250rpm
パニガーレV4のエンジン
- デスモセディチストラダーレ
- 排気量:1,103cc
- ボア×ストローク:81mm×53.5mm
- 圧縮比:14.0
- 馬力:158.9kW(216PS)/13.500rpm
- トルク:120.9Nm/11,250rpm
ムルティストラーダV4RSのエンジン
- デスモセディチストラダーレ
- 排気量:1,103cc
- ボア×ストローク:81mm×53.5mm
- 圧縮比:14.0
- 馬力:132kW(180PS)/12,250rpm
- トルク:118Nm/9,500rpm
こんな感じで、V4グランツーリスモとデスモセディチストラダーレが存在します。
それでいてムルティストラーダV4RSみたいな感じで仕様が違うタイプも存在します。
Diavel V4 RS(ディアベルV4RS)の考えられる装備
参考にムルティストラーダV4RSの装備
- デスモセディチストラダーレ
- 乾式クラッチ
- アクラボビッチサイレンサー
- チタンサブフレーム
- 鍛造ホイール
- カーボンパーツ
大体こんな感じですね。ほー
参考にDiavel for BentleyとDiavel V4の装備の比較
- リアライトのキーオンアニメーション:あり / なし
- ホイール:鍛造 / 鋳造
- カーボンパーツ:あり / なし
- シート表皮:アルカンターラ / 普通
- 専用バイクカバー:あり / なし
- 専用木製輸送コンテナ:あり / なし
- 簡易ナビ:標準装備 / オプション
- シングルシート:着脱式 / カウル式
ディアベルV4の特別仕様車のベントレーはこんな感じです。カウルも変更されてますね。
予想されるDiavel V4 RS(ディアベルV4RS)の装備
- デスモセディチストラダーレ
- 乾式クラッチ
- マフラー変更
- カーボンパーツ
- アルカンターラシート表皮
- シングルシート
この辺が採用されそうかな?個人的な予想なので全然あってない可能性あるよ。
エンジンはどの仕様?
上記の通りにデスモセディチストラダーレでも仕様違いがあります。
ムルティストラーダV4RSは180PSですが、パニガーレはストリートファイターは210PS超です。
その辺考えるとディアベルV4RSも180PS系になるのかな?流石にクルーザーで210PS超いくかな?DUCATIならやりかねないですかね。